FC琉球が2025シーズン新ユニフォームを発表!胸スポンサーは1か月単位での「期限付き」に : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC琉球が2025シーズン新ユニフォームを発表!胸スポンサーは1か月単位での「期限付き」に

FC琉球は9日、2025シーズンの新ユニフォームを発表しました。
ユニフォームサプライヤーは昨シーズンとおなじスフィーダで、首里城をモチーフにしたデザイン。
通常1シーズン通して売り出される胸スポンサーは「期限付き」で月単位となっており、2・3月は沖縄県のスーパーマーケット「フレッシュプラザユニオン」で、4月以降は募集中とのことです。



[琉球公式]FC琉球2025シーズンユニフォームデザイン決定および受注販売のお知らせ
https://fcryukyu.com/news/52666/
 この度FC琉球の2025シーズンユニフォームデザインが決定いたしましたのでお知らせいたします。

また、1月9日(木)22時より2025シーズン1stユニフォームの受注販売を開始いたします。

■デザインコンセプト
▼1stユニフォーム

新しいエンブレムでも採用された”玉冠”に焦点を当て、琉球王朝の象徴的な建築である首里城をモチーフにしたデザイン。
あえて首里城正殿を描くのではなく、「御庭」(うなー)を上空から見た景色を抽象的にユニフォームに落とし込みました。

たすき状の斜めのラインは御庭の中央にある「浮道」(うきみち)を表現しています。
この浮道は、当時の国王などが歩いた特別な道だったといわれており、そこにエンブレムを配置することで、頂点を目指すFC琉球の歩むべき道を象徴しています。
新エンブレムとともに、FC琉球の勝利への決意を表現した一着です。
配色はフィールドプレーヤーがクラブの誇りであるベンガラをベースに、キーパーはクラブのサブカラーであるゴールドを採用しています。





2025uni_fp1st-1-768x768

2025uni_fp2nd-1-768x768

2025uni_gk1st-1-768x768

2025uni_gk2nd-1-768x768



ツイッターの反応






















102 コメント

  1. 1.

    うんこ💩

  2. 2.

    開幕の時期と終盤の胸スポンサーは高く売れるかもね

  3. 3.

    先にコメント欄見て1が荒らしかと思ったけど
    記事を読んで納得いきました

  4. 4.

    ※1
    荒らしではない

  5. 5.

    もし胸スポ売れなかったら自社の広告出すことにする訳か
    完売したらレプリカがレプリカじゃなくなるんだがな

  6. 6.

    北九州とのお花を摘みに行く対決が熱いね

  7. 7.

    ウンコミュージアム楽しそうで良いと思う

  8. 8.

    柏木に着させろ

  9. 9.

    結果論で連勝スポンサーとか連敗スポンサーとか言われそう。

  10. 10.

    沖縄と北九州
    出し手 と 受け手 の対決でしょうか

  11. 11.

    くさそう

  12. 12.

    写真撮る時に選手は思いっきりキメ顔をやって欲しい
    絶対に面白いから

  13. 13.

    お嬢様聖水以来の衝撃

  14. 14.

    うん このユニフォームだ

  15. 15.

    でじこはFC琉球を応援するにょ!

  16. 16.

    うんこドリルも出そうぜ

  17. 17.

    美味しいんですか?

  18. 18.

    自転車操業では

  19. 19.

    デザインなんて議論させない
    ◯んこの存在感よ

  20. 20.

    試合限定とかよく聞くが胸スポが月替わりとか他にあんの?

  21. 21.

    ※20
    ひょっとして世界初の試み。

  22. 22.

    去年お台場のうんこミュージアムに行ったけどつまらんかったよ
    あとすぐ終わるし入場料は高くて納得いかん

  23. 23.

    応援頑張りすぎて
    パンツの中が𝓤𝓝𝓚𝓞 𝓜𝓤𝓢𝓔𝓤𝓜にならないよう
    精進します🍛

  24. 24.

    ※20
    2004年のアトレティコマドリードがその時期の上映映画を胸スポンサーに出してた
    https://vintagesports-football.store/blogs/ニュース/blog-002

  25. 25.

    北九州のTOTOとの仁義なき戦い

  26. 26.

    運航とか運行とかなのかなって思ったらガチなんか…

  27. 27.

    仲本工事?

  28. 28.

    ※10
    ….みんなわかってるから

  29. 29.

    ※23
    草じゃなくて臭

  30. 30.

    う○こミュージアムでも期間限定掲示でもスポンサー欄が埋まってるのは羨ましいですね(低みの見物)

  31. 31.

    雲古を背負う責任?

  32. 32.

    天皇杯やルヴァンカップで鹿島と当たってもトイレダービーになるのか……(困惑

  33. 33.

    まさかのうんこダービーになるとは

  34. 34.

