次の記事 HOME 前の記事 ヴィッセル神戸がビールかけで2冠祝う 神戸市内のホテルで祝勝会 2024.12.09 09:27 56 神戸 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 ◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸Part1391◇◆◇◆◇ https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1733639503 84 U-名無しさん 2024/12/08(日) 19:18:44 ID:3rrKR2zm0 天皇杯とW祝勝会やて ビール倍増カゼひくなよ ヴィッセル神戸、ビール1000本で祝勝会 市内のホテル「本当にいい年」 https://t.co/EJzotk4SAM最高の勝利の美酒🍺一瞬で泡と消えても、大一番に勝った選手の勇姿は記憶に残り続けます。「最後はチームに貢献できて良かった」と汰木(ゆるき)選手。勝負の終盤戦にかけての存在感は見事でした👏— 神戸新聞運動部 (@sports_kobenp) December 8, 2024 85 U-名無しさん 2024/12/08(日) 19:20:33 ID:eNfcude10 初瀬今年もgopro担当かw 86 U-名無しさん 2024/12/08(日) 19:21:39 ID:5czu7ps10 横浜ベイスターズは初優勝のとき、冷やしたビールでビールかけしてみんな風邪ひいたらしい 87 U-名無しさん 2024/12/08(日) 19:23:13 ID:eNfcude10 ヤクルトの古田曰くビールかけのビールは常温にするもの 優勝に慣れてないチームは冷やしたビールでやっちゃうこともあるらしいw ※TBS「ベスコングルメ」での古田敦也さんのビールかけトーク 89 U-名無しさん 2024/12/08(日) 19:28:47 ID:3eJf+heW0 屋内でできないもんかね 寒いし暗いしイマイチなんよ 90 U-名無しさん 2024/12/08(日) 19:32:38 ID:6H8T1HUl0 ビールかけ外でやんの本当に笑うわ 92 U-名無しさん 2024/12/08(日) 19:38:32 ID:3eJf+heW0 オビワロタ オビがビールかけで輝いとる😂👏 pic.twitter.com/r1H5ljrthy— パラメ彦 (@LeftyMonster99) December 8, 2024 93 U-名無しさん 2024/12/08(日) 19:38:43 ID:ZbLPJcfJ0 祝勝会楽しそう 94 U-名無しさん 2024/12/08(日) 19:39:49 ID:3eJf+heW0 バックアップGK2人があの感じだとベンチの雰囲気も良いんだろうな 95 U-名無しさん 2024/12/08(日) 19:41:21 ID:eNfcude10 うちのGKチームは日本一よ 118 U-名無しさん 2024/12/08(日) 20:50:28 ID:iVD2AOZN0 祝勝会は何回見てもええもんだなあ これからも何回も見せておくれヴィッセル 132 U-名無しさん 2024/12/08(日) 21:09:02 ID:qiIgQ0sc0 ただいま牛スレ グッズ買ったりゆっくり帰ってきたらこんな時間や 祝勝会見れるの知らんかって残念 141 U-名無しさん 2024/12/08(日) 21:19:56 ID:iVD2AOZN0 >>132 アーカイブあるで 148 U-名無しさん 2024/12/08(日) 21:23:15 ID:qiIgQ0sc0 >>141 リアタイしたかってん 今いろいろ見てるけど、ダイヤんときのオビの顔ワロタ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 【J1第16節 神戸×川崎F】神戸が2点のビハインドを追いつき川崎とドロー エース大迫は今季16ゴールで得点ランキング単独トップに 【J1第24節 神戸×柏】神戸は途中出場の大迫ヘッド弾で追いつくも勝ち越せず 柏と痛み分けで首位陥落 ヴィッセル神戸が元スペイン代表MFフアン・マタに獲得オファーか レオ・シルバ獲得は見送りとの情報も 56 コメント 1. 