閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第17節 大宮×讃岐】首位大宮は堅守の讃岐を攻略し3連勝&10戦負けなしに!泉澤・横谷がゴール


2015年 J2 第17節 大宮アルディージャ VS カマタマーレ讃岐

大宮 2-0 讃岐  NACK5スタジアム大宮(7693人) 

得点: 泉澤仁 横谷繁
警告・退場: 

戦評:
大宮は、落ち着きのあるサッカーで終始試合をコントロールして勝利を収めた。序盤こそラインを低く設定した讃岐の守備に遭って攻撃のスピードが上がらなかったが、小澤の負傷で数的有利となったタイミングに泉澤が先制点を奪う。後半に入ると、前に出てきた相手にボールを持たせ、攻守の切り替えを早くして敵陣に攻め込んでいく。後半22分には横谷のゴールが生まれ、その後も運動量が落ちた讃岐を尻目にパスを回して押し込む。危なげなく11試合目となる無失点を達成し、首位をキープした。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

image

image

image



https://www.youtube.com/watch?v=Q435aIdSSVw


 


ツイッターの反応

























32 コメント

  1. 横谷だけ野球してる!

  2. 横谷選手のアメリカンクラッカーに敬礼

  3. 大宮に勝ち癖付いてきた感じがあるな。このまま行っちゃうかも
    序盤はぱっとしなかったのに

  4. 横谷が頑張っている様で何より!
    流石に大宮はJ2じゃ巨大戦力過ぎるよね。
    毎年ギリギリまで粘って降格したチームは強いものだし、J2で戦力整えればまた復活でしょうな。

  5. カマタマ相手にタマタマゴール

  6. 神の手ならぬ神の脚ゴールか

  7. 「横谷は足が三本…」メモメモφ(..)

  8. 亀「頭」でヘディングシュート決めちゃったか

  9. 埼玉はうどん消費量全国二位。これでうどん県の名は埼玉の物や

  10. 播戸→ムルジャだからなぁ。

  11. 去年のボロボロの守備がうそのようだなぁ
    クロス入れられたらもうそれだけでピンチになってたんだが

  12. ※9
    “うどん県”の名は、どこの物というものではないのです。
    埼玉県も、香川県も、共にうどんを愛する“うどん県”の一つに過ぎないのです。
    連敗は苦しい。次こそ勝って欲しい。このまま下位に沈んでいる訳にはいかない。大事な試合が続く。

  13. おおみや色 ━━ヽ(∀゚ )人( ゚∀)ノ━━ シンフォニー

  14. 讃岐は結構良いカウンターするし得点力のあるFWさえいれば…って感じなんだよな
    まぁ得点力のあるFWさえいればなんてJ2上位クラブも抱える問題だけど

  15. 何気にこの試合はうどんダービーだったのか

  16. もう2敗もしているので負けられない
    とか言っちゃう渋谷△

  17. 第三の足でゴール。。。

  18. 今日の解説好きだったなー
    平等で平和的でそれでいて結構的確だったと思ったわ
    あと、やっぱり家本は選手をイラつかせる才能あるな

  19. ちょっとやだーなにまとめてるんですかー><

  20. ※18
    イエモッツが苛つかせておいてガード0だから、今回は選手の圧勝でしょう。
    大宮は最初はあまり目立たないけど、相手の混乱に乗じて、しれっとトップに立ち、しれっと一人旅をやり出すところが大宮はらしいというか…
    横谷はボールを押し込んで中に勢い良く入れたんですね分かりますw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