次の記事 HOME 前の記事 9月開幕のACLEリーグステージ対戦カード決定 日本からヴィッセル神戸、サンフレッチェ広島、FC町田ゼルビアが出場 2025.08.15 19:09 60 町田・神戸・広島 ACL2025-26 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 アジアサッカー連盟は15日、9月に開幕するAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ組合せ抽選会を開催しました。東アジアのクラブは日本勢のヴィッセル神戸、サンフレッチェ広島、FC町田ゼルビアを含む12チームが出場し、ホーム4試合、アウェー4試合の結果をもとに上位の8チームがラウンド16に進出します。今回決定した対戦カードはこちら。ACLEは9月からリーグステージが行われ、来年4月にサウジアラビアでの集中開催でファイナルステージが行われます。 今回の抽選会では、元韓国代表で鹿島アントラーズやジュビロ磐田などでプレーしたパク・チュホ氏がドロワーを務めました。 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 9月開幕のACLEリーグステージ対戦カード決定 日本からヴィッセル神戸、川崎フロンターレ、横浜F・マリノスが出場 J1優勝争いは“10年ぶり”最終節の三つ巴に!ヴィッセル神戸、サンフレッチェ広島、FC町田ゼルビア当日スレまとめ サンフレッチェ広島、10・21ホームゲームにRIZIN梅野源治選手のゲスト来場を発表 DF荒木隼人との交流がきっかけに 60 コメント 1. 名無しさん 2025.8.15 19:14 ID: EwYjNiMjk3 広島だけ遠征大変そうだな 2. 熊 2025.8.15 19:18 ID: ZjNzE1NjMz まーたオーストラリア送り… しかも成都に関しては今回初出場だからアウェイの手配が手探りっぽいのもキツいね 経度的には去年やったナムディンより西とか 3. 熊 2025.8.15 19:28 ID: lkNGQzY2Mz アウェイのジョホールを回避できたのは悪くない、けどアウェイでオーストラリアか。まずは予選突破を目指そう。 ジョホールは去年日本勢と当たってないけど、ジョホールのホームでグループリーグ3勝1分。ノックアウトで敗けたのも唯一引分けたブリーラム。例のアウェイチームのホテル近くで深夜の爆竹バンバン事件もあったので。 4. 名無しさん 2025.8.15 19:34 ID: RmMWQ2MjAw 日本勢の躍進に期待。 5. 蝗 2025.8.15 19:37 ID: M3ZTQ4Y2Q5 とりあえずアウェイ広島戦金曜祈願 平日だとチケ争奪戦楽になるからさ 6. 町田 2025.8.15 19:47 ID: MxMTc1NDg4 グループリーグ総当たりじゃないのか。やっと理解した。 7. 名無しさん 2025.8.15 19:51 ID: k0MzA3NTVi 本家のCLの新形式に寄せた感じかね 8. 海豚 2025.8.15 19:52 ID: UwYWZkODhj またブリーラムが日本勢回避のおかげでラウンド16? 9. 京都 2025.8.15 19:55 ID: UzZDBkZDIy 広島戦日程まだー?チンチンチンチン 10. 鞠 2025.8.15 19:56 ID: I4Nzg2ZjY3 町田はくじ運ないな…よりによって一番引きたくないだろうジョホールのアウェイゲームを引き当てるか。ネタラヴィが出れない… 11. 熊 2025.8.15 19:56 ID: lkNGQzY2Mz 神戸と町田がH・Aの当たりが同じで情報共有できそうなのはええのぅ。ウチはその逆。 韓国アウェイが2つあるのは広島から直行できるので助かるかも。中国はちょっと時勢が怖いな。 12. 町 2025.8.15 19:57 ID: NlY2E0ZmJi 対戦相手云々より本当に野津田で国際試合が出来るかの方が心配なんだけど(´・ω・`) 13. 