名無しさん 2024.12.9 09:32 ID: c2ZDlhYzQ1 ビールもったいない こういう野球の悪しき風習に倣うことないと思うわ 2. 川崎 2024.12.9 09:34 ID: NkNDllOGVi ※使用したビールは後ほどスタッフが美味しくいただきました 3. 鞠 2024.12.9 09:35 ID: JhZTdmYTk1 ビールかけといえばロッベン 4. 赤 2024.12.9 09:37 ID: NjMmU5ODUx 最高な瞬間だけど、寒すぎる夜にあんなん浴びたくはないない、ナインティナイン 99 なんちゃって あ、関係ないので失礼いたしました 5. 瓦斯 2024.12.9 09:38 ID: NiOGE3MTBm ※1 かけるくらいなら飲ませてくれ!と思ったけれど 633mlの大瓶1000本だとしても足りない 6. 名無しさん 2024.12.9 09:44 ID: hhZDgzNTY2 サッカー×ビールと言えばやっぱりKIRINか あくまで日本国内での話だけど 7. 新潟 2024.12.9 09:52 ID: EzNjBlZWI5 優勝するっていいなぁ。羨ましいなあ 8. 瓦斯 2024.12.9 09:52 ID: E4YTc3ZmUy ビールかけ自体は楽しいイベントの筈なのに 中日のひとりビールかけを思い出してしまい、あれ以降は切なさが勝る様になってしまった 9. 栗鼠 2024.12.9 09:53 ID: Q4MzIxMGQy これくらい盛大にやればいいんよ 経済回せ回せもっと回せ! 勿体ないとかいう貧乏人もしくはケチにあわせなくていいんよ 10. 鞠 2024.12.9 09:53 ID: liOThjNzIy ジャパネットでシャンパン通販すればエコなのに 11. 名無しさん 2024.12.9 10:09 ID: U4N2ZhMjU3 ※10 楽天市場じゃないんかいw 12. 牛 2024.12.9 10:16 ID: I2ZmE1OGQw ※1 ビールかけは野球の風習ちゃうぞ 元を辿ればシャンパンファイトだし 13. 名無しさん 2024.12.9 10:23 ID: c4ZGY1ZjIx 樽酒がスポンサーの菊正宗なのは流石だな (パックだと菊正宗のギンパックが飲みやすくて好き) 14. 名無しさん 2024.12.9 10:24 ID: Q0YjVjNzlh ※11 長崎は最終節でのJ1自動昇格決定に備えてシャンパン1000本用意してた 結局勝ち点差1で自動昇格を逃しその後のプレーオフでも敗れたため使用されなかった 15. 川 2024.12.9 10:32 ID: EzYzZhZTFl ※14 川崎も優勝記念ウォーターファイトのために用意していた大量の水ペットボトルを しばらくもてあましていた過去があるので笑えない 16. 牛柏花園 2024.12.9 10:48 ID: ZmYzk1ZmNl アライさんの乾杯音頭スベってたな…w 去年の武藤の「三木谷会長ボーナスアップよろしくお願いしまーす!」が面白かったけど今年は別の笑いが 17. 名無しさん 2024.12.9 10:50 ID: AwYTdiOWZh ** 削除されました ** 18. 鞠 2024.12.9 11:06 ID: cxNmY4MTA4 モーヴィにビール飲ませよう そうすればいい肉になる 19. 名無しさん 2024.12.9 11:09 ID: ZlN2I4Nzgx プロ野球も最初は乾杯するだけだったのを外国人選手か日系人選手が「こういう時はこうやるんだぜ!」ってビールぶっかけたのが始まりらしい 20. 名無しさん 2024.12.9 11:12 ID: ZiNTljZWEx ※17 やっぱそう思うか 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2024.12.9 09:32 ID: c2ZDlhYzQ1 ビールもったいない こういう野球の悪しき風習に倣うことないと思うわ 2. 川崎 2024.12.9 09:34 ID: NkNDllOGVi ※使用したビールは後ほどスタッフが美味しくいただきました 3. 鞠 2024.12.9 09:35 ID: JhZTdmYTk1 ビールかけといえばロッベン 4. 赤 2024.12.9 09:37 ID: NjMmU5ODUx 最高な瞬間だけど、寒すぎる夜にあんなん浴びたくはないない、ナインティナイン 99 なんちゃって あ、関係ないので失礼いたしました 5. 