閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

鹿島アントラーズが湘南ベルマーレMF永木亮太を完全移籍で獲得と発表


鹿島アントラーズは28日、湘南ベルマーレからMF永木亮太を完全移籍で獲得したことを発表しました。
永木選手は2011年に湘南ベルマーレでプロデビューし(2010年は特別指定選手)、今年が5年目。今シーズンは公式戦35試合に出場して3ゴールを記録しています。


00


[鹿島公式]永木選手が完全移籍で加入
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/52293
永木亮太選手が湘南ベルマーレより完全移籍で加入することとなりましたので、お知らせいたします。

<選手プロフィール>
■選手名: 永木 亮太(ながき・りょうた)
■生まれ: 1988年6月4日、神奈川県出身
■サイズ: 173センチ、72キロ
■ポジション: MF
■経歴:※カッコ内は加入年
ヴェルディジュニア-FC奈良-川崎フロンターレU‐15-川崎フロンターレU-18-中央大学-湘南ベルマーレ(2011~ ※2010 湘南ベルマーレ特別指定選手)
■公式戦成績:
J1リーグ通算 76試合7得点
J2リーグ通算 108試合12得点
ナビスコカップ通算 6試合0得点
天皇杯通算 9試合0得点
■永木選手コメント
「この度、湘南ベルマーレから鹿島アントラーズに加入することになりました、永木亮太です。伝統ある鹿島でプレーできることを嬉しく思います。今まで培ってきた自分の全てを出し、タイトル獲得のためチームに貢献できるように全力を尽くします。また、カシマスタジアムでサポーターの皆さんと一緒に戦えるのを楽しみにしています。ひとつでも多くのタイトルを獲得できるように、共に頑張りましょう」



湘南ベルマーレ側コメントはこちら。

[湘南公式]永木亮太選手 鹿島アントラーズへ移籍のお知らせ
http://www.bellmare.co.jp/137503
この度、鹿島アントラーズに移籍することになりました。
湘南では、2010年の特別指定選手の時を含め、プロのキャリアをスタートさせてから今まで育ててもらい、反町監督、曺監督をはじめ、今まで指導してもらった現場のスタッフ、並びにフロントスタッフの皆さんにも、サッカー選手としてだけでなく、人間としても成長させてもらったことを本当に感謝しています。
2013年からは曺監督のもと、キャプテンを3年間務めさせてもらい、良い時も苦しい時もありましたが、自分にとっては本当に素晴らしい経験になりました。
鹿島からオファーをいただいて以来、移籍を決めるまでは本当に悩みましたが、一番の決め手となったのは、鹿島という伝統ある常勝軍団のスタイルの中に入り、また新しい経験をしたいということ、また今までJ1でたくさんのタイトルを獲ってきたチームの中に自分も入り、色々なことを学びながらチームに貢献し、タイトルを獲りたいという気持ちになりました。
サポーターの皆さんには、大学生の時から本当に温かく応援してもらい、近年では湘南スタイルをサポーターの皆さんと共に作り上げているということを感じながら、サッカーができていましたし、常に声を絶やさず共に戦ってくれたことを本当に感謝しています。
勝った後の勝利のダンスは本当に大好きでした。
来年からチームは変わりますが、湘南ベルマーレのことはこの先、永遠に大好きだし、自分の中で湘南でタイトルを獲るというのはひとつの大きな夢なので、また湘南ベルマーレに関わって、タイトルを取れる日が来るように、今まで以上に選手としても人間としても成長して帰ってこれたら幸せだと思っています。
本当に今までありがとうございました。
来年は、日本代表のユニフォームを着ることがでるように、頑張ります。
チームは変わりますが、来年も一緒にJリーグを盛り上げていきましょう。




00



関連記事:
鹿島アントラーズに移籍情報が続々と MF柴崎に海外移籍の可能性 金崎完全移籍オファー 湘南DF遠藤、仙台GK六反ら獲得候補に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60032519.html




ツイッターの反応














関連記事:
湘南MF永木亮太が鹿島公式ツイッターアカウントをフォロー これは一体…?
https://blog.domesoccer.jp/archives/60036223.html







164 コメント

  1. ** 削除されました **

  2. あらま

  3. ※1
    強奪とは人聞きが悪い
    鹿島は毎回移籍金きっちり払ってますがな

  4. 来季のキャプテンは誰になりそうな感じ?

  5. じゃ、ブロッコリーはウチがいただきます

  6. 0円移籍か

  7. 一緒に秋元も来ちゃいなよ

  8. 永木むっちゃ楽しみ!!

  9. 絶対来るとは思ってたけどまさけイチコメから待機してるとは思わなんだ…wwww

    鹿島さんとこ良い補強したね

  10. 永木獲得で柴崎残留となると、山村さんはウチに来るのかな?

  11. キジェが残ってもこれだけ選手が抜けると厳しいな

  12. ラブコールが実って良かった

  13. ※10 毎回この話題でしつこい
    柴崎の動きは1月まで解らないし、山村はそちらへ移籍する理由もメリットも何1つない

  14. ※9
    さっさか通報に限りますなああいうのは

  15. ※4
    菊地俊介が、天皇杯でキャプテンをやってました。
    あとは高山かな。

    小笠原が元気なうちにポジションを奪えば代表に繋がるから。

  16. 別のチームのツイッターをフォローすると移籍する確率が30%

  17. 永木君の熱いコメント本当に嬉しい。来てくれた選手のためにも、鹿島を思って出て行く選手のためにも絶対にタイトルを取らないと。
    岳も残留するなら、やまむー・永木・満男の3人をボランチのベースにして岳は2列目で使って欲しい。attk・カイオ・聖真はFW兼任で4-4-2と4-2-3-1の併用をぜひ。

  18. 絶望しかないわ。

  19. 海外だと移籍金払った方が強奪でフリーでの獲得はいらなくなった人を引き取ったってイメージなんだけどなー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