熊 2025.8.15 20:01 ID: lkNGQzY2Mz ※12 町田さんはその問題あったか。 昔のルールだと、背もたれ付き座席が5000席あればOKだったような。 ベンチシートはスタンドとして認められませぬ。(´・ω・`) 14. 鹿 2025.8.15 20:10 ID: U5NGZkMDNj ※12 いざとなったら国立があるし・・・。 町田から国立のアクセスもさほど悪くないでしょ?。 15. 牛 2025.8.15 20:10 ID: EyZWU2NTc4 ※6 去年のうちらもそうでした笑 16. 川崎 2025.8.15 20:16 ID: Q1YjcwNDZm 楽しそうでいいなー 17. 町田 2025.8.15 20:21 ID: U5NzdjMTBi ACLってどうすればいいの? パンツは新しいのにしといたほうがいいの? 18. 甲府 2025.8.15 20:21 ID: Q1MjM1Yjdh ※12 何も知らない他国サポを平日の野津田に連れて行くのは流石に可哀想が過ぎる 19. 牛 2025.8.15 20:25 ID: JkZTk0YmEw 成都でパンダ見るなら早朝がオススメ その時間帯がいちばん活発だから 20. 熊 2025.8.15 20:29 ID: lkNGQzY2Mz 去年は組み合わせから日程発表まで1週間くらいだったような。 やっぱ外国人助っ人のCF1枚欲しくなってきた。 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2025.8.15 19:14 ID: EwYjNiMjk3 広島だけ遠征大変そうだな 2. 熊 2025.8.15 19:18 ID: ZjNzE1NjMz まーたオーストラリア送り… しかも成都に関しては今回初出場だからアウェイの手配が手探りっぽいのもキツいね 経度的には去年やったナムディンより西とか 3. 熊 2025.8.15 19:28 ID: lkNGQzY2Mz アウェイのジョホールを回避できたのは悪くない、けどアウェイでオーストラリアか。まずは予選突破を目指そう。 ジョホールは去年日本勢と当たってないけど、ジョホールのホームでグループリーグ3勝1分。ノックアウトで敗けたのも唯一引分けたブリーラム。例のアウェイチームのホテル近くで深夜の爆竹バンバン事件もあったので。 4. 名無しさん 2025.8.15 19:34 ID: RmMWQ2MjAw 日本勢の躍進に期待。 5. 蝗 2025.8.15 19:37 ID: M3ZTQ4Y2Q5 とりあえずアウェイ広島戦金曜祈願 平日だとチケ争奪戦楽になるからさ 6. 町田 2025.8.15 19:47 ID: MxMTc1NDg4 グループリーグ総当たりじゃないのか。やっと理解した。 7. 名無しさん 2025.8.15 19:51 ID: k0MzA3NTVi 本家のCLの新形式に寄せた感じかね 8. 海豚 2025.8.15 19:52 ID: UwYWZkODhj またブリーラムが日本勢回避のおかげでラウンド16? 9. 京都 2025.8.15 19:55 ID: UzZDBkZDIy 広島戦日程まだー?チンチンチンチン 10. 鞠 2025.8.15 19:56 ID: I4Nzg2ZjY3 町田はくじ運ないな…よりによって一番引きたくないだろうジョホールのアウェイゲームを引き当てるか。ネタラヴィが出れない… 11. 熊 2025.8.15 19:56 ID: lkNGQzY2Mz 神戸と町田がH・Aの当たりが同じで情報共有できそうなのはええのぅ。ウチはその逆。 韓国アウェイが2つあるのは広島から直行できるので助かるかも。中国はちょっと時勢が怖いな。 12. 町 2025.8.15 19:57 ID: NlY2E0ZmJi 対戦相手云々より本当に野津田で国際試合が出来るかの方が心配なんだけど(´・ω・`) 13. 熊 2025.8.15 20:01 ID: lkNGQzY2Mz ※12 町田さんはその問題あったか。 昔のルールだと、背もたれ付き座席が5000席あればOKだったような。 