瓦斯 2024.12.9 09:38 ID: NiOGE3MTBm ※1 かけるくらいなら飲ませてくれ!と思ったけれど 633mlの大瓶1000本だとしても足りない 6. 名無しさん 2024.12.9 09:44 ID: hhZDgzNTY2 サッカー×ビールと言えばやっぱりKIRINか あくまで日本国内での話だけど 7. 新潟 2024.12.9 09:52 ID: EzNjBlZWI5 優勝するっていいなぁ。羨ましいなあ 8. 瓦斯 2024.12.9 09:52 ID: E4YTc3ZmUy ビールかけ自体は楽しいイベントの筈なのに 中日のひとりビールかけを思い出してしまい、あれ以降は切なさが勝る様になってしまった 9. 栗鼠 2024.12.9 09:53 ID: Q4MzIxMGQy これくらい盛大にやればいいんよ 経済回せ回せもっと回せ! 勿体ないとかいう貧乏人もしくはケチにあわせなくていいんよ 10. 鞠 2024.12.9 09:53 ID: liOThjNzIy ジャパネットでシャンパン通販すればエコなのに 11. 名無しさん 2024.12.9 10:09 ID: U4N2ZhMjU3 ※10 楽天市場じゃないんかいw 12. 牛 2024.12.9 10:16 ID: I2ZmE1OGQw ※1 ビールかけは野球の風習ちゃうぞ 元を辿ればシャンパンファイトだし 13. 名無しさん 2024.12.9 10:23 ID: c4ZGY1ZjIx 樽酒がスポンサーの菊正宗なのは流石だな (パックだと菊正宗のギンパックが飲みやすくて好き) 14. 名無しさん 2024.12.9 10:24 ID: Q0YjVjNzlh ※11 長崎は最終節でのJ1自動昇格決定に備えてシャンパン1000本用意してた 結局勝ち点差1で自動昇格を逃しその後のプレーオフでも敗れたため使用されなかった 15. 川 2024.12.9 10:32 ID: EzYzZhZTFl ※14 川崎も優勝記念ウォーターファイトのために用意していた大量の水ペットボトルを しばらくもてあましていた過去があるので笑えない 16. 牛柏花園 2024.12.9 10:48 ID: ZmYzk1ZmNl アライさんの乾杯音頭スベってたな…w 去年の武藤の「三木谷会長ボーナスアップよろしくお願いしまーす!」が面白かったけど今年は別の笑いが 17. 熊 2024.12.9 10:50 ID: AwYTdiOWZh ** 削除されました ** 18. 鞠 2024.12.9 11:06 ID: cxNmY4MTA4 モーヴィにビール飲ませよう そうすればいい肉になる 19. 名無しさん 2024.12.9 11:09 ID: ZlN2I4Nzgx プロ野球も最初は乾杯するだけだったのを外国人選手か日系人選手が「こういう時はこうやるんだぜ!」ってビールぶっかけたのが始まりらしい 20. 名無しさん 2024.12.9 11:12 ID: ZiNTljZWEx ※17 やっぱそう思うか 21. 熊 2024.12.9 11:13 ID: ZiMTRiYjAw ※18 あいつ美味そうだもんなw 22. 名無しさん 2024.12.9 11:17 ID: Y5OGUwYjVm ※1 シャンパンよりは安い 23. 京都 2024.12.9 11:21 ID: Y5OGUwYjVm ※4 パープルサンガが元日の天皇杯で優勝したときは最後にプールに飛び込んだらしい ※6 キリンビールさんとしてはビール掛けは是非してもらいたいだろうね 24. 名無しさん 2024.12.9 11:26 ID: hmYTM2Mjgx ※2 スタッフが這いつくばって床ペロペロしたのかな 25. 磐田 2024.12.9 11:34 ID: MyZDk1OGFj ※23 つまりパープールサンガってことか 26. 宮 2024.12.9 11:39 ID: hkMDYzYmI0 最終戦で優勝は気が楽だろう。 この後しばらく試合無いから好きなだけ飲めるね。 優勝決めた後に残りのリーグ戦やカップ戦とかある場合は飲む量にブレーキかけなきゃいかんし。 27. 鞠 2024.12.9 11:45 ID: YyMDAxYjE4 ※12 そのシャンパンファイトもスポーツ界の最初の事例はMLBだよ 28. 