V・ファーレン長崎が1億2千万円の赤字見込みに 社長らトップ3人が辞表提出&運営費使途をめぐり外部監査受ける
- 2017.02.09 11:27
- 202
けさの西日本スポーツによると、V・ファーレン長崎の池ノ上俊一社長ら3人の常勤取締役が辞表を提出していたことが分かったそうです。
[長崎公式]J2長崎、社長らトップ3人が辞表 異例の事態、経営不振が一因か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00010001-nishispo-socc
8日に長崎県佐世保市内で開かれたサポーターとの会合で非常勤の内田正二郎会長らが報告した。辞表は昨年12月初めまでに出されたという。2016年度決算で3年ぶりの赤字となる1億4000万円の赤字見通しを示し、経営不振による引責が一因としたほか、運営費の使途を巡り、Jリーグの外部監査を受けていることも明かした。
[長崎新聞]V長崎 赤字1億2千万円
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2017/02/09091908050325.shtml
辞任の理由は経営不振の引責とのことで、赤字の額も驚きですが、「運営費の使途を巡り、Jリーグの外部監査を受けている」という只事ではない一文もあり、クラブの今後がかなり心配です。

今朝の長崎新聞、昨日のVファーレン長崎タウンミーティングで 発覚した問題が1面に。池ノ上社長も引責辞任、経営内容疑問視の投書が複数寄せられてリーグの外部監査が入っている件も合わせて記事になっている #vvaren… https://t.co/hGezjAYuxW
— 鈴木ちゃん (tsunechants) 2017, 2月 9
おはようございます。 え!赤字? しかも金額が!щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!! vファーレンは隠ぺい体質だったのかな? クリーンなイメージを持たないと(`・∀・´) ヴィヴィくんは雨にも風にも負けません!… https://t.co/Rfc5FZj101
— ケイ (time0720) 2017, 2月 9
長崎の赤字、結構やばめな感じだな…トップが3人揃って辞任する事態に追い込まれ、使途不明金もあるとか…
— 獅子犬@J1へGO (Shih_Tzu0419) 2017, 2月 9
Vファーレン、DAZN増収分はアテにならんな…
— Ito_A 悪徳上等! (ken_A110) 2017, 2月 9
長崎大丈夫かね。。。
— Jiji (@jiji113) 2017年2月8日
Vファーレンさん、何やってはりますの?
— たままる@やっぱりタイトル取ってなんぼ (tamamaru_17) 2017, 2月 9
V・ファーレン、赤字なのか… ネーミングライツに一社しか入札なかった時とか当初、スタジアムには公共の交通機関で行くようになってたのが自動車解禁になったりとか嫌な予感はしていたが…諫早が本拠地だから難しいんだろうな…
— ヒデ梅里 (Hidebairi) 2017, 2月 9
今朝の新聞で「V長崎 赤字1億2000万円」の見出しに、思わず頭に血が上って社長の写真をグシャグシャにした。 こんな事をしたところで気は晴れないので、今は私のやるべき事、V・ファーレンをこれからも応援するのと、マスコット総選挙でヴィヴィくんをセンターに上げるための投票に専念する。
— モリミ (poultorym718) 2017, 2月 9
V・ファーレン長崎何があったの?? V長崎会長「申し訳ない」 社長ら辞表 クラブ関係者も衝撃 https://t.co/111THxylpD #nagasaki
— T_T (Tuu_Kun) 2017, 2月 9
Vファーレンってそこまで金に困ってる印象無かったけど、サポの人が見てたらやっぱ違ったのかな
— くま砲、 (kumakuncj) 2017, 2月 9
Vファーレン「収益見込みが甘かった」に尽きるけど既視感あるので、ノーコメント
