閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第12節 仙台×大宮】家長のボレー弾が決勝点に!大宮が苦手の仙台を下し暫定4位に浮上


2016年 J1 1stステージ 第12節 ベガルタ仙台 VS 大宮アルディージャ

仙台 0-1 大宮  ユアテックスタジアム仙台(12892人) 

得点: 家長昭博
警告・退場: ハモンロペス 菊地光将 三田啓貴

戦評: 
リーグ戦初の連勝を目指す仙台は前半から果敢にゴールを狙うプレーを見せる。一方で無理をし過ぎず、行き詰まると攻撃を組み立て直す冷静さも持ち合わせた。しかし、金久保やハモンロペスがチャンスメイクをするも、肝心の得点までは至らない。後半17分には逆に失点を喫してしまう。その後も攻めの姿勢を崩さなかったものの、クロスに対してペナルティエリア内で人数を掛けられず、決定機を逃す場面が何度か見られた。最後まで得点を奪えず、フィニッシュの質という課題を突き付けられた一戦となってしまった。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

00

01

02




ツイッターの反応

























41 コメント

  1. 鬼門突破!

  2. きまぐれ大宮ロード
    降格したかと思ったら急浮上、アップダウン激しい坂の道

    最後にズデンコショックも無駄ではなかったと言わせてくれ

  3. ホーム柏戦に続く鬼門突破!
    それでいて味スタのウノゼロ伝説はしっかりキープする渋谷イレブン

  4. 今年は降格心配しなくていいんです?

  5. 降格まっしぐら

  6. 家長は勿論凄いけど、奥井が本当に素晴らしい

    90分上下動をするスタミナ抜群
    守備は1対1に強く、1秒たりともサボらない
    今や決して欠かせないし、右サイドバックの奥井はチームの完全なストロングポイント

    オレンジャーは奥井のチャントを早く作ってあげて

  7. 仙台の左、大宮の右の攻防が鍵だったなと。後半の最初は仙台が左でハモンが仕掛けて、奥井を低い位置に押し込めていた。奥井が前半からいい上がりをしてたから狙って左に流れてたのだと思う。しかし、あそこでフリーで奥井にボールをもたせたのが勝敗を決してしまった。全体的には仙台のほうがチャンスが多かったが攻守の両面で大事な場面での集中力が欠けていた。
    レフェリングは細かいジャッジミスが少なくなかったと思う。試合のコントロール自体に大きな影響がなかったのが幸いだった。前半に菊池とハモンが揉めたシーンがあったがうまく収めたし、悪くはなかった。

  8. お豆の粘り強い守備を見て納豆やんって思った
    アシストもしたし早く奥井のチャント作ってあげて欲しい

  9. 奥井愛してるよチュッチュ

  10. あ”あ”~。なかなかシンドい

  11. 大宮はラインコントローラーが途切れたと思ったら・・・
    ジェットコースターかよ

  12. 今年は残留できそうだ。

  13. 残留の目安となる勝ち点40まで後19
    まだまだ油断はできない

  14. 監督解任浜田狩野・・・

  15. 埼玉勢強すぎィ!!
    ましろのユニコラ画像初めて見たわ!保存した!

    あと、みう先輩は俺の嫁

  16. ※15
    みうみうが嫁…?

  17. 河本、大屋、奥井
    信頼と実績の神戸ブランド

  18. 金久保で負けたな あれくらいは決めてもらわないと
    蜂須賀はクロスの練習しとけ

  19. ましろ早くドコモ光バージョンになるといいね

  20. いつも夏前までは悪くない順位なんだけど毎年の様に夏に順位落としてるからまだまだ安心しきれないな・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