名無しさん 2024.12.9 11:52 ID: M0MjUxMGVl ※1 サカ豚臭プンプンのやつ久々に見た 29. 瓦斯 2024.12.9 12:02 ID: YwODIzYTdh ※5 サンクトガーレン基準だと500本足らんな 30. 名無しさん 2024.12.9 12:15 ID: gxZWQ1MTUz ※16 武藤じゃなくて山口じゃなかったか 31. 名無し白鳥 2024.12.9 12:21 ID: lhNjBmYmRi ラ○ス○偉「コウベナラ、ナダノニホンシュダロ💢」 32. 名無しさん 2024.12.9 12:39 ID: I4MTc3Nzkz ビールは臭いし炭酸水でいいじゃんて思っちゃう おめでとう 33. 湘 2024.12.9 12:49 ID: kyZDdhNGI2 酒は娯楽のための液体であり生きるために必須ではないしまぁ良くないか 34. 名無しさん 2024.12.9 12:50 ID: hmOTljMTZj この時期のシャンパンファイト系は寒そうでなあ・・・ 野球にしても大体10月だし 35. 牛柏花園 2024.12.9 12:53 ID: ExZmExY2Ew ※30 武藤だよ ヴィッセル神戸Youtubeに去年のもアーカイブ残ってるから見よう! ※34 まさかシーズン移行はビールファイトしやすい気候になるのも要因だった…!? 36. 京都 2024.12.9 13:02 ID: U4YjY1ZDdh ※11 親会社やスポンサーが絡むから難しいのは承知だけどクラブで融通しあえばエコだよね (行わないのが最大のエコという話はあえてしない) ジャパネットと楽天市場はかなりハードル高いが 37. 牛 2024.12.9 13:13 ID: k4NTJiNDcx ※26 天皇杯優勝、リーグが佳境なせいですぐに反省会始まってたからね ホーム最終節でちゃんと喜べてよかった 38. 牛 2024.12.9 13:15 ID: k4NTJiNDcx ビールかけ、野球より選手の人数少ないからかなんかイメージより短く感じちゃうのよね 39. 赤 2024.12.9 13:20 ID: cwNWQ0ZGIy ※23 元旦にプール飛び込みとか、度胸試し?いや、 プチ罰ゲームだね 何自慢なんだか 40. 京都 2024.12.9 13:24 ID: U5ZDgzZTgz ※27 アメリカ英語に勿体ないという単語はなさそう 野球が始まりというよりアメリカが始まりが当たってそう 41. 名無しさん 2024.12.9 13:38 ID: MxODViYzUx ※1 ザスパ草津が温泉かけでJ2昇格を祝っていて(J2に入る時)、これなら良いなあと思いました。 42. 名無しさん 2024.12.9 13:40 ID: RhMjFiYjgy ドイツはオクトーバーフェストの時に勝ったチームがビールかけしてたなw 43. 名無しさん 2024.12.9 13:46 ID: EzZDM2YzU2 温泉借りきって皆水着でやれば片付けとか全て解決するんじゃね? 温水プールでも可 44. 名無しさん 2024.12.9 14:36 ID: QwZDI5Yjll まさかビールかけみたいなめでたいことの最初のコメントがこんなアホな内容から始まるとは… 45. 赤 2024.12.9 14:42 ID: NkNTUxNmUy ※1 過去には、お嬢様聖水かけというのもあってだな…。 46. 海豚 2024.12.9 16:20 ID: I0MjJkYzdl ※9 同じ量消費するならファンサポーターとかスポンサー企業に振る舞い酒するとかの方がいいなぁ というかこういうときの酒ってスポンサーの飲料メーカーとかから無償提供してもらってたりするんじゃないの?良し悪しはともかく経済は回ってなくない? 47. 鞠 2024.12.9 16:35 ID: JjYWJhMTM4 ※18 神戸牛になるんか 48. 名無しさん 2024.12.9 17:03 ID: AxOGE5OTFl ** 削除されました ** 49. 清水 2024.12.9 17:33 ID: ExMGE3NGY0 サッカー選手ってお酒飲めなさそうな人とかクリロナみたいにストイックでお酒飲まない人もいそうだけどどうなんだろな 大久保嘉人とか久保竜彦がお酒大好きなのは知ってるけど他はサッカー選手のお酒エピソードあんまり聞かないね 50. 