【J1第36節 浦和×広島】浦和が原口復帰弾など3ゴールで勝利し残留確定!急失速の広島は今季初3連敗で逆転優勝遠のく
- 2024.11.10 17:28
- 219


得点: 松尾佑介 ブライアンリンセン 原口元気
警告・退場: ゴンサロパシエンシア
戦評(スポーツナビ):
勝って残留を決めたい浦和は広島とホームで対戦。積極的にプレスを掛けてくる相手に押される展開となるが、守備陣がゴール前で粘りを見せて得点を許さない。すると、数少ないチャンスを松尾が決め切り、前半終了間際に先制に成功する。後半はボールを保持して徐々に試合の主導権を掌握。序盤にBリンセンが点差を広げたことにより、余裕を持って試合を進める。終盤まで相手の攻撃をはね返し続けると、最後はカウンターから原口が3点目を決めて勝負あり。上位を相手に完封勝利を収めた。一方の広島は、今季初の3連敗となってしまった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/111024/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/111024/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/111024/recap/



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvsサンフレッチェ広島 明治安田J1リーグ 第36節 2024/11/10
https://www.youtube.com/watch?v=f73mj4NjXHU
いつ以来の大量得点だろう涙
#urawareds
— beat metal go to the world! (beatmagique10) 2024, 11月 10
うおおおおおおお!!!!!!!!なぜか知らんけど勝った #urawareds
— 望月紅葉さんと幸せな家庭を築きたい (momiji_fullmoon) 2024, 11月 10
J1残留決めたぞ! #urawareds
— 武蔵野の風 (musashino_wind) 2024, 11月 10
勝利!!!3-0 何があったかわからねぇけど終わってみたら3-0だった…原口お帰り!! #urawareds
— ひろしん (hiroshin_saga) 2024, 11月 10
試合終了。浦和3-0広島。内容は広島にフルボッコされてたのに、このスコア。決定力が全て。 #urawareds
— ムトゥ (Mutaroh) 2024, 11月 10
まじで涙止まらないんだけど
こんな全員で守って全員で走って、流れから3得点
無失点、試合中からもう泣きそうだったけど元気のゴールで涙腺崩壊
最高の試合、まじで最高だよ
— 匿名レッズサポーター (URAWA___aka) 2024, 11月 10
これで残留が決まった!残り3試合は来季へ向けて選手を試せる。最終節で興梠慎三引退試合に向けてまずは2試合を来季へ繋げる試合にしたい
#浦和レッズ
#urawareds
— PGM21 (pro_g_mania21) 2024, 11月 10
勝負というのは怖いものだと思い知らされる結果ですね
前半の押し込まれっぷりからこういう結果になるとは思えませんでした
#urawareds
— シュウ (ladies_supp) 2024, 11月 10
3点取った!
しかもシャッターガラガラ!
攻撃も守備も本当に頑張った!
ありがとう!!
#urawareds
— Taiji KATO (ka10tai) 2024, 11月 10
しかしまぁ広島もぶっちゃけ4点くらいとれるチャンスあったよな…優勝争いのプレッシャーもあったのかしら #urawareds
— ねこがえる (nek0_Frog) 2024, 11月 10
勝ったー
これで残留決定ですね!
元気の復帰ゴールに震えた〜
広島さんの謎の入らなさに救われた部分はあるかもしれないけどしっかり守れてたからこそのクリーンシートですよ
お疲れ様でした!!
We are REDS!! #浦和レッズ #urawareds
— ぶいすん (buisun) 2024, 11月 10
本当に良く勝てた!
前半ボコボコにやられて一点でも取られてたらと思うと雪崩が起こるかの如く取られてたかもしれない。
松尾、リンセン、元気いずれもナイスゴール
コレで勝ち癖がつけばよい!
次もやってくれ〜 #urawareds
— しの (ys6shino) 2024, 11月 10
今日のゴールはなんかホントにシャッター付いてたのってくらい入らなかったので文化シヤッター様もにっこり
#urawareds
— 騎西ソアラ (s_kisai) 2024, 11月 10
広島のコンディション、運にも助けられながら勝利で残留決定。残りの試合は来年に向けて。フロントは本気の補強しないといけないぞ!とりあえずホッとしたし祝杯じゃ〜。#浦和レッズ
— パパレッズ (imagamepapa) 2024, 11月 10
とりあえず
#浦和レッズ
#urawareds
— 浦和に染まってきたLeo (red__leo) 2024, 11月 10
試合通しての雑感
・関根シュート酷い
・関根パス良い
・リンセンゴール嬉しい
・元気おかえり
・松木安太郎うるさい(播戸よりはマシ)
・広島さんさすがに疲労がやばそう
・やっぱりグスタフソンはNo.1
・それにしても前半ボコられすぎ
・これで3-0なんだからサッカーは難しい
#浦和レッズ #urawaredsさらに表示
— 内田篤人(偽物) (atsuto_official) 2024, 11月 10
