ガンバ大阪、不適切フラッグ問題で該当のサポーターグループの解散と所属メンバー全員の無期限入場禁止を発表
- 2017.04.27 18:33
- 182
ガンバ大阪は27日、大阪ダービーで発覚した不適切フラッグ問題(ナチスを連想させるマークを用いたフラッグを掲出した問題)について、該当のサポーターグループに対する処分を発表しました。
サポーターグループからは解散届が提出され、所属していたメンバーは全員、無期限の入場禁止となるそうです。
[G大阪公式]ファン・サポーターの皆様へ
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/5809/
先日もHPにてご報告させていただきましたが、4/16(日)セレッソ大阪戦において、政治的思想を連想させるフラッグの掲出がありました。
多くの皆様に不快な思いをさせてしまい、重ねてお詫び申し上げます。
再発防止のため、4/21(金)大宮戦からガンバ大阪公式戦における掲出物を禁止させていただきました。大宮戦におきましては、試合当日のアナウンスにもかかわらず、皆様にはご理解を頂き、混乱無くルールを守っていただいたことを感謝いたします。
また、クラブとしては今回の件の発端となったサポーターグループと話し合いを行い、以下の処分を決定致しました。
・当該サポーターグループからの解散届の受理
・当該サポーターグループ全員の無期限入場禁止
さらに、クラブとして再びこのようなことを起こさないようにするためにも、以下の対策を取り組んで参りたいと思います。
・ガンバ大阪とファン・サポーターが共同で応援のあり方を検討し、改革するための「プロジェクトチーム」の発足を致します
ガンバ大阪が運営責任を果たし、クラブ・ファン・サポーターが一体となった新たな応援スタイルを確立いたします。
引き続き皆様の熱いご声援のほどよろしくお願いいたします。
今回の処分に先立ち、クラブは21日にすべての公式戦での横断幕・フラッグ類の掲出を禁止する措置を発表しています。

ガンバ大阪サポーターがナチス旗に酷似した応援旗を使用か クラブは使用者を特定し指導する方針
https://blog.domesoccer.jp/archives/60074687.html
ガンバ大阪、横断幕や旗などの掲出を全面禁止へ サポーターによる不適切フラッグ問題で
https://blog.domesoccer.jp/archives/60074723.html
ガンバのチーム、サポーター全てが良い方向に向かいますことを…
— akira@5/5〜7阪急ブレーブス復刻 (GambatoBstoNjpw) 2017, 4月 27
ナチス風フラッグ問題(フラッグだけじゃないけど)、該当サポーターグループ解散、メンバー全員の無期限入場禁止か。数十人規模だけど、以前の警告無視だから仕方ないわな。 「ファン・サポーターの皆様へ」 https://t.co/tpWTi4TW87
— Double H / だぶる☆えっち (dh_com) 2017, 4月 27
>>また、クラブとしては今回の件の発端となったサポーターグループと話し合いを行い、以下の処分を決定致しました。 ・当該サポーターグループからの解散届の受理 ・当該サポーターグループ全員の無期限入場禁止 妥当だな
— ミヤ (miya_13_777) 2017, 4月 27
サポグループの解散、メンバーの無期限入場禁止まで行ったか。まあ仕方ないかな。
— あるふ (alphireb) 2017, 4月 27
全員の無期限入場禁止すか
— シウヘイ (_shuhey_) 2017, 4月 27
やっぱり解散か。しかも全員無期限入場禁止。まぁ、そうなるよな。
— まりっち【此処ニ求ムハ闘志ノミ】 (shio_gumi) 2017, 4月 27
『・当該サポーターグループ全員の無期限入場禁止』 ちゃんと全員のチェックが出来るのか?
— qgk29 (qgk29) 2017, 4月 27
つーかJリーグは基本的にサポータークラブなる者の存在を認めない方向に進むべきやと思うよ。プレミアみたいに全席指定にしちゃって固まって応援させないようにするとか。何のためのJ1は全席椅子席やと。 / “ニュースリリース | ガンバ…” https://t.co/T3QLzGhtkx
— おりた (toronei) 2017, 4月 27
これからガンバのゴール裏、応援の雰囲気がどう変わっていくのか…期待と不安が入り混じった気持ちだな
— ケロベス♭ (mia_cynthia) 2017, 4月 27
ガンバの応援どうなるのー!?