牛 2024.12.9 18:21 ID: JlMzFmZDJm ※49 「1年前のビールかけ以来です」は大迫だったか武藤だったか両方だったか… 二人とも普段から飲まないよね、アスリートとしては満点 …大迫飲まない言うのはあらわざ(本坊酒造)的には良いのかな? あ、焼酎だから別物??とちょっと心配する薩摩人… 51. 名無しさん 2024.12.9 18:31 ID: Y0N2YzZTli 楽天の優勝記念が1000万ポイント山分けという極めてしょぼい件と、エディオンの広島応援有難うセールになんか価格間違いらしき50円商品がある件 52. 鹿 2024.12.9 19:19 ID: k1NDc0MTMx 98年にリーグ優勝した時、スタジアムの外で選手とサポーター入り混じってビールかけしたのはいい思い出。 その後、びしょびしょでバイクで帰宅して風邪引いたけど。 53. 牛 2024.12.9 19:36 ID: JlMzFmZDJm ※51 (勝った翌日2倍はいつものこととして) SS期間中だし応援有難う(2冠達成)セールは 別口で改めてやるんじゃないかなぁ? 鷲優勝の時とかはそうだった記憶… 54. 名無しさん 2024.12.10 01:24 ID: lkMzM0MmYy 弾けてやらかした事が若い時にあるおっさんは身につまされて到底文句なんか付けられない 文句付けるのはそんな場に一度も居られなかった奴 その場で止めたかったけど無理だった、は最悪あるかも知れないけどそういう人の方がURだろう 55. 名無しさん 2024.12.10 01:29 ID: lkMzM0MmYy ※23 キリンの工場が近くにあるから今回もそうかもね 56. 鞠 2024.12.10 13:03 ID: QwNTVhZmJh 戦力バランス取るためにマー君獲ろう 次の記事 HOME 前の記事
ID: c2ZDlhYzQ1
ビールもったいない
こういう野球の悪しき風習に倣うことないと思うわ
ID: NkNDllOGVi
※使用したビールは後ほどスタッフが美味しくいただきました
ID: JhZTdmYTk1
ビールかけといえばロッベン
ID: NjMmU5ODUx
最高な瞬間だけど、寒すぎる夜にあんなん浴びたくはないない、ナインティナイン 99
なんちゃって
あ、関係ないので失礼いたしました
ID: NiOGE3MTBm
※1
かけるくらいなら飲ませてくれ!と思ったけれど
633mlの大瓶1000本だとしても足りない
ID: hhZDgzNTY2
サッカー×ビールと言えばやっぱりKIRINか
あくまで日本国内での話だけど
ID: EzNjBlZWI5
優勝するっていいなぁ。羨ましいなあ
ID: E4YTc3ZmUy
ビールかけ自体は楽しいイベントの筈なのに
中日のひとりビールかけを思い出してしまい、あれ以降は切なさが勝る様になってしまった
ID: Q4MzIxMGQy
これくらい盛大にやればいいんよ
経済回せ回せもっと回せ!
勿体ないとかいう貧乏人もしくはケチにあわせなくていいんよ
ID: liOThjNzIy
ジャパネットでシャンパン通販すればエコなのに
ID: U4N2ZhMjU3
※10
楽天市場じゃないんかいw
ID: I2ZmE1OGQw
※1
ビールかけは野球の風習ちゃうぞ
元を辿ればシャンパンファイトだし
ID: c4ZGY1ZjIx
樽酒がスポンサーの菊正宗なのは流石だな
(パックだと菊正宗のギンパックが飲みやすくて好き)
ID: Q0YjVjNzlh
※11
長崎は最終節でのJ1自動昇格決定に備えてシャンパン1000本用意してた
結局勝ち点差1で自動昇格を逃しその後のプレーオフでも敗れたため使用されなかった
ID: EzYzZhZTFl
※14
川崎も優勝記念ウォーターファイトのために用意していた大量の水ペットボトルを
しばらくもてあましていた過去があるので笑えない
ID: ZmYzk1ZmNl
アライさんの乾杯音頭スベってたな…w
去年の武藤の「三木谷会長ボーナスアップよろしくお願いしまーす!」が面白かったけど今年は別の笑いが
ID: AwYTdiOWZh
ID: cxNmY4MTA4
モーヴィにビール飲ませよう
そうすればいい肉になる
ID: ZlN2I4Nzgx
プロ野球も最初は乾杯するだけだったのを外国人選手か日系人選手が「こういう時はこうやるんだぜ!」ってビールぶっかけたのが始まりらしい
ID: ZiNTljZWEx
※17
やっぱそう思うか