閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第10節 山形×愛媛】愛媛は苦手の山形から8年ぶりの白星!3ゴールで打ち勝ち待望の今季初勝利を挙げる


2025年 J2第10節 モンテディオ山形 VS 愛媛FC

山形 2-3 愛媛  NDソフトスタジアム山形(8009人) 

得点: 谷本駿介 ディサロ燦シルヴァーノ オウンゴール 行友翔哉 藤本佳希
警告・退場: 辻周吾

戦評(スポーツナビ): 
直近6試合無敗の山形と今季初勝利を狙う愛媛の一戦。立ち上がりに谷本のゴールで先制を許した山形は、細かいパスワークで相手陣内に進入して同点ゴールを狙う。すると、前半終了間際に右サイドのFKからディサロがヘディングシュートを決め、同点で試合を折り返す。ボールを握った状態で後半に入ったホームチームだったが、オウンゴールでリードを許すと、直後に追加点を決められて劣勢状態に。終了間際に1点を返したものの、同点に追い付くチャンスを決め切れずに試合終了。持ち前の勝負強さを発揮できず、ホームで初黒星を喫した。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/041902/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/041902/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/041902/recap/


08

23

04



[YouTube]ハイライト:モンテディオ山形vs愛媛FC 明治安田J2リーグ 第10節 2025/4/19
https://www.youtube.com/watch?v=3NBhw0TfEj4





ツイッターの反応





















37 コメント

  1. 相変わらずアオアシ小林先生のイラストが最高なので全人類見て欲しい、ありがとう愛媛FC!ありがとう辻周吾!!ありがとう小林先生!!!

  2. 愛媛はNDソフトスタジアム初勝利

  3. いつもお世話になってます愛媛さん。
    細谷航平くんはどんな感じですか?

  4. ○○の残留が最大の補強とか言ってるチームに明日はない

  5. 今日の愛媛のゴールはすべて甲田のクロスから。

  6. 解任という賭けよりもナベさんの戦術を少し変更させた方が無難だと思うけどね
    フォーメーション変えてみるなり、以前よりビルドアップ意識しすぎなくていいよなど、、
    しかし、来シーズンは違う監督でスタートしたほうがいいかも

  7. 今のやり方を頑なに続けるのならナベ将は今季限りで

  8. これでうちだけ未勝利に

  9. 谷本はやっぱすごいな

  10. この試合に限って言うと山形が攻撃を組み立てるのに毎回最終ラインからビルドアップし直してくれたのは愛媛にとっては助かったと思う。山形は攻撃の陣形を整えてからスイッチを入れたい思いがあったと思うけど、愛媛も同じく守備の陣形を整える事が出来たし、山形はあれだけ高い保持率を保てるのであれば愛媛の陣形が整う前に攻撃のスイッチを入れたほうが山形の攻撃のタレントを考えると効果的だったと思う。そこは山形サポーターも感じているんじゃないかな。

  11. 愛媛が次に目指すのはホームでの勝利しかない。

  12. よかおめ!

  13. 冷静になって考えてみたら2失点はいずれも終了間際の失点(セットプレー/クロス)でこれまでの課題は何一つ解決してない気がするけどこの週末ぐらいは勝利を喜びたいです

  14. 愛媛さん3バックやめて4バックにしてたのね
    前線のプレスの圧力とカウンター時の攻めの人数が多くなってて良い感じだった

  15. 2枚目の画像、沼津で柵破壊して怪我人だす事件起こしたくせに今も柵にまたがってんだな愛媛サポ
    反省してないのかね

  16. 未勝利の長いトンネルを抜けると雪国(山形)であった。

  17. “幻想(ユメ)”じゃねえよな…!?

    この言葉しか出ないほどの気分です…

  18. ハイリスクローリターンのビルドアップいつまで続けるつもりなの?
    時間かけて進めたとしてもその時は全員戻って守備固められてるし
    後半AT目安の時間過ぎてもバックパスしてるのは呆れた
    愛媛さんはおめでとう

  19. ※7
    今すぐだろJK
    今季未勝利最下位に不覚
    これ以上の理由はいらない

  20. お気持ち表明を出してからここまでキツかっただろう。規律とハードワークを取り戻せそうな気がする!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