— 7 / gamba-nogi46 (m27e556afbyhzi) 2017, 4月 27
無期限入場禁止じゃなくて永久入場禁止にしてほしい
— ゃぐぃ (kmkygyui) 2017, 4月 27
さて、これからガンバのゴール裏はどうなっていくのやら。
— もっちゃん@next清水戦 (osm_gmb) 2017, 4月 27
SSロゴの使用を数年見て見ぬふりをしてたガンバ側にも相当な責任あるよね。
— 横好き→ダービー (fukazo1976) 2017, 4月 27
これからのガンバのゴール裏はものすごく変わるだろうな。 今まで以上のゴール裏にしよう。
— yamagan(つばさ)4/30横浜FM (0404_soccerlove) 2017, 4月 27
ガンバの処分は判明した。 今後応援にどこまで関与しようとしてるのか知らんけど揉めて分裂するのだけはやめて欲しいなあ。 後はJリーグの処分待ちか。
— セナ(ガンバファン) (Sena_Robert_FF) 2017, 4月 27
これはSSじゃなくてSHやからとかよくわからない事言ってた人もおったけどこれで一部のサポーターが作ったガンバのサポーターのイメージをいい意味で変えてくれるきっかけになるといいですね。RT
— ゆーさく@サッカー (crz_sanfrehime) 2017, 4月 27
ガンバのあの旗を何人が考えて作ったのかは知らないけど、そのせいで60~70人がまるごと出禁だもんなぁ。見られる存在になる、目立つ場所にいるってのは、相応の責任が伴うものよね / G大阪 応援旗問題で処分発表 https://t.co/kigzJGo3Ab
— ばぐー (bugchan) 2017, 4月 27
おすすめ記事
182 コメント
コメントする
-
・ガンバ大阪とファン・サポーターが共同で応援のあり方を検討し、改革するための「プロジェクトチーム」の発足を致します
ガンバ大阪が運営責任を果たし、クラブ・ファン・サポーターが一体となった新たな応援スタイルを確立いたします
↑
こういう宣言を出した以上、今後はどんな内容のものであれ、ガンバサポの繰り出す応援は
クラブの意志でもあるということになるのだから、余程の覚悟があるんでしょう
サポが勝手にやったことだ、クラブは知らなかったんだ、という言い訳も二度とできなくなるし
別に皮肉ではなく、これでいい方向に変わればいいですね -
※100
あんたんとこもな。https://www.cerezo.jp/news/2017-04-27-11/
4月16日(日)ガンバ大阪戦での観戦ルール違反者への処分について
いつもセレッソ大阪に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
当クラブでは、4月16日(日)に開催された明治安田生命J1リーグ第7節ガンバ大阪戦のホームサポーター自由席エリア内において、サポーター同志によるトラブルがあった事実を確認いたしました。
当該サポーターAは、以前にもトラブルを起こし厳重注意処分を科しておりましたが、度重なる厳重注意にもかかわらず再度トラブルを起こしましたので以下の通り入場禁止処分を科す事となりました。
今後はこの様な事態が起こらない様、当該サポーターと所属団体へ注意・警告致しました。■違反行為
・暴力行為
・会場運営の妨害■処分内容
Aに対し、厳重注意を行った上で、2017年4月30日(明治安田生命J1リーグ第9節川崎フロンターレ戦)~2017年シーズン終了までに開催されるホームゲームの全てを入場禁止とします。
※その期間中のアウェイゲームも含む
※ルヴァン杯 予選リーグ・決勝トーナメント、セレッソ大阪U-23リーグ戦、天皇杯も含む関係各所への確認に時間を要した為、このタイミングでの発表となっております。
-
出禁なんてどこもガバガバだよ。
