閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪のあのニットマフラー、「デザイン上の不備」により販売中止に 


きのう話題になったセレッソ大阪の新グッズ「ニットマフラー(ラメ)」

01

関連記事:
まさかの配色!セレッソ大阪が新たに販売するニットマフラーが話題に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60029894.html




その後、セレッソ大阪オフィシャルオンラインショップでは商品の情報が見られなくなっていました。

01



ツイッター情報によると、「デザイン上の不備」により、この商品は販売中止になったそうです。





     / ̄ ̄\
   /   ─ ─\ 
   |    ( ●)(●)               ___
.   |  U  (__人__)            /      \
    |     |r┬-|           /─    ─  .\  ラメだけに
.    |     `ー’´}  \      / (●) (●)    \ 売っちゃらめええええってか
.    ヽ        }     \    …|   (__人__)       | 
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |



デザインの意図としては、もちろんガンバカラーではなく、セレッソのネイビーと黒を組み合わせものだったのだと思います。
しかし、光の加減で色の印象は変わりますし、スタジアムで巻いてたら思わぬトラブルを招く可能性もあったわけで、販売中止は妥当な判断だったのではないでしょうか。




ツイッターの反応



















100 コメント

  1. これはマズイだろと思う人、スタッフにだれもいなかったのかな?

  2. 残念でもないし当然
    誰か止めようよ

  3. 火消しの早さには自信アリ

  4. 対応早かったw

  5. >ラメだけに売っちゃらめええええってか
    審議拒否

  6. 普通はセレッソがOK出さないと駄目なんじゃねーの?

  7. ですよねー
    桜のマフラーは何か仕込むのがデフォなの?

    あとオチの柏w 確かにこれもちょっとどうよwww

  8. あほぐろ〜おおさか〜

  9. お、おう・・・
    としか言えない事案

  10. 中の人が柔軟対応したので良かったじゃないですか

  11. 対応は早かったけど
    1回立ち止まって考えるって選択肢は無かったのかなあ

  12. 最後wwwww

  13. 損失痛いな。

  14. 様式美とはこのことか
    デザインではなく一部始終の顛末が、だが

  15. やめるなよ、この玉名市が!

  16. 最後美味しすぎるwwww

  17. 新年の福袋に入れるとかw

  18. やっぱりね。※1さんが言うようにスタッフ誰も気にならんかったのかな。

  19. 発売後のタイミングで販売中止になってたら、ある意味レアものになってたなw

  20. 面白い方の大阪健在か…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