ベンチシートはスタンドとして認められませぬ。(´・ω・`) 14. 鹿 2025.8.15 20:10 ID: U5NGZkMDNj ※12 いざとなったら国立があるし・・・。 町田から国立のアクセスもさほど悪くないでしょ?。 15. 牛 2025.8.15 20:10 ID: EyZWU2NTc4 ※6 去年のうちらもそうでした笑 16. 川崎 2025.8.15 20:16 ID: Q1YjcwNDZm 楽しそうでいいなー 17. 町田 2025.8.15 20:21 ID: U5NzdjMTBi ACLってどうすればいいの? パンツは新しいのにしといたほうがいいの? 18. 甲府 2025.8.15 20:21 ID: Q1MjM1Yjdh ※12 何も知らない他国サポを平日の野津田に連れて行くのは流石に可哀想が過ぎる 19. 牛 2025.8.15 20:25 ID: JkZTk0YmEw 成都でパンダ見るなら早朝がオススメ その時間帯がいちばん活発だから 20. 熊 2025.8.15 20:29 ID: lkNGQzY2Mz 去年は組み合わせから日程発表まで1週間くらいだったような。 やっぱ外国人助っ人のCF1枚欲しくなってきた。 21. 鞠 2025.8.15 20:32 ID: MyZDc2ODQ5 ※6 1チームだけ当たらないチームがあって、他のチームとホームかアウェーのどちらかで一試合やる感じだね 韓国とは全チームやるからアウェーで何試合やるかだけが焦点かな で、トーナメントのシードは規約に書かれてるの? 22. 名無しさん 2025.8.15 20:36 ID: MxMTEwMzcw ※3 ジョホールはここ3年間のACLでホームで負けたの川崎だけだったはず 23. 名無しさん 2025.8.15 20:41 ID: FkOTA0ODVh ※17 パンツだけはいつもきれいにしておけ 24. 町田 2025.8.15 20:49 ID: FkMGRkNTY4 甲子園初出場が決まった高校球児くらいどきどきわくわくしてる 前回取得した5年のパスポート切れちゃったよ~10年にしておけばよかった まさか再び海外旅行する日が来ようとは 25. 名無しさん 2025.8.15 20:51 ID: BlNzRmMzI3 途中ボイコットしたチームの扱いは??? 26. 川 2025.8.15 20:58 ID: FiMDhlZWYy ガンバがACL2に出るとは言え、ここにガンバ・鹿島・浦和の名前がない事に寂しさを感じる。 27. 麿 2025.8.15 20:59 ID: VkZjRhN2Rk ※25 山東なら今後2年間の大会出場資格停止と罰金の処分が出てる 28. 町 2025.8.15 21:05 ID: NlY2E0ZmJi ※13 座席に関しては問題ないはず。 全席個席(ベンチシートは無い)だし、メイン&バックスタンドで背もたれ付きは5000以上ある。 それより選手の座る席(ベンチ?)が足りないと指摘されたらしい ※17 履き慣れたやつの方がいいと思う、ただしキレイに洗ってな。 ※18 ホントその通り、町田駅じゃなく東京駅とか羽田空港から直行バス出すべきレベルじゃないかと 29. 鯱 2025.8.15 21:13 ID: U1NDdmMWFm ※17 内緒だけど、みんな一週間くらい履きっぱなしだぞ 30. 熊 2025.8.15 21:26 ID: lkNGQzY2Mz ※25 ACL関係の今年バージョンのレギュレーション見つけたけど、自分の読み間違えでなければ 途中辞退についてはセクション1の5.6項に記載。 全ての試合結果は無効となる。って書いてるので去年と変わってないみたい。 31. 瓦 2025.8.15 21:27 ID: A0M2ZmZmZh 早くJの日程確定して下さいよサンフレさん 金Jになったら見に行かないよう(´・ω・`) 32. 名無しさん 2025.8.15 21:32 ID: M2MDQwNTlm CLもそうだしこの予選方式は好きになれんなぁ 33. 