ウチなんてマリノスで問題起こした奥山ってのを、植田朝日が便利だからって拾ったもんだからもう大変。ヴェルディ戦では警備員突き飛ばしたのにお咎めなかったし、おかしい。なお、マリノスから永久追放くらってるのに、朝日が覆面被せてゴネて入れてる。
どこもさ、フロントが毅然とした態度取らなきゃダメだよ。もうああいうのも、いい歳して暴れてるんだからもう更生の余地なしとみていい。サッカーファミリーとかいうけど、ヤクザの身内ってのと同じにしか見えん。どこのチームも、犯罪者はとっとと村井が宣言してフロント主導で追い出そうぜ。
-
BROSはBBの時から山ほど問題を起こしているが、BROSは解散しても、別の団体名を名乗ってゴール裏で活動するのが目に見えている。万博のゴール裏で排他的な態度と一元さんお断り的な態度で場所取りをしていたのは、あまりにも非常識だな。
BROSの奴等は声が出ているかどうか応援を監視するような態度を取っていたし、BROSから場所取りをしてもらった小規模グループもマナー悪かったな。試合中に「ウーウー」などと差別を助長する猿の泣き真似をする奴もいたり、万博のゴール裏は非常識な輩が多かったな。アホばっかり。ガンバのフロントはBROSを甘やかすのも悪いし、フロントの上層部にも減給処分をするべきだな。
ID: YyNTBjOTBh
残念でもないが当然
ID: Y4ZDc0MTRh
1コメなら全チームACL突破
ID: ZmMGI3MDky
クラブにとっては傍迷惑な話だったな。
ID: YyNTBjOTBh
※3
旗だけにな
ID: Q1YTJkMmYy
ずっと継続して出してたの見逃してたんだから悪質だと思うんだけど、リーグからの処分はなしなのかな?
ID: IxNDBiODQ1
リーグ側からクラブに処分あるのかな?
ID: E1MTExYjM2
出入り禁止を守らずに観戦しに来てるに花京院の魂を(略)
んで、過去に禁止って通達したのにそんな約束守るとでも?
ID: FhMzVkNDZh
3と4のコンビネーションに嫉妬
ID: hmMzc0MDkx
来シーズンには 戻って来るのでしょう?
ID: ZjMWM0ZDE4
70名もの無期限入場禁止
やれんのか
ID: czNmUwNTkw
サッカーの、選手の応援をしようぜ。
ID: VhNWFhMGQ1
解散届て暴走族かよ
ID: I4OGViM2Ez
10年前に埼スタで暴れたときも解散してなかった?
ID: FjOGZkNDQ0
最低限の対応
あとは、チームが最初に注意したといった後も使われ続けていた件を、チームが認識していたかどうか
認識していなかったのならサポータグループの処分でおしまい
認識していてこのようになったのなら、チームの対応が不十分だったとし、(場合によっては見逃したということで加担ともとられ、)Jリーグからチームへの制裁も行われるべき案件になる
村井は悪意があったかなどとほざいていたが、悪意どうこうは本件の処罰とは無関係
ID: E1Mjk2N2Fl
「不快な気持ちにさせてしまい申し訳ない」とか言いながら全員出禁って、単にサポーターに全責任押し付けてるだけに思うのは気のせい?
差別的行動で出禁&不快な気持ちにさせる管理の甘さで自主的に経営者の減俸等ならわかるんだけど。不快な気持ちっていう言い分がなんか勘違いしているような気がしてならない。
ID: JlZTU0ZmM5
** 削除されました **
ID: JkMmQ0OGIw
これをきっかけに、各チームが政治的・差別的な幕に対する意思表示を示してほしいって呟きをTwitterで見たが
まさにそれをやってほしい・・・起きてからこういうのを出すんじゃ遅すぎだわ。
ID: A5MWFlNzlj
リーグ→クラブの処分に時間掛かってるのはなんでやろ
ID: E5Nzc3NWNk
これから、細かくチェックするようにしてくれれば十分よ。
ID: YyNTBjOTBh
※14
認識していたかどうかは悪魔の証明になってしまうから無理だと思う
悪意どうこうについては同意
※18
処分するのは決まっても、処分の内容をどうするか決めるのはそうさくさくいくものではないよ