閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【天皇杯】前回準優勝のモンテディオ山形、山形大医学部に先制許すも7ゴールで逆転勝利 高崎は移籍後初ゴール


[JFA]第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会 > 日程・結果
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2015/match_page/m20.html

[20]1回戦 2015年08月29日 19:00 KickOff NDソフトスタジアム山形
モンテディオ山形74 前半 1
3 後半 0
1山形大学医学部
14分 高崎 寛之
17分 川西 翔太
29分 川西 翔太
42分 中島 裕希
46分 高崎 寛之
68分 萬代 宏樹
87分 萬代 宏樹
得点者1分 斎藤 大三








[山形公式]第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会 1回戦 vs.山形大医学部
http://www.montedioyamagata.jp/match/2015/emperor/01.html




01

02

03

04


ツイッターの反応
















48 コメント

  1. twitterまとめになってから、こういう試合で
    ペチッ→私を怒らせたようだな…ゴゴゴ…
    のAAが見れなくなって寂しい

  2. 7-1って、山形は鬼かよ
    そういうの、よくないよ!
    お慈悲だよ!

  3. やったー勝てたー!!

  4. まず何よりサッカー県予選で山形大医学部に勝てなかった人の敗北感たるや凄いだろうな

  5. 神戸と山形で似たようなスコアやっててワロタ
    ペチッ→私を怒らせたようだな…ゴゴゴ…のAA見たかったのに最近出ないんだな

  6. あれ?7-1?
    デジャブ?

  7. ブラジル祭りか?

  8. 昨日のトヨグバ先制ゴールって、ペチッ扱いなんですか…。

  9. 練習時間が短いであろう医学部が県代表になったのがそもそもすごいし
    先制パンチでモンテを本気にさせたのもすごい
    ところで萬代はここでも途中出場なのね

  10. 天皇杯のまとめきたあああああああ

    …セレッソとファジアーノは記事に…いや、何でもないです

  11. 医学部サッカー部が県予選を勝ち抜いて代表になるだけでも凄い・・・。しかも、山形大医学部サッカー部って数年前にも天皇杯全国大会に出場していたし。

  12. むかしラグビーの高校選手権の記念大会で
    山形県の高校が参加校が1校だけで予選なしで全国大会出場ってのがあったけど
    山形県って予選通過が他と比べて楽なんじゃないの。
    俺の知合いの知合いもそれが目的で山形大学に入学した人がいたし。

  13. ※12
    去年まで、ベスト8中7チームが高校生だったとかなんだよ。
    今年からそれがごっそり抜けたわけで

  14. こんなとこにもブラジルスコアが

  15. スコアはともかく、医者の卵とプロが対戦するのが天皇杯の魅力

  16. 医学部の選手たちはいい先生になってもらいたいな。天皇杯出たんだぜって自慢できる先生はかっこええよな。

  17. 中継見てたけど、山大医学部に仙台ユース出身とか新潟ジュニアユース出身の選手がちらほらいて驚きだった

  18. スポーツドクターめざしてる選手もいたようだから将来のチームドクターの卵かもしれない

  19. 高崎ハットのはずが一点は訂正かかったのか、残念。

    因みにこちらの代表の徳島大学も愛称で隠されてるが医学部チームらしいわ

  20. 大学サッカー部って言ってもプロ目指すレベルとそうでないので大分差があるからね
    とりあえず公式戦勝利には間違いない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