    冗談抜きで言えば「食べ物」と同じくらい大事だから。。。

  35. 35.

    沖縄は💩とか地名が漫湖とか色々あるわね

  36. 36.

    岡山県北の河川敷で試合してくれたら
    あぁ^〜たまんねぇぜ!

  37. 37.

    ※17
    カレー味のu

  38. 38.

    うんこミュージアムは1年ずっとか…
    マジな話サポにも選手にも微量にメンタルにダメージありそう

  39. 39.

    鎖骨のジンべーニョさん可愛すぎるって書きに来たら、何かもう米欄がう○こ草くて臭

  40. 40.

    強ければなんでもカッコよく見えるから

  41. 41.

    スタグルはカレーで決まり!

  42. 42.

    大分のトリニータイソウ
    金沢のう◯こドリル
    琉球のUNKO MUSEUM
    Jって割とう◯ことコラボしてんな()

  43. 43.

    じゃあ1ヶ月毎にスポンサー変わるたびにユニフォーム変えるってこと?
    そんな非効率な金のかけ方ある?それだったら施設整備や選手強化に使ったほうがよくない?
    琉球サポの意見も聞きたいところ。

  44. 44.

    面白法人?
    〇んご?
    何が受け狙ってる?

  45. 45.

    ※25
    ※32
    TOTOは流せたけどINAXは詰まっちゃったとか言われそう…

  46. 46.

    背に腹は代えられない。ここ2年間胸スポンサーなくて2年連続赤字。
    今年から面白法人が新オーナーになりました。
    毎月胸スポンサーがいれば、選手のユニは変わります。一般販売はしません。
    サポが買えるユニはこのタイプだけです。

  47. 47.

    子どもはほしがるかもしれない(無責任)

  48. 48.

    おまえら・・・
    琉球に同情するなら金をくれ!(安達祐実風)

  49. 49.

    きたねーしいきたいとはまったくおもわんね

  50. 50.

    ローマ字表記でかっこいいじゃん

  51. 51.

    ※43
    逆にプレミアが出て、オークションで高値で売ることができる。
    球団としては、その利益を狙ってる?

  52. 52.

    DOGSOとかかました日には…

  53. 53.

    ※23
    なんという雅な書き込み

  54. 54.

    決めろ!シャイニングスパイラルウンコ

  55. 55.

    ※42
    全ては柏木の「unk◯monogatari」から始まった…?

  56. 56.

    ※52
    カレー色を通り越して鮮血色が出てくる緊急事態

  57. 57.

    ※43
    それよりは身近な地元小売企業とかに格安で胸スポ経験してもらいつつ、そういう取り組みを扱って貰う、見て貰うことで改めてチームを認知して貰うことを優先してるんでしょう
    強力なライバルも多いわけですし

  58. 58.

    ※43
    選手使用済ユニフォームっていい値段で売れるし
    そうでなくても耐久性を犠牲にして機能性を強化したプロ仕様なら何試合かしか持たんやろうと。
    ワールドカップなんて毎試合新品出してるくらいなのに。
    後はユニフォームサプライヤーさんとの交渉次第と。

  59. 59.

    unknownとか餡子とかのロゴなのかな、と思ったらマジなのか…。
    あとジンベーニョ可愛いw
    Jのマスコットの中でも屈指だと思う。

  60. 60.

    お?変則タスキは今年のトレンドか?

  61. 61.

    ※59
    もはや餡の字の右下がそれにしか見えない

  62. 62.

    ※45
    鹿島と富山ならサッシダービーで平和そう

  63. 63.

    ※37
    そうなるとアウェー金沢戦はアレか。金沢の“ゴーゴーカレースタジアム”に、“うんこミュージアム”が背スポンサーのFC琉球が…。

  64. 64.

    胸スポンサーの記事なのにいろんなサポからウンコについて言及されるんだからウンコミュージアム的には大成功よな
    ウチなんか背中も鎖骨もスッカラカンだから語るネタもなくてよぉ…

  65. 65.

    ※46
    GMO「えっ!?2023、2024と2シーズン胸スポやってるのになかったことになっているんですか?」

  66. 66.

    ※35
    沖縄に旅行に行ったとき、ま○○公園を地図で見てビックリしました

  67. 67.

    2~3月までの限定だから「今だけですから!」って書いてあるのか!(違う?)

  68. 68.

    ※43
    胸スポがいて当たり前なクラブの意見って感じだね
    平和で微笑ましい

  69. 69.

    ※42
    柏木含めてみんなJ3とご縁があるやつらやんけ
    運がつくってほんまかいな

  70. 70.

    ※67
    今開いてます!っていうのがキャッチコピーの地元スーパーで
    それをもじってるんやで

  71. 71.

    あかん某チャントを思い出してしまう

  72. 72.

