【J2第18節 今治×徳島】好調徳島が鹿沼決勝ゴールで今治との「UZU FES」制す!5位に浮上し次節首位千葉との上位対決へ


得点: 鹿沼直生
警告・退場: 竹内悠力 山越康平 ダニーロ ジョアンヴィクトル
戦評(スポーツナビ):
「UZU FES」と銘打たれた今治と徳島の初対戦。悪い流れを断ち切りたい今治は、前半からパスとドリブルを交えた攻撃でチャンスをうかがう。しかし、守護神の田中を筆頭とした、リーグ最少失点の徳島の守備を崩せない。すると、前半31分に先制ゴールを許してしまい、0-1で試合を折り返す。後半に入って巻き返しを図るホームチームだったが、リードを得てさらに強度が増した徳島の守備陣を前に1点が遠く、得点は奪えないまま試合終了。これで3試合連続無得点での3連敗となってしまった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/053115/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/053115/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/053115/recap/



[YouTube]ハイライト:FC今治vs徳島ヴォルティス 明治安田J2リーグ 第18節 2025/5/31 3 分 5 秒
https://www.youtube.com/watch?v=Gj4w58ScwLA
ダービーマッチ
ヴォルティス勝った〜\(^o^)/
— ☆阿波太郎☆徳島☆ (0101_1025) 2025, 5月 31
ヴォルティス勝った\(^^)/
— レッド☆53@6/7.8甲子園 (red53red53red53) 2025, 5月 31
決して内容が良いとは言えない難しいゲームを勝ち切る
真に強い我らがヴォルティス
— はにゅ~ (hanyucom) 2025, 5月 31
ヴォルティス勝ったわー!
言うこと無し!
— お餅 (omochivortis) 2025, 5月 31
徳島ヴォルティス、後半は今治に何もやらせずにシャットアウトで伝家の宝刀ウノゼロや
これで自動昇格まで勝ち点差2でタイムブレーク
素晴らしすぎる戦いぶりや
— 𝘁𝗸𝗹𝗶𝘃𝗮𝗹𝗲𝘃𝗮 (tksm088LivaLeva) 2025, 5月 31
徳島ヴォルティスが地味に上がってきてるな。
— いさぼん@ぽかイオの民 (sino136) 2025, 5月 31
勝利!!ダービーマッチ勝利!!
先制し守りきって勝ちきった!
1点でも多く勝ち点を・・!!
1つでも上の順位へ・・・!!
頑張れ!! 頑張れ!!
ヴォルティス!!
#ヴォルティス
— あきかんかん (akikankan) 2025, 5月 31
【今治0-1徳島】
新たな四国勢マッチ #UZUFES の歴史的初戦で見事ウノゼロ勝利!今治の強力攻撃陣を完璧に封じ込めた!!
#vortis #徳島ヴォルティス
— がくぞう@似顔絵描き (gakuzou1976) 2025, 5月 31
勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝
ヴォルティス戦士達の最後まで闘志溢れるプレーに感動した
ありがとう選手達!
— セイちゃん(Pata) (tate_naru) 2025, 5月 31
後半の盛り返しは素晴らしかった
追加点が取れなかったのは今回も次節への課題を持ち越しだけど素直に勝利を喜びます
今治もセンターラインがしっかりしているチームなので強かった
これら四国を盛り上げていけるダービーになると思いました
— 徳島ヴォルティスの勝利への道 (LOVETokuVortis) 2025, 5月 31
ヴォルティスは気持ちの入った良い勝利!ここから自動昇格争いへ!
— GAMA / Sugama (gamagaeru) 2025, 5月 31
ありがとう鹿沼、ヌン!#vortis #徳島ヴォルティス #しかのこのこのここしたんたん #しかのこ
— イタリー (juventista317) 2025, 5月 31
やっぱりホームですやん
現地組の皆様
ありがとうございました
#徳島ヴォルティス
#vortis
#徳島とともに最高の瞬間を
#アウェイをホームにしてしまうサポ最高
— yumi.vor (YumiVor) 2025, 5月 31
予想的中。さすが曜一朗やでえ
#vortis #徳島ヴォルティス
#UZUFES
— がくぞう@似顔絵描き (gakuzou1976) 2025, 5月 31
高木選手をマークしていた二人かわした事でペナルティ内で数的優位を作れた
素晴らしい
— 徳島ヴォルティスの勝利への道 (LOVETokuVortis) 2025, 5月 31
次節の千葉戦に向けて舞台は整いましたね
駆け上がるのみ!