赤 2025.8.15 21:39 ID: djMmEzMGY5 今年はフィジカルエリートなチームが揃ってるし、また去年までの日本勢とは違う形でどうなるか興味深いね。 ACLだけは応援してるよ。だからリーグは何卒くださいな。 ※26 ほんと情けないです。 過去の栄光に縋るだけでなく、またこの戦いに戻ってきたいよ…。 34. 鯱 2025.8.15 21:47 ID: VkNWIwMTdi ※12 こういうタイミングでスタジアムの座席や設備とかが更新されると思うと、それはそれで悪いことではないとプラスに考えよう。 35. 熊 2025.8.15 21:51 ID: lkNGQzY2Mz ※18 野津田の森に彷徨えし者が増えてしまう。 36. 町田 2025.8.15 21:54 ID: U5NzdjMTBi ※18 多分それぞれの国からの応援ツアーとかあるんじゃないか? 個人でくる人は……まあ、頑張れ 37. 甲斐犬 2025.8.15 22:00 ID: BkMjc2ODZi ACLはいいぞ 38. 熊 2025.8.15 22:33 ID: liMDdhY2Jl ※19 熊vs熊猫の闘いになるのか…🐼 39. 名無しさん 2025.8.15 22:41 ID: ZiNWFiODk1 ※25 ※30 いや流石に今年は改正されてる(8.4項) 試合数が不揃いになった場合は一試合当たりの平均勝ち点>平均得失点>平均得点数>勝率>フェアプレーポイント>くじ引きで順位決定 40. 牛 2025.8.15 22:48 ID: EwYWY5ZGM0 そこそこ恵まれた気がする 監督自体が去年より選手層薄いって認めてるのが不安要素だけど 41. 熊 2025.8.15 22:50 ID: lkNGQzY2Mz ※39 そちらまで見れてなかった。ありがとう。 AFCも対策はしてくれてるのね。 42. 名無しさん 2025.8.16 00:24 ID: RiNGE5MzE5 ACLE賞金が上がったから罰ゲーム扱いに出来なくなったけど、それでもコレ出ると降格の危機あるんだよなあ 43. 赤 2025.8.16 00:46 ID: ZiNmM3N2I4 この歪なリーグのレギュレーションってACLE以外でもあるのかな 44. 名無しさん 2025.8.16 02:07 ID: JiYjA3YzFi ※1 目の前の海渡れば韓国とか上海だし楽でしょ 45. 牛 2025.8.16 02:49 ID: A0NTRjNDM0 今回は登録不備を事前に確認してくれ 46. 名無しさん 2025.8.16 04:02 ID: cxNjM1MDIz 成都といえば三国志の蜀の首都だった所だな 中国では戦後80年に合わせて反日を強めてるみたいだけど、選手達の警備とかは大丈夫なんかな? 47. 名無しさん 2025.8.16 04:27 ID: BkM2E0NTRl ** 削除されました ** 48. 柏牛鰹花園 2025.8.16 05:46 ID: E5YjVmMjE4 ※43 ACLEのスイスドローはUEFACLがやり出したのを真似たやつよ 49. 熊 2025.8.16 06:07 ID: UxYWRjNzkz 日程出たわね。ウチ火曜ばっか。水曜1試合。 50. 町 2025.8.16 07:05 ID: VmYTcyNzFl ※47 ごめんなさい・・・ 51. 町 2025.8.16 09:30 ID: IyNTg1NDMx ※47 初めてACLに出るチームに華なんか期待するなよ 52. 名無しさん 2025.8.16 09:50 ID: ZhOTliYzA1 ※47 W杯でもイタリアが出ないことに文句言ってそう 53. 熊 2025.8.16 10:10 ID: UxYWRjNzkz AFCのランキングだとオーストラリアはタイ・中国より下で、マレーシアと同じくらいのポイントなのか。 今年の結果次第ではベトナムにも並ばれそう。 54. 蜂 2025.8.16 11:17 ID: BhOTNmYTNh 今日からメルボルンに旅立った金森、凱旋楽しみにしてるぜ 55. 