【クラブW杯】鹿島アントラーズの決勝進出で脚光を浴びる東京ヴェルディ
- 2016.12.14 23:11
- 99
きょう行なわれたクラブワールドカップで南米王者アトレティコ・ナシオナルを下した鹿島アントラーズ。
この勝利により、アジア勢として初の決勝進出を決めました。

関連記事:
【クラブW杯】鹿島アントラーズが南米王者アトレティコ・ナシオナルを3-0撃破!アジア勢初の決勝進出を決める
https://blog.domesoccer.jp/archives/60065875.html
【クラブW杯】鹿島アントラーズが南米王者アトレティコ・ナシオナルを3-0撃破!アジア勢初の決勝進出を決める
https://blog.domesoccer.jp/archives/60065875.html
決勝の相手は欧州王者のレアル・マドリーと北中米カリブ王者クラブアメリカの勝者ですが、ここまで11大会連続で欧州王者が決勝に進んでいることもあり、レアル対鹿島の決勝戦を予想するファンが多いようです。
そんな中、にわかに脚光を浴びているのが東京ヴェルディ。

なぜヴェルディなのかというと、2005年にレアル・マドリーがアジアツアー(LIFE CARD CUP REAL MADRID WORLD TOUR 2005 IN JAPAN)で来日したとき、親善試合で勝利しているから。

https://www.youtube.com/watch?v=MTza6pJ3-80
しかもスコアは3-0の完勝!
決勝戦が対レアルなら、アントラーズはヴェルディの戦いを参考にすべき!?
ツイッターの反応
レアルマドリードはヴェルディに負けるチームだぞ。鹿島ならいける。
— ちるやま (chiruyaman) 2016, 12月 14
週末にはヴェルディの再現か…レアルはお得意様だからなJリーグ https://t.co/j3Xgj7XlNc
— ムーン (helosshi) 2016, 12月 14
昔ヴェルディがレアルに勝ったよな
— シン・たっちゃん(第二形態) (saibaiman1200) 2016, 12月 14
もしかしたらあの時のヴェルディみたいに鹿島アントラーズがレアルに勝つかもしれないゾ
— ふるかわ (jim_furukawa) 2016, 12月 14
ヴェルディがRマドリーに3-0で勝ったから、アントラーズは余裕で優勝しちゃうな!
— pooh@西宮 (pooh_albi) 2016, 12月 14
レアルVS日本のクラブといったらいつぞやのヴェルディ戦3-0を思い出す。 我が軍ともやったなぁ ジダン、ベッカム、ロナウド(元祖怪物)もいたなぁ
— 犬ちゃん (inutyan) 2016, 12月 14
今の所、レアルに勝ったのはヴェルディだけです(^o^) https://t.co/TukOeZCGka
— Breraverdy (brerarx8mrs) 2016, 12月 14
さて。こうなったからにはらレアルマドリードに勝ったことのあるヴェルディの皆様にアドバイスを求めるべきかと
— みなるでぃ改 (minardikaivbx) 2016, 12月 14
レアルと言ったらヴェルディ(笑) #verdy
— よしくんVERDYサポ(^o^) (verdy_love1969) 2016, 12月 14
以下、「東京ヴェルディ1969 3-0 レアルマドリード」の画像
— うの (unofrecce) 2016, 12月 14
何年か前にレアルを3-0で倒すという奇跡をヴェルディが起こしたことあるからなー笑笑 決勝も楽しみ!! https://t.co/6HrLDPv0TR
— じん (07jin07yattosan) 2016, 12月 14
唯一レアルに勝ったJリーグチーム東京ヴェルディ
— Larmes (Larmes25) 2016, 12月 14
銀河系レアルマドリーに勝ったヴェルディの話題ですか?(゚∀゚ )←
— 虎【ゼノレビア#25】 (takkensuke) 2016, 12月 14
ヴェルディ「レアルに3-0以上で勝たないと俺たちより上とは認めん」
— ブラックミスト (tyahanset880) 2016, 12月 14
鹿島はレアルマドリーに勝ったら次はヴェルディだから
— Alan (ThePoacherFG) 2016, 12月 14
世界一のクラブ東京ヴェルディ https://t.co/ZHUTknUeCa
— ささがわ (s_c_fanfare) 2016, 12月 14
ID: EwZDQ0MGIz
テレビで見て唖然とした記憶があるな
いくら花試合とはいえ3-0はすごいわ
ID: IwNmM1YTQ0
戸田がベッカムに何かしたことは覚えてる
ID: NiNjUzMTZl
てっきりアトレチコ・ナシオナルのチャントにヴェルデが入ってるからだとばかり・・・
ID: AyMTRkMTdl
いつもの貼っときます
↓
05年7月のヴェルディ
02日 第13節 ガンバ大阪 ● 1-7
06日 第14節 浦和レッズ ● 0-7
09日 第15節 FC東京 △ 0-0
13日 第16節 ヴィッセル神戸 △ 3-3
17日 第17節 ジュビロ磐田 ● 0-6
23日 第18節 サンフレッチェ広島 ●0-3
25日 親善 レアルマドリード ○3-0
ID: YwOTkyNWY5
なお。その東京ヴェルディ。2005年J1リーグ戦は……。
ID: E3ZDczY2Q2
今からでもワシントンを連れてきて…
(なお、そのワシントンは2年後のCWCでミランにガッツリ抑え込まれた模様)
ID: Q2N2ZiNGUy
クラブアメリカ「やぁ!」
ID: Q2N2FjZmIw
レアルって親善試合だと手を抜くことで有名じゃないか?
広州やボロボロだった二年前のミランですら大差で勝ってたような気が。
ID: QxMjI2MmY0
アントラーズ頑張れ
ID: gzYzYyZTJm
でもこれ他の国の人はどうみてるんだろうね。二年間しっかりした戦力を金をかけて支えたのに、開催国枠の特有のルールで出てきたチームに負けてしまうとか。それもサッカーとは思うけど、フェアではないなぁと。ルール内しゃーないけどさ。
ID: g0MjUyNDAz
この試合でレアル相手にクリーンシートやったGKが
後ののうりんおじさんである
ID: FkMmY5MzVm
サムネが「ヴェルディくん」だったから
アトレティコサポがヴェルディくんを…
とか、勘違いしながら記事を見たら。。。
確か、レアルとジュビロの試合は味スタで観戦したんだけど~
そういえばヴェルディとやってたなぁ~
くらいしか覚えてなかったw
ID: Q3MDM4ZDFl
ぱねえな隣のメタボコンドル
ID: JjZjQyMjI1
読売ヴェルディの時代だっけ?
ID: IxNWNhNTk3
※10
そう思うなら勝って証明しないとだな
ID: U2MDYwNzk2
※4
何があったwww
ID: IwZjY2YTlj
ワールドカップでもオリンピックでも開催国枠なんて普通にあるのに文句言ってる人はなんなんだろwww
ID: QxNWFkYTI4
※4
サッカーのスコアとは思えない(唖然)
ID: kzNzk0YTNl
※10
開催国枠の特有のルールで出てきたチームに3-0で負けてしまうレベルなんだし思いっきりフェアでしょ
終わってからフェアじゃないって言いがかりはフェアではないと思うけど
ID: U1MmVkNDI3
※4
このレアル・マドリードってどこの降格圏のチームだよと思ったら、成層圏突き抜けててワロタ