— 徳島ヴォルティスの勝利への道 (LOVETokuVortis) 2025, 5月 31
監督やコーチがイエロー貰うのは昨今さして珍しくもないけど3枚はさすがに貰いすぎじゃないでしょうか
まだシーズン前半やのに
今治とはルヴァンとリーグ戦とTMとで3戦やって1勝2敗と相性悪いんだがその1勝をリーグ戦にもってくるのが名将たる所以
このカードで5204しかいれられないの
※3 途中送信してもーた上に観客数間違えてた
このカードで5205しか入れられないのしんどいな……
来年夏までに10000までは増席するとはいえ……
NHKで見てたが、とりあえずルミ子うぜぇ…
試合途中まで今治持ち上げまくるルミ子と追従する早野
終盤に行くに従って口数なくなって試合後には泣き出すとか…
※4
約180km離れてる
ちょうど東京から静岡だね、鉄道が不便だから車オンリーの180km
フェスとは言え因縁なんて無い、5000人で及第点でしょ
※6
マジレスするけど今治のスタジアムの収容人数が5030人なので現状これ以上は無理
ド派手な勝利や連勝はないけど、一つ一つ堅実に勝ち点を積み重ねて行ってるのが良い
拡張するとき、アウェイ席も拡張してね…(^^)
徳島の守備、硬すぎる
GKの高田選手もJ2トップクラスだと思う
先制できたらほぼ勝利というのはすごいなぁ
水戸ちゃんが大量得点したため
勝ったけど実は5位に「下降」してます。 >スレタイ
※7
200人オーバーしてるけど大丈夫なのか
※7
※12
アシさとの収容人数は5316人
収容人数超えはよっぽどのことがないとやらないので今回がほぼ理論値
「真の四国ダービー」でしたが今治に「愛媛の仇を取る」位の気概を感じたかったのですが…
今回は概ねトラブルも無かったようですが、これから愛媛戦の様にあれこれモメなければ良いと思いますね
※14
今治さんとは特に因縁も何もないのであくまで近場のアウェイの立ち位置になるかと
なのでそんなに揉めることもない
※10
GKは「田中」颯な
髙田(はしご高)颯也って選手もいるけど左ウイング
※5
いくらNHK松山制作だからってアレはないよなぁ
終盤には今治の選手にも「遅い!」とか毒づいてるし
収容人数が少ないのが最大の理由かもしれんが、スタグルや帰りの待ち時間でストレスを感じなかったな
比較的近いしまた行きたい
みんなウチとの対戦に合わせるように調子あげてない?
徳島から今治って実はけっこう遠いよな
感覚的には神戸→広島ぐらいの距離感ある
※16
すみません、間違えました
※20
正直なところ徳島と愛媛って近いイメージ無い
県西部の三好あたりならともかく、東部に位置する徳島市や鳴門市からすると、神戸の方が圧倒的に近い
かつてのヴォルティススレだとニンジニアスタジアムよりも京都の西京極の方が近いって書かれてたしね
今治もリーグ初見で専スタだから徳島からたくさん行ったけど、特に因縁も無いしこれ以上は増えないかも
※14
※15
四国ダービーのすぐ後だったので正直gkbrだったけどニンスタでのような振舞いがなくホッとしました
10月にはこちらがお邪魔しますのでよろしくお願いします
※20
180キロくらいがどんくらいか東京で調べたら、日本橋から北茨城市とか那須町とかギリ福島県入らない辺り
西に行くと小諸市とか静岡市(安倍川超えて用宗付近)とか
日常的に行き来する距離ではないよね