熊 2025.8.16 11:25 ID: IwMDllOGNj ※47 新たなやらかしに期待してくれ そろそろシルバーコレクターの本領発揮するかも 56. 名無しさん 2025.8.16 12:13 ID: U5ZjcxNDAw ※47 贔屓クラブが出ないやつほど毎回これでいちゃもんつけてそう 57. 鞠 2025.8.16 13:22 ID: IyMmIwM2Y2 我が国を代表するエリートたち誇らしい みんな頑張れ!! エリートに返り咲きたいなあ 58. 牛ぽこ 2025.8.16 13:22 ID: NjYTc0OTc3 まじでテロされて勝ち点奪われて敗退したし今回はちゃんと戦わせて欲しいわ 町田さんも広島さんも選手層厚いから心配してないけどこっちはまだ武藤戻ってきてないし補強全然ないしで不安しかない。川崎さんも選手海外に抜かれてるから疲労面補えるかどうかだなあ 59. 牛 2025.8.16 17:58 ID: E5MTQ0ZDAw ※58 武藤ベンチ入りだよ~ 補強して欲しいのは確か そして事前のあれこれチェック(自他双方)大事 ほんっとうに大事 60. 名無しさん 2025.8.18 01:13 ID: Q3OGQyNjc1 ※44 広島は上海アウェー無いよ。 直行便で行けるのはソウルだけだね。 次の記事 HOME 前の記事
ID: EwYjNiMjk3
広島だけ遠征大変そうだな
ID: ZjNzE1NjMz
まーたオーストラリア送り…
しかも成都に関しては今回初出場だからアウェイの手配が手探りっぽいのもキツいね
経度的には去年やったナムディンより西とか
ID: lkNGQzY2Mz
アウェイのジョホールを回避できたのは悪くない、けどアウェイでオーストラリアか。まずは予選突破を目指そう。
ジョホールは去年日本勢と当たってないけど、ジョホールのホームでグループリーグ3勝1分。ノックアウトで敗けたのも唯一引分けたブリーラム。例のアウェイチームのホテル近くで深夜の爆竹バンバン事件もあったので。
ID: RmMWQ2MjAw
日本勢の躍進に期待。
ID: M3ZTQ4Y2Q5
とりあえずアウェイ広島戦金曜祈願
平日だとチケ争奪戦楽になるからさ
ID: MxMTc1NDg4
グループリーグ総当たりじゃないのか。やっと理解した。
ID: k0MzA3NTVi
本家のCLの新形式に寄せた感じかね
ID: UwYWZkODhj
またブリーラムが日本勢回避のおかげでラウンド16?
ID: UzZDBkZDIy
広島戦日程まだー?チンチンチンチン
ID: I4Nzg2ZjY3
町田はくじ運ないな…よりによって一番引きたくないだろうジョホールのアウェイゲームを引き当てるか。ネタラヴィが出れない…
ID: lkNGQzY2Mz
神戸と町田がH・Aの当たりが同じで情報共有できそうなのはええのぅ。ウチはその逆。
韓国アウェイが2つあるのは広島から直行できるので助かるかも。中国はちょっと時勢が怖いな。
ID: NlY2E0ZmJi
対戦相手云々より本当に野津田で国際試合が出来るかの方が心配なんだけど(´・ω・`)
ID: lkNGQzY2Mz
※12
町田さんはその問題あったか。
昔のルールだと、背もたれ付き座席が5000席あればOKだったような。
ベンチシートはスタンドとして認められませぬ。(´・ω・`)
ID: U5NGZkMDNj
※12
いざとなったら国立があるし・・・。
町田から国立のアクセスもさほど悪くないでしょ?。
ID: EyZWU2NTc4
※6
去年のうちらもそうでした笑
ID: Q1YjcwNDZm
楽しそうでいいなー
ID: U5NzdjMTBi
ACLってどうすればいいの?
パンツは新しいのにしといたほうがいいの?
ID: Q1MjM1Yjdh
※12
何も知らない他国サポを平日の野津田に連れて行くのは流石に可哀想が過ぎる
ID: JkZTk0YmEw
成都でパンダ見るなら早朝がオススメ
その時間帯がいちばん活発だから
ID: lkNGQzY2Mz
去年は組み合わせから日程発表まで1週間くらいだったような。
やっぱ外国人助っ人のCF1枚欲しくなってきた。