【小ネタ】明治時代から続いていた?川崎フロンターレ
- 2016.05.20 01:07
- 97
今年でチーム創設20周年を迎えた川崎フロンターレ。
先日行なわれたヴィッセル神戸戦の試合前には、チームのOBが集合し「OBドリームマッチ」が開催されました。
その様子を伝えるフロンターレ公式の「フロンターレ日記」がこちら。
[川崎公式]20周年企画「OBドリームマッチ」
http://www.frontale.co.jp/diary/2016/0519.html

____
/ \
/ ─ ─\ ・・・ん?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
なにかおかしいような……?
ん?120周年企画??
— かんち (kanch_twit) 2016, 5月 19
120周年企画??? https://t.co/jP6aONQI0c
— C.Tanaka (furonta06) 2016, 5月 19
フロンターレは歴史が長いなぁ。120周年っていうのが凄い。 https://t.co/b53SusS393
— まえさん (maesan18) 2016, 5月 19
120周年もタイトr(略
— Mako (todoroki_moon) 2016, 5月 19
フロンターレ日記が20周年企画じゃなく120周年企画とかいう盛大な誤植してるんだがwww
— 伝説のミリ3rd@ユッキー (YH_fromas) 2016, 5月 20
どういうことかというと、こういうことでした。

なぜフロンターレのやらかしはスケールがデカいのか……
(現在は修正されています)
おすすめ記事
97 コメント
コメントする
-
1922年 京都紫光サッカークラブ (京都サンガ)
1935年 東京ガスサッカー部 (FC東京) 東芝堀川町サッカー部 (北海道コンサドーレ札幌)
1938年 東洋工業蹴球部 (サンフレッチェ広島)
1940年 日立製作所本社サッカー部 (柏レイソル)
1946年 古河電気工業サッカー部 (ジェフ千葉)
1947年 住友金属工業蹴球団 (鹿島アントラーズ) 三菱化成黒崎サッカー部 (ギラヴァンツ北九州)
1949年 山口県サッカー教員団 (レノファ山口)
1950年 三菱重工業サッカー部 (浦和レッズ)
1953年 栃木教員サッカークラブ (栃木SC)
1955年 新潟イレブンサッカークラブ (新潟) 富士通サッカー部 (川崎) 大塚製薬サッカー部 (徳島)
1956年 金沢サッカークラブ (ツエーゲン金沢) 高商OBサッカークラブ (カマタマーレ讃岐)
1957年 ヤンマーディーゼルサッカー部 (セレッソ大阪)
1965年 甲府サッカークラブ (甲府) 山雅サッカークラブ (松本) TDKサッカー部 (秋田) -
120年かよwww 肩パッド野郎は最高齢マスコットじゃねぇかよwww
まぁそれはともかく日本のスポーツ史でも120年は貴重なもんで、ざっくりとしたところで。
1913年=陸上日本選手権開始(今年100回目)
1915年=夏の高校野球開始(今年98回目)
1918年=全国高校サッカー・全国高校ラグビー開始(今年サッカーは94回、ラグビーは95回)
1920年=箱根駅伝開始(今年92回目)
1921年=日本サッカー協会設立・天皇杯全日本選手権開始(今年96回目)またふろん太くんとこの親会社富士通に関しても、
1896年=古河電工設立(犬さんの親会社ね)
1923年=古河電工とドイツ・シーメンス社の合弁で富士電機設立
1935年=富士電機から電話部関係部門が独立して富士通設立
なんで、あながちルーツまで辿れば今年で肩パッド野郎は120歳といっても間違いじゃないwww
ID: AxZjNlNDRk
120周年なるまで続けていくってことだから・・・
ID: k0OTM4Yzgw
ただひとつ言えることは中の人は絶対に発注担当にだけはなってはいけないということ
ID: c0YjA0ODdl
120周年か、幕末の志士中村直志と一体何回対戦してきてるんだろう
ID: E2NTQzZDNk
アテネで開催した第一回夏期オリンピックをリアルタイムで見聞きしていない川崎サポはにわか
ID: VkZjhlZTQy
100年後に笑い話にできたらいいな
ID: U0OWRjMzZl
え!!120年前からOB戦を!?
ID: E3M2FhYWM1
るろうに剣心コラボ不可避
ID: UwYzVhNjIy
(川崎さん今年のエイプリルフールネタ、200年前の蹴鞠アニメすごく好きでした)
ID: M5MDVmM2Vl
マルシオ「なんだ」
ヨンアピン「まだまだだな」
ID: kzNWU4Y2E0
まだ20年てところに驚いた
ID: liNzIwZGFh
レスターにあやかろうってのか?
ID: MyMGYxMDNm
レスターの初優勝より短いな
まだまだや
ID: k1NjNlZjMx
富士電機製造株式会社より歴史が古いんですがそれは……
ID: E0NDY2MzNj
川崎誇らしい
ID: ZjYzBlNjYz
エイプリルフールの時に公式でこんな感じのネタをやっていた気がする
ID: EyZTFhNWYy
我ら丸の内御三家より歴史古かったのかw
ID: Q4ZjQ5Nzdh
ちなみにサッカーの伝来から140年ほど。
ID: E0NTc4Nzkw
120年経っても優勝できなかったレスター先輩がいるんだし、まだまだウチらもタイトル童貞守っててええんやで(白目)
ID: ViOWU2ODZl
たしか広島は西暦10年過ぎ頃から2000年近く日本平で勝ててなかったから()
ID: gzZmFmZDYw
日本サッカーの歴史からすると
ありえない話ではないけれど・・・