【J1第25節 浦和×柏】浦和が終了間際に獲得したPKで残留争いの直接対決制す!埼スタでの勝利は6月以来
- 2024.10.23 21:57
- 165


得点: チアゴサンタナ
警告・退場: 石原広教 マリウスホイブラーテン
戦評(スポーツナビ):
4連敗中の浦和は、勝点で並ぶ17位の柏をホームに迎え、残留争いの直接対決に臨んだ。前半は静かな立ち上がりとなる中、柏にボールを保持されるものの、大きな決定機は作られることなく、スコアレスで試合を折り返す。後半は柏の2トップを中心にゴール前まで迫られるが、守備陣が体を張って得点を与えない。その後、選手交代を機に浦和がペースをつかみ、シュートシーンを増やしていく。すると、後半アディショナルタイムにPKを獲得し、これをチアゴサンタナが冷静に決めて試合終了。浦和が残留に向けて大きな勝点3を手にした。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/102301/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/102301/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/102301/recap/



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvs柏レイソル 明治安田J1リーグ 第25節 2024/10/23
https://www.youtube.com/watch?v=IEfehrcsE-w
ホームでやっとかったぁぁーー!!

٩( ’ω’)و٩(‘ω’ )و we are REDS

٩( ’ω’)و٩(‘ω’ )و we are REDS
サンタナーー!!!!!!!!!
#urawareds
— ྉ⿻⑅٭۫kegurii ٭۫⑅⿻ (KeguriG) 2024, 10月 23
レッズが点取るならPKだって信じてたぞ!
ウィーアーレッズ!
— 徒労イカ (rs_gglj) 2024, 10月 23
立田には申し訳ないが
デカすぎるPKだった
あの時間でPKほどデカいものはない
#urawareds
— たっぴー (takaSHIORI0714) 2024, 10月 23
1点リードの後半を残して、18位と7差になって12位!
少しだけ気が楽になった
— Shogo@レッズ垢 (urwrdslov) 2024, 10月 23
レッズ、踏みとどまりました
1-0で柏に勝利
よかった〜
— 中年オヤジの独りごつ (happykotakatu) 2024, 10月 23
後半ATにチアゴサンタナがPK決めて勝利!よくやった!素晴らしい!#urawareds
— コバナ (kobana19) 2024, 10月 23
レッズ執念の勝利!!
残り少ないけど調子上げていきそうな感じ
— サヒ (VAsahi61) 2024, 10月 23
この勝ち点3はあまりにも大きい。やっと一息つける。
#urawareds
— 緑茶@紙ストロー撲滅運動 (Greentea315) 2024, 10月 23
デイリーヤマザキ東川口駅店のお父様は神!
#urawareds
— 武蔵野の風 (musashino_wind) 2024, 10月 23
ありがとう
#チアゴサンタナ
#浦和柏
#urawareds
#浦和レッズ
— サッカー (awayhome12345) 2024, 10月 23
スコルジャのゲーム戦略の巧みさがようやく戻ってきた勝利!
#urawareds
— GoN (kugutsgatarinai) 2024, 10月 23
なんだっていいんだ
今は勝ちこそ全て
#浦和レッズ #urawareds
— やま (nukeren_) 2024, 10月 23
そういや、理不尽とPKで勝つサッカーだったな
#urawareds
— 葉蔵 (970bkr) 2024, 10月 23
結局グスタフソンひとりの存在感でレッズは良くなってる
— イチウ (oua_u1) 2024, 10月 23
今日は結果が全て!よく勝った!
#浦和レッズ
#urawareds
— RURDEGK (ryo0711_dmu) 2024, 10月 23
PKお祈りの渡邊凌磨
いつもよく頑張ってる。ありがとう!
ナイスゲームでした!
#urawareds
