閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第34節 徳島×C大阪】セレッソ先制も勝ちきれず…終盤徳島に追いつかれ2戦連続のドローに


2015年 J2 第34節 徳島ヴォルティス VS セレッソ大阪

徳島 1-1 C大阪  鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム(7988人) 

得点: パブロ 冨田大介
警告・退場: 関口訓充 エジミウソン

戦評
序盤は不安定な立ち上がりを見せた徳島。それでも、時間の経過とともに落ち着きを取り戻していく。エステバンを中心とした守備のブロックで攻撃の芽を摘んで中盤を支配すると、速攻へとつなげてクロスから好機を創出する。しかし、前半終了間際にパブロに裏のスペースを突かれて失点を喫してしまう。迎えた後半は、一進一退の攻防が続く。そんな中、後半33分に衛藤のCKを冨田が頭で合わせて同点に。反撃ののろしを上げるも、得点はこの1点にとどまり、2試合連続の引き分けに終わった。



[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

00

08

01



ツイッターの反応























30 コメント

  1. 前節の横浜FC戦とは違い、枠内の良いシュートを結構打ったが、GK丹野の好セーブ連発にしてやられた感じ

  2. ジュビロ崩れそうにないしセレッソはプレーオフかな
    8試合で5差か

  3. 自動昇格とか・・・まだ言ってるのか。「磐田がやらかしたら・・・」と言うけどやらかしてるのはセレッソやん、しかも2試合連続で。
    現実見よう、プレーオフ圏内死守しろ。

  4. はまちゃんのシュートがオフサイド判定されなければ。。。
    最近審判運に恵まれていない気がする。

  5. どんな試合内容であれ結果を残して欲しい。
    セレッソらしくないサッカーはせんといてほしい。
    ってどっちやねん。
    サポも混乱してるな。

  6. ※4
    あと、前半終了間際のアレがオフサイド判定無いとかね。
    まあスタジアムにいた者の感想なので、実際がどうだったのかは知らないけど。

    良い試合ではあったけど、引き分けではプレーオフラインは遠のくだけなんだよねぇ……。

  7. そもそも取り消しの意味が判らない
    シュートの弾道上に居たわけでも無し、DFやGKを惑わす動きしたわけでも無し

    何が関与なのか

  8. 玉田か山口が欠けると本当勝てなくなるな

  9. ※5
    此の期に及んで「セレッソらしいサッカー」とかいうてるサポはもう老害といっていいと思う。。
    いつまでエレベータークラブでいるつもりかと

  10. 徳島のアレはオフなんだろうか。テレビじゃわかんなかった

  11. イエーイ!!
    あのカッコいいPO煽り動画作ってもらえそう!!crz…

  12. 塩田と加藤ってどっちもスタメンから外す理由がないから、監督としては選びにくいよね?w

  13. 久しぶりの大崎も悪くなかったように思う。
    次も大崎かな?

    今日のオフサイドは納得出来ない。

  14. バックスタンドからはあのオフサイドシーンはよくわからんかった。
    ハーフタイムにスマホでオンデマンドのハイライトシーンみたけどやっぱりわからんかった。
    うーむ、はっきりする動画ないんかなあ

  15. 自動昇格の可能性がなくなって終戦やね、こんなサッカーでPOを勝ち抜けるわけがない
    今年の最大のあやまちは守備構築どころか中盤もつくれず豆鉄砲縦ポンサッカーしかできないアウトゥオリを監督にしたことだ
    まさかここまでダメな監督とは思わなかったな・・・

  16. J2じゃ反則の前線なのに

  17. ※15
    アトレチコミネイロにクルピを提供した上に、下取りまで承る。アフターサービス満点クラブです。

  18. 監督というより、選手のミスが多過ぎる。
    貰うための動きも少ない。
    待ち構えて、相手が動いて取りに行けば自分とこには来んわな
    あとセカンドも拾えなさ過ぎ
    橋本入るといい位置におった。暫くタカでなくて橋本でいいよ

  19. 桜さん、POじゃダメなんです…
    自動昇格圏じゃないとダメなんです…
    国立まで試合見に行って、絶望的な思いして新幹線乗るのは絶対オススメできません…

  20. ディフェンスに当たってオフサイドとか新しい解釈なんか?
    今節の審判はなんかおかしいな。
    アビスパvsヴェルディ担当した、あの家もっつがまともに見えた。実際まともだったし。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