    クソ試合できないプレッシャーはあるな

  73. 73.

    お金もツテも無いわりには琉球の運営前からがんばってる印象だけど、最近は他の低予算チームの運営も良くなって来てるから選手獲得とかも本当に大変そうだけどなんとかがんばって欲しい

  74. 74.

    昔お嬢様聖水っていうインパクトのあるスポンサーもいたよね…あれどこだったか。
    出張で中京圏に行くと駅とかで普通に広告あって噴いた記憶。
    今回それを余裕でぶち抜く圧倒的パワー、反則だよ。

  75. 75.

    ※22
    うんこミュージアムって名前の時点で大人が楽しもうと思って行くところじゃないって気付けよ
    子ども連れてくとこよ

  76. 76.

    うんこ物語

  77. 77.

    ※71
    さあ、みなさんごいっしょに♪

  78. 78.

    あえてメインスポンサーをコロコロ変えるのは某モタスポみたいやね

  79. 79.

    カリーレ監督とか合いそう

  80. 80.

    ※55

    おれも柏木が頭をよぎった
    ミュージアムの館長かな

  81. 81.

    ※1
    ユニの色もうんこ色にしてもいいかもね
    胸スポが短期だったりまた変わった試みしてんだな琉球
    前はビットコインで資金集めしてたりしたし

  82. 82.


    どっちかって言うと「今開いてます! ユニオンですから!」の後半が重要では?

  83. 83.

    柏木「💩物語!」

  84. 84.

    最初の胸スポのユニオンさんの「レジ打ち早いですよ」のツイートで元なでしこの荒川恵理子を思い出して近況を調べたらまだ現役で驚いた

  85. 85.

    ※74
     
    鈴鹿ですね。アンリミテッドからすったもんだがあって…。お嬢様聖水ユニ、キングに着て欲しかったかな。

  86. 86.

    ※17
    蝗にしてはおせーよw

  87. 87.

    ※84
    WEリーグのちふれASエルフェン埼玉ですね。もちろんボンバーヘアもそのまんまですよ。

  88. 88.

    ネタとしては面白いけどこのままユニ着てアウェイ 行くのには勇気いるなw
    後ろ指さされる覚悟あっても着ていく勇者がどれだけいるか

  89. 89.

    JFL時代は胸スポがニコニコ動画だったな

  90. 90.

    なんだこの米欄

  91. 91.

    ※20
    1980年辺りのブンデスでは何チームか採用してたよ

  92. 92.

    新体制発表会に参加したけど、決してウケ狙いではなく苦肉の策だと思う。3部リーグで下から数えた方が早いクラブに数千万出したいなんて企業がそうあるわけない。
    金を出すだけでなく、うまくいってるクラブとの違いを分析して改善策まで考えてくれてて、カヤックには足を向けて寝られないよ。
    他サポにとっては琉球の事情なんて関係ないから色々言われるのは仕方ないかもしれないが、せめて琉球サポには自分の応援しているクラブの状況を把握した上で批判してほしい。何も知らないでスポンサー表記が気に入らないから文句を言ってる人が多いように感じる。
    琉球の公式YouTubeに新体制発表会の様子がアップされてるから、サポーターなら一度目を通してほしい。

  93. 93.

    ※43
    琉球は胸スポンサーが簡単に見つかるようなクラブではないです。クラブの発表では今まで定価で枠が売れたことが無いとのこと。
    多少非効率でも売れずにスポンサー料無しよりはマシです。

  94. 94.

    ※42
    うんちぶりぶりとかいう直球な歌詞の入ってるトリニータイソウが優勝でええわ

  95. 95.

    ※93
    >定価で枠が売れたことがない
    ユニフォームの広告枠がそんなに売れないなんて事あるのね…厳しいなあ。
    しかし一番いいとこだからあまりにディスカウントもできないだろうし
    カヤックもそれだけ考えてくれてからの施策なら、上手くいくといいね

  96. 96.

    沖縄との色と言えばベンガラなんだから元に戻してほしい
    なんか普通の赤色にしか見えないよ

  97. 97.

    ※96
    新エンブレムへ変更と共にベンガラ色がより鮮やかになっているのは首里城公園とも協議して、より首里城正殿の色に近い赤に調整したと説明がありました。

  98. 98.

    風評被害というか流れ弾というか

  99. 99.

    ※98
    完全に流れ弾です。水で流しましょうw

  100. 100.

    ベンガラ色をJISの色彩規格と定義すれば以前の色が近いのだが、首里城の色と定義するなら今が正しいんだよね

  101. 101.

    ※93
    キングスがいる以上そこは大きなハンデなんだよなぁ

  102. 102.

    ※70
    台風のやばさはユニオンが閉まるかどうかで判断してるそうですね

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