閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第6節 鹿島×広島】土居・柴崎・カイオ2発で4ゴールを挙げた鹿島が快勝!ホーム3連勝で2位浮上


2016年 J1 1stステージ 第6節 鹿島アントラーズ VS サンフレッチェ広島

鹿島 4-1 広島  県立カシマサッカースタジアム(19764人) 

得点: 土居聖真 ピーターウタカ 柴崎岳 カイオ カイオ
警告・退場: 小笠原満男 宮吉拓実

戦評: 
開始直後からシュートシーンが連発する目まぐるしい展開に。両チームが誇る強力な攻撃陣が決定機を幾つも創出し、ハイテンポのまま1-1で折り返す。鹿島は後半の頭からカイオを投入すると、これが的中。テクニックとスピードで違いを作り、後半12分には柴崎のゴールをお膳立て。同16分と同48分には自らゴールを奪ってみせた。チームとしても、勢いに乗った後半は公式戦4連勝中と好調の広島を自分たちのスタイルで圧倒。リーグ最少失点を誇る鹿島が快勝を収めた。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

00

01

02




ツイッターの反応



























84 コメント

  1. やったぜ!聖真も岳もカイオも良かった!

  2. 浦和戦まで連勝街道突っ走れー

  3. カイオ最高!土居おめ!柴崎綺麗なヘディングだった!笑

  4. 髭の時は苦手だったけど、監督が石井になってから何か広島に勝てるようになったな。

  5. カイオうまいな
    前半で決めきれなかった時点で勝負ありって感じでした

  6. ※2 浦和戦 も 突っ走るんやで

  7. やっぱり広島にカード出ないし、西村偏よりまくりで酷すぎてイライラしたけどそれを蹴散らしての勝利最高!!!
    カイオのチャントが頭の中でグルグル回るわ

  8. ※6 もちろんです笑
    これからは赤崎もエンジンとなって加速してくれるとおもいます^ ^

  9. 聖真ほんと嬉しそうだったなあ
    岳と聖真にゴールが生まれたのは大きい
    カイオはスーパー
    あと修斗は色んなとこで評価分かれてるけど自分的には耐えながら本当に頑張っててMOM級だったと思う

  10. んーいかんなぁ…

  11. 今日のカイオはお腹痛くていつもよりむしろコンディションは悪かったはず。
    実際、後半から出てきてたのにバテてたし。
    しかし、この出来である。

    まあ、熊さんたちが暑いタイ帰りで後半脚止まってたとこへの投入だから、さらにとんでもないレベルに見えたってのが大きいんだろう。

    しょーまー怪我からよくここまで頑張った。まだまだ点は決めれたぞ。
    ここからもっと頑張れ。

  12. カイオ素晴らしい!土居もいいぞ!!
    昌子やらかしのワンプレー以外は凄くよかった!

  13. ウタカ怖かったわ
    昌子も反省してるようだが

    後半、カイオ投入と広島の足が止まった相乗効果ぱないって

  14. カイオお腹痛くてあの出来なのかw
    来年はブンデスに取られるかもな…

  15. バテてたウタカや出来が悪かった柏を下げずに
    よく動いていたミキッチ、茶島、宮原を下げたらこんな結果になるのも当然だと思う。

    特に宮原を下げなければ無様な4失点目は無かったと思う。

  16. 岳のヘディングなんちゅーレアなものを見た。
    キレイなヘディングだった。

  17. ほげ…今年の優勝候補筆頭にボコられたぁ…
    カイオすげーなぁ…

  18. カイオ よく見てるし、頭いい。 広島のパスコースを読まれて攻撃スイッチになるパスがことごとく邪魔されてた
    結果、FWばっかいれて前掛かりに攻めたわけだが、カイオ対策にはならんのだから、1-4って大崩れするのも当然かな
    裏の裏をかけるような工夫の入った動きがいるね アントラーズに勝つには。 アンチェロッティならどんな手使うんだろ

  19. 熊さん相手に出来すぎやろ・・・
    聖真の笑顔が実によかった。

  20. 快勝と完敗がここまではっきり出るとは…
    引き分けすら許さず後半あれだけ攻められたら何もできんよね
    ただサンフレの守備が気になる…失点続きなのがずっとだし
    鹿島とかそこらだと隙は見逃さないよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