閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J3第21節】長野がホーム1か月ぶりの勝利で3位に浮上!町田は2連勝で連続無敗を14に伸ばす


[デイリー]J3町田が快勝、長野3位に浮上
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2015/07/19/0008225053.shtml
 明治安田J3第21節(19日・町田市立陸上競技場ほか=6試合)2位の町田はU-22(22歳以下)選抜に3-1で快勝し、勝ち点を42とした。長野はYS横浜を1-0で下し、同40で3位に浮上。首位の山口は試合がなかった。


image


[Jリーグ]明治安田生命J3リーグ 順位表
http://www.jleague.jp/standings/j3.html
[スポーツナビ]J3第21節の日程・結果
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/league/j3

image



ツイッターの反応

町田  3-1  J-22

https://www.youtube.com/watch?v=-2bx0duOnNw













富山  0-0  相模原

https://www.youtube.com/watch?v=6e-P-jfznJs














藤枝  3-0  福島

https://www.youtube.com/watch?v=ntVndOPEGfE













鳥取  2-1  盛岡

https://www.youtube.com/watch?v=MbJQbtYNzFk













琉球  2-1  秋田

https://www.youtube.com/watch?v=EZxO7kZd3mY













長野  1-0  YS横浜

https://www.youtube.com/watch?v=UZ8j5cVGC24












44 コメント

  1. 町田ゼルビアの試合は

  2. とうとう11位まで転げ落ちてきたか…

  3. カオスや

  4. おしのさんにハイぶりっ子ちゃんと、マスコットいないくせに長野はキャラ濃いなw
    あとゴール裏いい感じだね。

  5. 試合の無かったレノファサポとしてはパルセイロに引き分けて欲しかった

  6. とりあえず勝てて良かった。

  7. おしおし、長野がんばれー

  8. 町田はリオ五輪代表と戦うからそれまでに1敗も出来ない状況に追い込まれること
    だけは避けたいね

  9. 久々に琉球ギャルそろい踏みを見た気がする♪
    それにしてもおしのさんとガイナマン、他人とは思えん

  10. 9月の町田対J-22戦はいろんな意味で大一番になりそう

  11. クッソ暑かったから行こうか迷って結局行かなかったんだが、行けばよかったと後悔。

  12. 休み挟んでたから1ヶ月ぶりのホーム勝利って変な響き。この一ヶ月でホーム2試合で1回負けただけやぞ。悪意あるだろ

  13. いやーひさびさの勝利
    とりあえず勝ったけんよかった

  14. 前節の有り得ない敗戦のショックで客足が鈍ると思ったけど平均5千をキープ出来て良かった。マイマイガのおかげで17時にKO出来るのは大きいね。
    照明点いてても、周囲が明るいから虫が寄ってこなかったし。
    今年は平均6千人が目標。来年のJ2は1万人を目標にしたい

  15. 長野の女子はまだ昇格決まらないの?

  16. せっかっくのビール飲み放題だったのに、バスが無いというのはいかがなものかと思った。でもそのおかげで後半30分くらいまで飲み放題できたのは良かったんだけど・・45分かけて歩いていきましたさ!7杯飲んだッた!
    勝利の美酒うめぇ!!

  17. ※15
    まだまだ半分くらい。ノジマとなかなか差が広がらないから最終節までもつれるかもな

  18. ここ何節か眺めて思うに、J-22って奈良が1人いるだけでぐっと強くなる感じ…。
    ちょっとサンプル少ないんですが、
    奈良有:2勝2分0敗  5得点3失点
    奈良無:1勝3分12敗 10得点42失点
    ずっと奈良がいれば5位あたりには来てるのでは。

  19. J-22は当たり前だけどどんどん成長してる。当たるのが遅くなるほど不利になる。そもそも22歳って若手ちゃうし。18歳以下にして欲しい

  20. J-22が以前の対戦に比べてクソ強くてびびった
    終盤戦の行方を左右しそうで怖い

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