— Ito_A 悪徳上等! (ken_A110) 2017, 2月 9
やっぱり、こうなっちゃうのかなあ…後任のフロント相当頑張らないと…>RT
— ショボリアン(仮免)@朧推し提督P (@syobo_karimen) 2017年2月9日
おすすめ記事
202 コメント
コメントする
-
自分は大分サポだからここでこういう話をすぐ茶化す人と違って辛さは凄くわかる。
自分達も普通にスタジアムに行って応援してるだけだったのに、ある日いきなり債務超過がわかって自分達よりスポンサーで温々としてるチームのサポにこっちの気持ちなんて理解されないまま烈火のごとく叩かれ、悔しさや悲しさもあったけど実際にリーグのお世話になって迷惑をかけたと思ってる。結果的に申し訳なかったって思ってる。
でもこういう事を上で知らないことやられても、サポとしては本当にどうしょうもないんだよね。うちは放漫経営のもとにナビスコで優勝したり、その旨みを味わってるから色々と言われてもしょうがないけど、上の使途不明金が原因というのなら長崎のサポは辛いよね。でも地方で金のないクラブだけど、せっかくできるまでに沢山の人の尽力があったチームを簡単に無くすわけにいかないという思いから、うちも今があると思ってる。なんだかんだ大分も未だ完全ではないけど一時12億の債務があったのをなんとかした形にはなってるので、長崎にも何とか頑張ってほしい。 -
※164
西鉄が売却表明をしたはいいが、まったく引受先が現れず、なんとか中村長芳氏に
オーナーを引き受けてもらうが、経営に悪戦苦闘する球団に対して、
福岡の会社じゃないからと、当初は平和台球場の使用すら認めようとしなかった福岡市。
(その後、坂井氏らの必死の抗議で使用は認めたものの、球場の使用料は西鉄時代の
7倍という、もはや妨害レベルの嫌がらせ)
球団を支援するどころか、倒産するのを待って、そのあとでもう一度地元関連で
球団を運営しようと画策していた福岡財界。
弱いチームに興味なんかないねと、応援することもしないで球場に閑古鳥を
鳴かせていた大多数の福岡のファン。
出て行かれるのは当たりまえでしょう、これ。
ID: VhOWFjOWQx
おやおや・・・
ID: VkZDQyNjVj
タイトルが使徒になってるw
ID: RmMjE4NTA3
うちが言えることじゃないかもしれんけど、これはいかんでしょ
ID: M5OGY3MWYz
>運営費の使途を巡り、Jリーグの外部監査を受けている
J2のオレンジはろくなとこがないなあ
ID: AyMTU5MmFh
やっぱり詳しくないw>タイトル
ID: Y0NjM5YWFh
大口スポンサーが降りたわけでもないのに1億近く広告収入なくなるってどういうことなの
ID: Q2YWQ0Mjcz
こうなると思ってました
ID: VjZjQ2NTEw
もしかして資金持ち逃げ?
ID: MwMGRhNTdk
V・ファーレン活動限界です!
ID: dmNGRmNjll
そうか・・・エヴァン○リオンなんだな・・・w
ID: VmNTNkOWQ3
サポ団体も分裂抗争中とかで意外と煙いよね長崎
ID: IxODU1ZTgw
使途を使徒
さすが管理人詳しくないw
ID: Q0NzJmNjdi
運営費使徒w
ID: hmN2RkY2Mw
使途不明金とは…ヤバめですね。
同じ九州として、何とか存続して欲しい。
ID: M5OGY3MWYz
使徒だけで詳しくないとか言っちゃう※5の人って
ID: M4ZDc4ZjJl
まぁ300万払って使った奴退職さs
ID: Q0ZmY1NGVl
ヴィヴィくん身売り待ったなし
ID: A4ZTJhYjBm
長崎は、シーズンオフにいろいろと問題が出てきていたけど会社経営にまで問題があるとは思わなかった。
で、この赤字額が本当なら債務超過になるくらい大きいかなと思ったけど、
公式サイトには資本金2億4045万円とあるから、そこはなんとか大丈夫かな。
ID: I0Yzg5YTIz
経営陣「逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。」
ID: M4ZDc4ZjJl
まぁ300万払って使った奴退職させてれば許してくれるよ