閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

福島サポーター、天皇杯を戦う町田に横断幕でエール→町田公式が公式サイトに感謝文


きのう行なわれたJ3第36節で、FC町田ゼルビアはホームで福島ユナイテッドFCと対戦。
FW戸島章のゴールで1-0で勝利し、連勝を6に伸ばしています。


関連記事:
【J3第36節】首位山口を追う町田が6連勝!暫定勝ち点で並ぶ 長野はJ-22に逆転勝ち
https://blog.domesoccer.jp/archives/60032689.html




この試合の終了後、福島ユナイテッドサポーターから掲出された、ある横断幕が話題になっていました。

それがこちら。


00

「勝て!天皇杯 行こうぜJ2」


これは、天皇杯でJ3から唯一勝ち残っていて、さらにJ2昇格争い中のゼルビアへのエール!
(福島ユナイテッドはJ2ライセンス無し)


ゼルビアイレブンも福島側スタンドへ挨拶して応え、福島サポーターからは「町田ゼルビア」コール。


00



この様子を収めた動画がアップされています。

[YouTube]FC町田ゼルビア 2015/11/1 試合終了後福島サポーターさんからの横断幕と選手挨拶
https://www.youtube.com/watch?v=Y6mm_XRAFIA





さらに本日、FC町田ゼルビア公式サイトに、福島サポーターへの感謝のメッセージが掲載されました。

[町田公式]【御礼】福島ユナイテッドFCサポーターの皆様へ
http://www.zelvia.co.jp/news/news-68690/
日頃よりFC町田ゼルビアをご支援いただきまして、誠にありがとうございます。
福島ユナイテッドFCサポーターの皆様、11月1日(日)のJ3リーグ第36節におきまして、多くの方に町田市立陸上競技場にご来場いただきましたこと、誠にありがとうございます。
その中で試合後に、FC町田ゼルビアを激励いただく横断幕を掲出いただきましたこと、本当にありがたく思っております。心より感謝と御礼を申し上げます。誠にありがとうございました。
応援いただきました皆様の想いに応えるためにも、残りのリーグ戦、そして天皇杯も、一戦必勝の気持ちを強く持ち、ご期待にそえるような戦いをして参りたいと思っております。
これからも同じサッカーファミリーとして、それぞれの地域を、そしてサッカー界を共に盛り上げられたらと願っております。改めまして、この度は激励をいただきまして、誠にありがとうございました。
今後もFC町田ゼルビアへのご愛顧を何卒よろしくお願い申し上げます。



00


こういうエールにクラブが公式として感謝を示すのはなかなか珍しいですね。
それだけ嬉しいエールだったのではないでしょうか。

FC町田ゼルビアの天皇杯4回戦は11日。浦和レッズと熊谷陸上競技場で対戦します。





ツイッターの反応














169 コメント

  1. おおっ!
    前の記事の札無しさんの提案が採用されたね。
    管理人さんもありがとう!!

    こういうの大切にしたいよね!!

  2. イイハナシダナー

  3. いいね

  4. だからJリーグが大好きなんだ

  5. これこそJリーグ。あったかいなあ 福島サポGJ!

  6. 嘗てあるサポがACLを戦う柏にエール送ったらコアがブチギレました

  7. この2クラブには何か縁があるの??

  8. 浦和さんはジャイキリ食らうの得意だから、期待しちゃう

  9. そして横断幕が力となり町田が劇的な勝利をするんですねわかります

  10. う、うちは空気読まないからね><

  11. 空気読んじゃうやん…

  12. イイハナシダナー

  13. 浦和に期待してええんか?

  14. ※13 ガスにきけ

  15. 空気読まない=普段どおり=ジャイキリ喰らう
    空気読む=ジャイキリ喰らう

  16. いいはなしだなぁ…

    あれ、外堀が!?

  17. 公式さんももちろんだけど、ゼルビイ君も深々お辞儀しているのがまた素晴らしい。
    天皇杯で町田旋風、期待しています。起こせ、ジャイアントキリング!

  18. 福島サポ優しいね。それに応える町田もナイス。J3の良さが有るね。
    俺もジャイキリ見たいぜ!

    J1だとなかなかないよね。それはそれで良いと思うけど。

  19. こういう部分がJリーグのいいところ。

  20. これフラグ!これフラグ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