【J1第28節 新潟×町田】新潟はチャンス決められず5試合ぶりの無得点でスコアレスドロー 首位町田は2位広島との勝ち点差が2に縮まる
- 2024.08.25 21:18
- 137
得点:
警告・退場: 仙頭啓矢 宮本英治
戦評(スポーツナビ):
新潟は町田をホームに迎えた。序盤からボールを握り、両サイドの長谷川元とダニーロゴメスを起点にクロスやCKからチャンスを創出。だが、ゴールに結びつけられずにスコアレスで試合を折り返す。後半に入っても、ボールを保持する新潟、ブロックを敷いて対応する町田の構図は変わらない。だが、徐々にホームチームは相手のクロスやロングスローに苦しみ、守勢に回る。それでも、センターバックの2人を中心に守備陣が献身的なディフェンスで得点は許さず、0-0で試合終了。首位相手に勝点1を得た新潟はこれで5試合負けなしとなった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/082503/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/082503/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/082503/recap/



[YouTube]ハイライト:アルビレックス新潟vsFC町田ゼルビア 明治安田J1リーグ 第28節 2024/8/25
https://www.youtube.com/watch?v=FQrflGQIcRg
ひとまず勝ち点1は及第点なのか…
後半は攻撃陣不発だったな
#albirex
— 凪さん (m_nagi77) 2024, 8月 25ダブルしたかったぁぁ
悔しいけど終了間際よく耐えたよ
8月無敗
お疲れ様です
#albirex
— スライム (yunaaya_303) 2024, 8月 25ゼルビア引き分け
何とか勝ち点1を取る
ただアルビに負け越し決定
次節はレッズとの国立決戦
— マット髙橋 (beRMOINNItU7pmv) 2024, 8月 25FC町田ゼルビア0-0ドロー
新潟の選手の距離感が素晴らしかった。
#zelvia
— 肉球 (ep71spl) 2024, 8月 25スコアレスドロー。
この内容で無失点であったことは評価しておいて良いと思う。ただゴールが遠かった。前半に比べて終盤ゴールに迫るまでは出来たんだけれども、決定機かというと荒木のシュート以外は惜しいで終ってもそんなもんかではおさまるか。もちろん決めて欲しかったけど。
#zelvia
— Кобаяси (5884zel) 2024, 8月 25#albirex
首位相手に負けなかった事は大きい
勝ち点1でも十分だよよく守りきった
— kousuke@新潟G党 (giants10216_2) 2024, 8月 25前に運べてアイディアのある長倉とダニーロ下げたあたりからずいぶん押された。町田は戦術にあった駒が揃ってる。 #albirex
— tsut (tsut) 2024, 8月 25スコアレスドローでした 勝ちたかったー ゼルビアサポの皆様酒を飲んでお米食べて寝てください
— アルビのJ1残留を見届けた (170000_sanzain) 2024, 8月 25納得の0ー0って感じですね。残留を確実にするために1でも積み重ねるのは大事なので今日は勝ち点1でも十分でしょう。
#albirex
— りきまるofficial (rikimaruarubiof) 2024, 8月 25お疲れ様でした!
ダニーロゴメス選手が攻守で素晴らしかった!
次こそ勝とう!
ガンバレ!アルビレックス!
— 新11匹の猫を飼っているフミ (ZKdfiLjYBd74088) 2024, 8月 25町田守備がカチカチすぎて後半途中点入るイメージ湧かなかったわ
でも新潟も集中してしっかり守ってたと思う
切り替えの速さは段違いだねこの調子のままが大事
決定力は昔からの課題すぎる
#albirex
— けー (ke__kekedayo) 2024, 8月 25今日に限っては、藤尾を引っ張り過ぎたと思う。#zelvia
— toshiya horiuchi (hayabusahoe) 2024, 8月 25ドリブルでもっと仕掛けられれば違う展開だったかな? #zelvia
— サッカーユニフォームの古着屋のメタル店長 (takoshiro) 2024, 8月 25無失点だったの良いけど、点は取れそうもなかったな。特に交代してから攻撃イマイチだった
#albirex
— ぽーる (rex_2020) 2024, 8月 250-0スコアレスドロー。
さすが町田。硬かったな!
勝ちたかったし勝てた試合だったけど、
首位相手にトータル勝ち点4を奪い、勝ち点を伸ばせたことは素晴らしい!
今日の決着はルヴァンでつけようぜ。
#albirex
— こうや@アイシテルニイガタ (koya_no_mitzee) 2024, 8月 25うーん
勝てなかった理由としては
裏に走り込んでる選手をあまり使えなかったのと
攻撃の中心だった長倉とダニゴメを同時交代しちゃったことかな
後者に関しては事情があるのかもしれないから、なんともって感じだけど
— 社畜アルビ (wgeoaarcelone) 2024, 8月 25勝ちたかったな
現地の方風邪引かないでな!
#albirex
— 熊野風三 (KumanoP0usan) 2024, 8月 25







ID: EwZDYwY2Yw
町田は新潟苦手なんかね
ID: JkZTYwYzcx
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます
ID: VmZmNmMmI3
アルビうまかったなぁ。
うちとの試合でもあの後方からの組み立てやられて、苦虫噛み潰してたけど、もっと上いけるやろ
ID: ZkMDAyMDIx
勝てたかもしれないし負けたかもしれないしまあ納得の勝ち点1
でも秋山を休ませられたのはデカい
ID: IxODE3Yzc1
町田さん・・・きちゃった♡
ID: YxZGQ5Njcz
うちも新潟さんには勝てなかったからな
やっぱり相性ってあるんやね
ID: UzOTc2NjMx
決められずとか言うほどお互い決定的なチャンスなかったと思うで
ID: U4YzBiNmFl
新潟のサッカーとして、非常に理想的な展開だっただけに、勝ち点1しか取れなかった印象の方が強い
ただ、京都戦か福岡戦あたりからチームとして一皮剥けた感じはある。
ID: RkZGUxMmJh
うちと町田サポより広島サポのがコメント多いな
ID: Q3ZGFmNTk5
ダニーロのリズムに合う選手がいればいいんだけどねぇ
ID: VlZWY0N2Uz
長倉とダニーロ下げるとか正気かよ
ID: JkZWU3MzI0
** 削除されました **
ID: ZkMDAyMDIx
※3
なんぞ知らんけど開幕すぐに主力の一人がいなくなりましてね…
ID: E3NmVlMDY3
町田と新潟のこの相性はもう戦力云々ではなく監督同士の相性なんだろうね。
ID: A1ZjlmYWE0
割と退屈な試合だったから暇潰しにファンゾーン見て引いてしまった。アンチゾーンやんあれ
ID: FiNTFlMWZj
広島柏観てから移動してきたけどアクチュアルプレータイムの落差がすごかったな
ID: JkNTI2NTA1
ダニーロそろそろ報われて欲しい。
ID: AxNzQwYTlj
藤原が靭帯やったかと思って肝が冷えたよ。
ロスタイムのデュークのヘッドでやられたと思った。
ID: FjYWVjY2Iw
※15
ファンゾーンはXが子どもの遊び場レベルで毎回荒れてるからほとんど見なかったけど、ちらっと見たときはいつもどおりで見なくて正解だったと思ったわ。
ID: ExNGM1NTY4
これぞJ1の中位力
11 名古屋グランパス 37 -2
12 アルビレックス新潟 36 -2