— mofumofuのおたんこnasu (tomatoyarou_99) 2024, 10月 23
内容はいい。今日はとにかく勝って良かった!#urawareds
— コバナ (kobana19) 2024, 10月 23
薄氷の勝利。
まずは皆さま、
おつかれさまでした
すごいプレッシャーのかかる試合だったもんな。
#urawareds
— ハマジュン (JNH_hama) 2024, 10月 23
おすすめ記事
165 コメント
コメントする
-
立田は、プレーが軽いし、集中力が足りてない。
古賀は、いつもそこに行くだけのアリバイ守備しか基本出来ないのが治らない。偶にシュートブロックするけどそれは、今まで身体捻ってボールが当たる事から逃げていたのを集中力が無くなっていてかわせなくなっただけの可能性が高い時の方が多いし、ちゃんと守備していない。
手塚も白井も中に入れるまでいつも一定のタイミングで緩急と一定なのに時間かけ過ぎだから相手に簡単にタイミング読まれて奪われる何も考えてない。
木下も細谷も無理に自分で打つ事を選択する確率高いから相手守備からすると彼等の体の向きから次の展開が読み易くなってる。
小屋松は、元々ウチに来ても合わないのは、京都での試合を見ていれば容易に分かるのに獲得して来た布部が悪いけど、今までのプレーとは違うもう少し工夫して貰えないと自分も活きないし、周りの選手も活きない。
センターラインの真ん中から後ろが駄目じゃ勝てる訳無い。
立田とかミスした時の後の表情と態度で気持ちが入ってない集中してプレー出来てないのが丸バレでチームメイトがそれを見たらどう思うのかとか思慮深さが足りない。フロートも古賀も手塚も白井も同様だけど。
気持ちでそもそも負けてるようじゃ話にならない。
後半から出て来た山田も熊坂もテンポ上げるような躍動感無いし、消えてる時間も目立つし、後半投入されてチームに変化を齎す役割が出来てない。
ID: lkYWRhZDJh
残留おめ
ID: EyZGFmYzUz
よかった…
最後のPK見てられんかったわ
ID: kxNTdjNDM2
立田のハンドで得たPKをチアゴサンタナが決める
これが新しいオレンジ互助会の形…?
ID: MwNTQyOWU1
勝てばよかろうなのだ(ずんだもん)
ID: cxZDUwYjYy
クソ試合でも勝てばよかろう
ID: M2MjEyMmMx
さすがに残留レース抜けたかな?
……11月の対戦は……何卒……
ID: BhNzRhMDE5
勝った。勝った。今はそれがとても嬉しい。
できればあと3くらい勝ち点を積もう。
ID: Q1MDc4NDYw
なんでウチの試合は相手がラフプレーしてもカード出してくれないん?
ID: A3MWM5ZDhm
途中あんだけペース握ってて2試合連続ロスタイムやらかしは完全に降格チームのそれです、本当にありがとうございました
白井はシンプルにダイレクトで叩ければチャンスになるシーンで絶対ゆるゆるなパスミスするか不要なトラップ&モタつきで相手陣形整える時間与えるのいい加減どうにかして。完全に相手も狙い所にしてるし、幾ら走行距離あろうがアレがボランチ1番手扱いのチームじゃそりゃ厳しいよ…
ID: djYzVmNzA3
どっちともめちゃくちゃ状態が悪かったな。J1の試合を見ている気がしなかった。
ID: lmMTg2ZDli
点取れなきゃ勝てませんわな
いよいよ腹括らないとな……
ID: IyYTljNjlh
この2試合ほぼパーフェクトの立田をどうこう言う気にはなれないこのままスタメンでいい
押せ押せの時に点が取れんきゃ勝てないわなぁ
ID: FmNjc0YmMz
どちらもヤバいなって内容だったけど、最後の立田とサンタナに懐かしさを感じた
ID: FhYzU3ODgy
柏さん、絶対残ってくれ。最後までお互いに頑張りましょう。
じぇー・わん・柏! じぇーわん柏! (どんどん)
ID: Q1ZTJiOTcw
何から伝えればいいのか
分からないまま時は流れて
ID: VmODY1ZWVj
浦和ナイス!!
ID: g0OTBmMmQ5
これは浦和残留だね
ID: Q5MDM4MGE1
チアゴありがとなあああああ
とにかく勝って良かった
ID: c1OTBhYmRh
ベナ内でごちゃごちゃやって、PK1本決めて勝つ
去年何度も見たサッカーですわ
去年よりPKの信頼度だけちょっと低いけども
ID: cxN2UzMDJj
最高や!