閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.2nd第10節 浦和×柏】高木俊幸の移籍後初ゴールが決勝点に!ホーム3連勝の浦和が暫定で年間首位に浮上


2015年 J1 2ndステージ 第10節 浦和レッズ VS 柏レイソル

浦和 1−0 柏  埼玉スタジアム2002(29169人)

得点: 高木俊幸
警告・退場: 茨田陽生 武富孝介 槙野智章 那須大亮

戦評
長短を織り交ぜた鮮やかなパスワークに、梅崎と関根が個人技でアクセントを付け、相手ゴールに迫っていく浦和。立ち上がりから多くのチャンスを創出し、先制点を挙げるのは時間の問題かと思われたが、菅野の好セーブに遭ってゴールを割れず。画竜点睛を欠く展開に選手たちの焦りも色濃くなる中、チームを救ったのは途中出場の高木だった。後半43分に右足で放ったシュートがネットを揺らし、これが決勝点に。2試合ぶりの勝点3を手にした。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

00007319

00007315

00007347


ツイッターの反応
























137 コメント

  1. ヾ(♯゚Д゚)ノ ウラーワレッズ!!

  2. フルス キトク スグモドレ

  3. 高木の場合は寿司じゃなくて赤飯なんだw
    大原の得点王には笑った。

  4. トシ・・・(´;ω;`)ブワッ  パパ、トシはウチの誇りです。

  5. 明日からサーティーワンが31%OFFセールを開催するぞ!
    これは俊幸の初ゴールを祝って、背番号にちなんだキャンペーンに違いない(錯乱)

  6. 2ndステージ
    浦和 → 広島 → 柏 → 浦和
    勝ち点3回収完了

  7. あんなにやられてた菅野を、あんなに決めれなかった菅野を、お前が決めるか高木!!ここで決めるのか!
    決めた瞬間叫んだ。今シーズンのゴールで一番嬉しかった。ちょっと泣きそうになったわ。

  8. 高木の場合は31アイス!

  9. ※2
    今年の浦和の3敗は広島名古屋横浜と全部オリ10なんだぜ(あとはわかるな?)

  10. ※2
    来週、ちゃんとエコパに凱旋するじゃないか^_^笑

  11. これは浦和サポ太っちゃいますわ(歓喜

  12. 高木おめでとう!
    それにしても今日は森脇関根梅崎の右サイドが

  13. 本当に難産だった

  14. ** 削除されました **

  15. ** 削除されました **

  16. ※2
    ヴェルディは好調だ
    問題なし!

  17. つよい!

  18. 途中で送信してしまった…

    右サイドが絶好調過ぎたな。
    やっぱ3人絡むと簡単に崩せるし、チャンスも広がるね。

  19. 高木は清水時代は無理ミドル連発であまり好かれてない選手って印象だったのに、浦和ではなかなかゴール出来なくても期待されてて、武藤ほどではないけどチームが変わるといろいろ変わるんだなと思った。
    柏の工藤はやっぱ良い選手だと思った、でも柏ではもうそんなに成長できないとも思った。日本代表候補だった頃から悪い意味で安定しちゃった様に見えたよ。

  20. 工藤なー
    アレ決められないんだったら出る意味ないわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