閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第25節 山口×大分】山口が河野&へナンのゴールで対大分戦初勝利!”夏の総力1万人プロジェクト”を白星で飾る


2024年 J2第25節 レノファ山口FC VS 大分トリニータ

山口 2-0 大分  維新みらいふスタジアム(10893人) 

得点: 河野孝汰 ヘナン
警告・退場: 相田勇樹

戦評(スポーツナビ): 
中断明け初戦、山口はみらスタで大分を迎え撃つ。山口は前半開始早々から積極的に前線へ運び、試合の流れをつかむもうとするが、ゴールに結び付かない。そんな中、前半38分に野寄のクロスを河野がしっかり合わせ、待望の先制点を奪う。後半に入っても勢いを落とすことなく相手ゴールに迫っていく。そして後半35分にセットプレーのチャンスからヘナンが追加点をたたき込み、2-0で試合終了。リーグ戦の対戦成績においていまだ大分には勝利がなかったが、終わってみれば完勝という2文字がふさわしい試合となった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/080305/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/080305/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/080305/recap/


02

12



[YouTube]ハイライト:レノファ山口FCvs大分トリニータ 明治安田J2リーグ 第25節 2024/8/3
https://www.youtube.com/watch?v=o0DOOxLpjX4





ツイッターの反応
















5chの反応

レノファ山口FC ~維新劇場 第169幕~
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1718416501



845 U-名無しさん 2024/08/03(土) 21:01:55 +UJLipDn0
大分相手にガチ勝負で勝てるなんて
監督ほんとすごいな




846 U-名無しさん 2024/08/03(土) 21:02:20 USpP3YQQ0
すげえ
それに集客試合で勝ったの初めてじゃないの?




848 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/03(土) 21:04:07 xWUZotBG0
難敵大分に完勝!
1万人も達成!
言う事なし!




849 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/03(土) 21:12:44 xWUZotBG0
それにしてもUBE様の動員1200人だっけ?
大企業の力に震える




850 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/03(土) 21:17:34 xWUZotBG0
勝ち点も完全に上位集団に食いついてるな
この10年に1度のチャンスをモノにしたい




851 U-名無しさん 2024/08/03(土) 21:18:33 +UJLipDn0
ボムヨンのダンス、キレキレだったな



853 U-名無しさん 2024/08/03(土) 21:31:30 Rg7Ps/V60
芝だけヤバすぎる
ガチで早急に改善しないと




854 U-名無しさん 2024/08/03(土) 21:54:07 Lqck3gX+0
酒井まだ身体重そうだな…最終盤には仕上がっててくれるだろうか。奥山は推進力あってええな、当面は途中投入でも十分活きそう



855 U-名無しさん 2024/08/03(土) 22:48:33 Wp0DKaYe0
奥山くんいい感じすか?



856 U-名無しさん 2024/08/03(土) 22:51:51 G3kxYaEt0
>>855
よく走るし足元うまいし、これで町田で出れてないのはエグいと思う

55 コメント

  1. 勝ったな

  2. あぁ…

  3. こういう時どんな顔すればいいのか、 わからないの。

  4. スレに十年に一度のチャンスってあるけど、マジでもうこんなシーズンは二度とないから、本当に頑張ってほしい。

  5. ぐっさん、これはあるで

  6. 勿論J1行きたい…けど、予算とかスタジアムとかまだまだウチには早いんじゃないか、ボコボコにされるんじゃないかみたいな余計な心配をしてしまう

    でも本当に現実的に見えてくる日が来るとは思わなかったよ、まさか山口県のサッカークラブがね…

  7. とりあえず残留確定

  8. 1万超えたの久しぶりだなあ
    しかし暑いってレベルじゃねえぞってくらい暑い

  9. ※6
    昇格プレーオフでも、昇格できるなら昇格したほうがいいよ。
    1年で降格したチームでも、その後に自動昇格したチームが多い。

    2012年:大分 → 2018年に2位で自動昇格
    2013年:徳島 → 2020年にJ2優勝で自動昇格
    2014年:山形 →
    2015年:福岡 → 2020年に2位で自動昇格
    2016年:桜大阪 → J1残留
    2017年:名古屋 → J1残留
    2023年:ヴェルディ → (ほぼ)J1残留

    「J1を経験した」というのは、かなり大きな経験値になるんだと思う。

  10. 大分さん沢山ありがとう!

  11. 1点目はロンギヌスの槍を刺したパフォだよね

  12. ※6
    最長不倒を経験するとクラブ内部もサポも意識代わるよ
    わかりやすい例が、タイトルを取ると勝者のメンタリティが醸成されるという物
    仮に昇格なりプレーオフでボコボコにされたとしても
    そこでやられた、と言う経験が次回のものさしになるから、

  13. ※1
    おめでとう

  14. 今日は点取ったが、既に3アシストに今日もアシスト未遂あったりとヘナンはフィードも武器になってるわ。もう山口7年目だけど、J2で1クラブに長くいる外国人選手ってどれぐらいいるんだろう

  15. ※4
    またいつくるか分からんとは思うけど、二度とないは悲観的過ぎない…? 何にせよまずはプレーオフ初出場以上の結果は得られるよう頑張ってほしいね

  16. 次節のコバ栃木が怖いなー。

    結局苦戦する相手ってうちの最終ラインまでしっかりプレスかけてくる相手だから…

  17. POの壁は厚いけど超えてJ1行ったら広島大先輩も近くにおるし絶対盛り上がるって。
    今年2月にやってたNHK山口のドキュメントも超良かったし、新潟さんとこみたいに山口県中から維新に人が集まる景色は最高だと思う。
    そしたらYOASOBIも道重さゆみも田村淳も安元洋貴も谷山紀章も呼んで維新で餅まき大パーティよ。
    やったれレノファ!!!

  18. (ところで大分さんの方は大丈夫なんですかどうなんですか?✴️)

  19. ※18
    (トリサポが一人もコメントしてないことでお察しください)
    レノファおめでとう
    後半ラストの勝ち確時のスタンドの盛り上がり、迫力あって良かった

  20. ※18
    片野坂さんにめっちゃ文句言ってたけど、監督の問題なのだろうか・・・?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