【J3第36節 山口×藤枝】藤枝が大石2発など3得点で首位食い!山口は終盤反撃も及ばず2連敗 2位町田と勝ち点差なしに
得点: 大石治寿 越智亮介 大石治寿 小池龍太 岸田和人
警告・退場: 小池龍太 三橋拓也 小塚和季 朴一圭(退場)
戦評:
序盤からボールを保持していた山口だったが、攻撃のスタート地点が低く、前線に運んでも人数を掛けた守備に阻まれてしまう。先制したのは藤枝。MF越智亮介がクロスを送ると、抜け出したFW大石治寿が右足を振り抜き、1点を先行した。後半も立ち上がりこそ山口ペースで進むが、藤枝も高い位置でボールを奪って攻撃に転換。60分に越智が追加点を挙げると、64分にはカウンターから大石が決めてリードを3点に拡大した。山口は終盤にDF小池龍太のJリーグ初ゴールとFW岸田和人のPKで1点差に迫ったものの、反撃に転じた時間が遅く、あと一歩及ばなかった。
これで山口と町田は勝ち点差なしとなり、長野もまだ可能性を残す状況。残り3試合。
[Jリーグ公式]J3順位表
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/standings/j3


藤枝がんばったーー
? れんげ (Reo_Hanarenge) 2015, 11月 3藤枝なんとか勝利もぎ取ったか。優勝戦線は混沌としてきたな。
? naricevic (mintia12) 2015, 11月 3藤枝MYFCがレノファ山口に勝利。のこり3試合でレノファ山口と町田ゼルビアが勝ち点で並んでJ3が盛り上がってまいりました!
? みる (miru_toyama) 2015, 11月 3藤枝勝った!!凄い…静岡の盟主は藤枝か
? 青赤いずむ (fctokyo_YNWA) 2015, 11月 3藤枝勝った!! けど、最後ハラハラさせすぎ!!
? 裕樹 (MACHIDA_EAGLE_) 2015, 11月 3やった!藤枝が!大石がやってくれよったぁ〜!!いやいや、これで浮かれてはいかん。平常心、平常心。最後までチャレンジャーとして戦い抜かねば。
? 今日もよく飲みました。 (kyoumo_nondemas) 2015, 11月 3藤枝勝ってる!しかし、朴一圭一発レッドってどうした?決定機阻止かな?
? you@あず (youazu) 2015, 11月 3という訳で、皆様勝ちました! #20151103vs山口 #MYFC https://t.co/GLLsmMTyjW
? えすたの@清水勝化試合&藤枝スタイル! (s_tano) 2015, 11月 3おおおおお!?!?!?首位独走の山口に3-2で勝った!!ここにきてオレンジキラーの本領発揮か!!((((;゜Д゜))) #藤枝MYFC #myfc
? ベルベット@フィーナスキー (Velbet39to) 2015, 11月 3藤枝一人サポさんのレノファコールに感動!
? チャリビト (cleclecyclecle) 2015, 11月 3藤枝サポさん、お一人?いらっしゃった! レノファサポから藤枝サポさんに「まいえふしー!」コール!
? 瀬戸 (seto123nickel) 2015, 11月 3藤枝が山口に勝ってたのもビックリだが、藤枝サポーター一人ってのは凄いな。これはまさしく「俺のために勝った」って誇れるしね。
? ガイス/リベログランデ (rockinfootball) 2015, 11月 3藤枝はその1人に向こう5年分のシーズンパスを無料で与えるぐらいの待遇を与えるべきw
— オガタサライ⊿ ⑧③ (@46_GAMBA) 2015, 11月 3藤枝ひとりサポとは!!。。( ̄ー ̄)しかして彼の背後に町田長野相模原連合軍が憑いておったとは、知るよしもなかったであろうな長州よ(* ̄ー ̄)
? マミ (midoribom) 2015, 11月 3ひとりで6500を倒すとは、織田信長の今川攻めよりすごいな藤枝!!
? マミ (midoribom) 2015, 11月 3かつてJFLの頃、野津田にYSCCサポが二人だった(でもすげー声出てた!)のを思い出したけど、今日の藤枝サポが一人だったとはね!( ゜o゜)
? じゃむ1+7 (Jam8_TiE) 2015, 11月 3







ID: BlN2JkZWRl
孤 軍 奮 闘
しかしあんだけ圧倒的だった山口が捕まるとは
リーグ戦は終わってみるまで分からんなあ
ID: I1Nzc5NWI2
ダイナマイトやんけ
ID: M1MzQ4ZDU4
追いついた!
ID: k2NzlhZDg2
さすが大石。オレンジキラーは伊達じゃない。
ID: U1YzA3NWFl
1人声出しすげえええええええ
ID: kyNDI0ODQ1
大石は上のカテゴリー来てもおかしくないな。
ID: ZjNzk4MTQ2
山口は入れ替え戦やる事になれば負けそう
ID: kzOGYwYzY2
昇格狙うクラブの宿命であるプレッシャーだな
上がって当然という空気が返ってプレッシャーになるという
ID: Q0NjczOWZk
面 白 く な っ て ま い り ま し た
ただ、声出しは一人かもだけど藤枝サポさん自体はおひとりではなかったみたいよー
声だしの方ご本人がTwitterで説明しておられました
まあ一人で声出しの時点で十分すごいけどw
ID: g4NDdmMDYz
オレンジ色が2部にかたまる悪寒
ID: NmYjMwZTA2
独走して昇格と思いきや猛追されてる…ウチの境遇がダブるぜ…
ID: c3NzNjOWJk
今年のJリーグはどのディビジョンもくっそ面白いぜ!
ID: M0MTljMjRi
ウイイレみたいなことやってんな
ID: Q2NGY2ZGZi
1人声出し…女子サッカーなら見かけるけど…。
その人スゴすぎでしょ!
ID: I5MWI2ZGJj
張飛かな?
ID: UxZTJiNzRh
まさに一騎当千、万夫不当のサポーター
そなたこそ、真の三国無双よ!
ID: E0YzI4ZTll
J3観にいくと、遠隔地アウェーでの
応援の愛しさと有難さと心強さを感じるよ。
JFLは観に行ったこと無いけど、
敵地開催だとサポは数人みたいな感じなのかな?
ID: YwY2E0MDc4
大石は長野キラーだと思っていたら今年は清水山口と実はオレンジキラーだったのかw
これで小塚が累積で2試合出停、岸田もあと1枚で2試合出停。
ファールの多さもここで響いてきたね。
昇格決定は次節盛岡かな。せっかくホームで大盛り上がりできるとこだったのに・・・・
ID: YwY2E0MDc4
※17
切なさ出番なし
ID: FjNzBiOTQ1
ここに来て今期最悪のパフォーマンスの試合だったなぁ。
球際でことごとく負けて、藤枝さんに自分たちのやりたいサッカーをやられちゃったって感じ。
終盤追い上げただけに、3点目が余計だったな。
あと、アウェーゴール裏見たら誰もいなくてびっくりしたもんなぁ(1人声出しサポさんはメインスタンドアウェー側で応援していた模様)幕張りの人も来れなかったらしくて0枚だったし。
※18
次節盛岡では「2位以内」は決まるけど、早くても38節が終わらないと『昇格決定』のチームは現れないかな。
たぶん最終節までもつれるフラグかと。