いやぁレッズ、最高のゲームだったな。
序盤の広島の猛攻を凌ぎ切ったのが全て。
シュート数0-10なんて瞬間もあったw
そこで失点してたら違う結果だったかも。
松尾、リンセン、元気のゴールどれも見事。
松尾は今年一番良かったな。
リンセンやっぱりいい位置にいるよ。
元気おかえりゴールは涙腺が
— ケテスタ (9lXkYWoaFXFMp4S) 2024, 11月 10
国家斉唱
We are Diamonds
We are Diamonds
Yes We Love you
Boys in Red
We stand beside you forever always
Yes Red Diamonds
You’re the Best
#urawaredsさらに表示
— よっちゃん。 (redism225) 2024, 11月 10
おすすめ記事
219 コメント
コメントする
-
※28
競技規則には「競技者の手や腕にボールが触れることのすべてが、反則にはなるわけではない。」と書いてある。
で、ハンドにならない例のひとつとして「競技者自身の頭または体(足を含む)から直接触れる。」という文言が数年前までは明記もされていた。
現在その記述自体は削除されているんだけど、判定の基準において解釈というか理念自体は今でも変わってない。今回は競技者が足で扱ったボールが直接自分の手に当たっているからこの例に当てはまる。
なので競技者があからさまに意図を持って手を動かしてボールを扱ったようなものでない限りはハンドにはならない。 -
過去一で酷いハンドゴールだと思ったのは大昔の柏vs鳥栖でのTJのゴール
TJがライン際ドリブルしてるときに自分で蹴ったボールが自分の手に当たって、それを審判思い切り目の前で見てた
ところが、何をトチ狂ったのかその審判、謎のアドバンテージゼスチャーで続行
そうは言ってもパスの出しどころもなく、とりあえずGKへのパスに近いゴロのロングシュート打ったら、ボロボロだった柏の芝に引っ掛かってGK前で大きくイレギュラーバウンドしてそのまま入っちゃった
当然、鳥栖の選手は抗議するけどVARも無い時代でそのまま続行
試合は鳥栖が勝ったから何も問題にならなかったけど、あれは酷かった -
※133
控えに入れるメンバーがファイヤーフォーメーションするしかないメンバーって感じ
ただそれならそれで敢えて新井や東をベンチスタートにしてクロス供給出来る選手を後半に残すとかやりようがあったとは思う
松木が中盤修正した方がいいってうるさかったけど長年ボランチ軽視編成してたツケのせいで
塩谷が中盤で体張って潰すタイプとして駆り出されたくらいでボール運べるタイプはトルガイだけ
そのトルガイも前線のクオリティ問題やこれまでの助っ人陣離脱多過ぎでシャドーに駆り出されてるしね確かに総得点はリーグ1位だけど入れまくった助っ人陣より結局外してても一番決定機迎えてるのはムツキ、さもありなん
-
※158
ごめん、素で間違えた
ただパシエンシアは連戦の真っただ中、コンディションもまだまだってのは
分かった上での獲得だから練習で合わせる時間もないし試合で合わせようってやっていくうちに
カップ戦が二つ終わっちゃったからなぁ、まぁそれ抜きにしてもスタメン取り切れてないのは物足りないけど※159
とはいえ二人が残ってたらトルガイや川辺がきたかは分からんし二人の影響で泰志が一皮剥けたし
夏場の主力移籍を埋めれずに早々に優勝争い脱落した他クラブに比べればよくやってるとは思うけどね
シドニーは主力完全に帯同なしでよかったかも、後出しになるけど
ID: QyODYxMjY2
勝ったどぉぉぉおおおおお!!!!!🥳
ID: Q2YjcyZWQ1
広島さん。。。
ID: gzOGExYTU5
広島はこんなところで終わるチームじゃない
ID: FhMzY1ZGNi
こんな状況じゃ3位すら無理
ID: U0ZmQyMTgx
浦和最強!浦和最強!!
ID: NiNDg2MmY5
埼スタで原口復帰弾は熱いな
広島は後半の加藤が決定機決めきれてればまだわからなかったね…
ID: ZiNGFhYjgy
残留が決まってよかった。
来年は後半みたいな試合を通年でできるように頑張ろう。
ID: ZmNzQzMDMy
広島さん…僕ら残留確定したから神戸戦腑抜けだからね
ID: QzMTk3NDg2
ID: g5N2UxMTYy
理想と違っていても勝てば良い
特にこの時期は
だがこの失態のケジメはフロントが取れや
ID: MwNjRhNTdi
この光景つい最近セリーグで見たぞ
ID: hhMjFhNzNh
助かったけど日程きつ過ぎるでしょ
うちもこうなってたかもしれないし、
Jリーグとして考えて欲しいね
ID: ZiYzRmOTIw
神戸さん、勝っときました!神戸の為に試合してるわけじゃないけどね。
来年は自身の優勝争いに影響を与える勝ち点3になってますように…。
ID: E3ZDBmOTQ1
勝ちに不思議の勝ちあり
ほんとなんでこんなに快勝した?
まぁ今まで散々運なかったから……ええか!
広島さんは野球もサッカーも大失速でファンは辛いわね
ID: FhMzY1ZGNi
毎回毎回バカみたいに攻撃的な選手だけ並べて
パスの出し手を全員下げるスクランブルアホ采配されたら堪らんわ
来るのは雑パス、選手もポジション被りまくりで混乱
なんとかなれで なんとかなるのはハチワレだけだ
ID: IyMjg1MDZk
ウィーアーレッズ!!!
ID: U2MDVlNzM1
ウィーアーレッズ!!!
ID: Y0NzA4OGM2
祝アベック勝利
ID: Y1ZjQ1MWRj
マジでカープと同じ流れやなあ。
ID: VlNTkzN2U1
広島さんはかなり厳しい状況になった?