【J2第35節 秋田×長崎】長崎が今季初の逆転勝利で自動昇格への望みをつなぐ!秋田はPO進出の可能性消滅
2024年 J2第35節 ブラウブリッツ秋田 VS V・ファーレン長崎
秋田 1-2 長崎
ソユースタジアム(3407人)
得点: 佐藤大樹 マテウスジェズス マルコスギリェルメ
警告・退場: 安部大晴 マテウスジェズス
戦評(スポーツナビ):
秋田はセットプレーやロングスローを武器にチャンスを創出し、高い位置でのプレーが続く。すると、前半22分にロングスローの流れから佐藤が得点を挙げ、先制に成功する。しかし、思わぬ形で同点ゴールを許すと、前半終了間際に追加点を許し、1点のビハインドで試合を折り返す。後半は長崎にカウンターでゴールに迫られるが、しのいで反撃の機会をうかがうと、後半31分に畑が決定機を迎える。しかし、これは若原のファインセーブに阻まれ、最後まで2点目が奪えないままタイムアップ。黒星を喫し、プレーオフ進出の可能性が消滅した。


得点: 佐藤大樹 マテウスジェズス マルコスギリェルメ
警告・退場: 安部大晴 マテウスジェズス
戦評(スポーツナビ):
秋田はセットプレーやロングスローを武器にチャンスを創出し、高い位置でのプレーが続く。すると、前半22分にロングスローの流れから佐藤が得点を挙げ、先制に成功する。しかし、思わぬ形で同点ゴールを許すと、前半終了間際に追加点を許し、1点のビハインドで試合を折り返す。後半は長崎にカウンターでゴールに迫られるが、しのいで反撃の機会をうかがうと、後半31分に畑が決定機を迎える。しかし、これは若原のファインセーブに阻まれ、最後まで2点目が奪えないままタイムアップ。黒星を喫し、プレーオフ進出の可能性が消滅した。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/102001/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/102001/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/102001/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/102001/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/102001/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/102001/recap/


[YouTube]ハイライト:ブラウブリッツ秋田vsV・ファーレン長崎 明治安田J2リーグ 第35節 2024/10/20
https://www.youtube.com/watch?v=SRH8FeeIEpM
5chの反応
374 U-名無しさん 2024/10/20(日) 14:59:51 iEOcf/kh0
勝った!
375 U-名無しさん 2024/10/20(日) 15:00:24 GwdgMwo10
今季初の逆転勝利
376 U-名無しさん 2024/10/20(日) 15:02:46 ok45Jnyd0
初の逆転勝ち万歳!
V-MAX1000人入ったらしいけどここからヴェルカ見るの疲労困憊だろ
378 U-名無しさん 2024/10/20(日) 15:07:40 uIjfnY/+0
本日天気晴朗ナレドモ波高シ
381 U-名無しさん 2024/10/20(日) 15:12:51 EMHzKuEi0
これから3連勝して、清水、横縞のどっちかが3連敗してドラマみたいな逆転昇格ある?
382 U-名無しさん 2024/10/20(日) 15:14:20 Iw2gC0+60
>>381
ない
せめてこの前の清水に勝っておくべきだった
383 U-名無しさん 2024/10/20(日) 15:14:28 JBO4vbcsp
あえて無いと言っておこう
ただ当然ながら全勝は狙うけどね
385 U-名無しさん 2024/10/20(日) 15:16:56 DbIQga0T0
プレーオフ12月1日予定してたけど最終戦でなんか起きそうな気がしてきた
389 U-名無しさん 2024/10/20(日) 15:23:47 LBvq1FNC0
>>385
そういう大一番で勝ったことないんだなぁ
388 U-名無しさん 2024/10/20(日) 15:21:05 vQ8YDyO50
地味に2位が射程圏なのね
392 U-名無しさん 2024/10/20(日) 15:26:36 IXG7uMYS0
自動昇格はまずない
POでどう戦うかだが、芝張り替え直後でヤバいコンディションだからな
393 U-名無しさん 2024/10/20(日) 15:59:53 CieG12Wt0
これで最終的に山形が6位になったら3位はキツいじゃん
394 U-名無しさん 2024/10/20(日) 16:08:41 BzO73X/sa
調子取り戻してきたな。
相変わらず、ゴール前でマテウスにボールをプレゼントしてくれる不思議な人に助けられてる感はあるが、勝ちは勝ち。
このまま全勝でPO進出だ。
ピースタでのPO煽りまくれるだろ。客が入るぞ。
397 U-名無しさん 2024/10/20(日) 16:39:12 XDZ7X3Mh0
栃木が執念の残留力で上位2チーム倒したら外野からすると昇格降格共に面白くなるからそうなってほしいな
清水は去年みたいに勝負所で勝てずに1負けと引分2つならありえるかも
一番困るのは6位が山形だな。これだけは阻止してほしいから山形は5位以上なってくれ
ID: ZjZjVlZDJk
よし!
ID: YzNmMwMDY3
完全に消えたと思った火が…..
ID: YwYWI5MWEz
マテウスはいつも狙ってるんだろうな
ID: E1YzczODFi
自動昇格の目が残っているうちに当たりたくないなあ
ID: U3MzI5ZTE0
まず昼間の気温14度にびびる
こっちはまだ30度近くまで上がる夏日が続くけど
東日本から移籍してきた選手がちょっと慣れないのもわかった
ID: UwMDUwZjI2
FWが前プレをキッチリやれば、そりゃゴールになるよな。前節も含めて。
長崎の新スタに行くのを楽しみにしてるので逆転自動昇格頑張ってください。
(たぶんウチは残留できそう)
ID: JiNzYzYmZj
J2盛り上げ巧者の長崎です。まだ終わらんよー。
ID: FlMzAzNTU1
長崎は立派な新スタジアム建てたんだからJ1に戻ってもらわないとね
鳥栖さんがこっちに来ることになってしまわれたので来年福岡さんがダービー相手いなくて困ることになるし…
ID: YwYWI5MWEz
ハピネスアリーナでのパブリックビューイングがやばかった
ID: hmZjVjNWYw
逆転勝ちあっぱれ
現実的な目標はPOかもしれないが勝ち続ける、勝ち切る気持ちが大事
ID: AxYzg2NjU3
秋田ゴール裏のひたむき×全力=秋田の段幕好き
山口の狂いたまえとか正直田舎者みたいな個性出てるいつもあるやつ良いよね
長崎のカウンターの時実況の状況説明が的確で滑らかで感心した。競馬もやってんのかな?
ID: EzNWYyYjVh
「昇格プレーオフがかかった試合ですら3000人ちょっとしか入らないのに、スタジアム要るのか?」って言われても何も言えんよな…
ID: AzNjYyOTEw
アウェイ秋田さんの難しさは皆の知るところ
さらに先制されて逆転出来たのは調子が上がってきたと思いたい
横浜さんと清水さんが負け続けるとは考えづらいけど…ピースタでプレーオフを戦えるとなればアドバンテージになるはず
あとは秋野の状態次第かなぁ…心配
ID: NlY2JmOTIy
新スタと言えば芝が心配だけど、それに関しては……プロ(業者さん)にお任せするしかないよね。
ID: AzY2QzZGNk
しつこいと言われても今どうしても上がりたいからね
自分が当たるまでビンゴ回させるヴィヴィくんみたいに粘るよ
ID: UzZGM4YmY1
仙台さんにあれだけ劇的に勝ったのに
3400人しか集まらなかったのがちょっと寂しかったな
ID: VhYTYzZDkx
※12
うちは実際に何度かPO行ったけど
3000人台って名無しからそんな言われ方されなきゃいけないんだ
秋田さんはコロナ禍真っ只中にJ2昇格して営業もこれからじゃないかな
ID: RiMjA2NmEy
※16
ビジターとしてあまり動員手助けできなくてすまん
集客にぐちる外野はどうせならちょっとアイデア考えてくれたらいいのにね
ID: U2OGJmYTAy
まず無理だとは思いつつも、やっぱり自動昇格を夢見ちゃうよね
ID: ljZTZmNDk4
フアンマの起用法が気になるけど本人は機嫌良さそうでほっとした
そろそろズドーンと決める姿が見たい