閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第17節 大宮×横浜FM】山中の強烈ミドルが決勝点に!横浜FMが鬼門のNACK5で大宮下し5連勝飾る


2017年 J1 第17節 大宮アルディージャ VS 横浜F・マリノス

大宮 1-2 横浜FM  NACK5スタジアム大宮(11448人) 

得点: マルティノス 山中亮輔 菊地光将
警告・退場: 中町公祐 高山和真

戦評: 
好調のチーム同士の一戦は、ミスの少ない締まった前半となる。スペースを狙う横浜FMに対し、大宮は細かいパスワークを駆使して攻め込むものの、互いに守備陣の集中力は高く、シュートに至る回数が少ないまま前半を折り返す。大宮は先制点を挙げたかったが、アウェイチームに2ゴールを献上。選手交代をキッカケとした反撃も及ばず、伊藤監督就任以降初の公式戦敗戦を喫した。一方の横浜FMは、中澤のフィールドプレーヤーとしてのJ1通算140試合連続フル出場の新記録達成を5連勝で飾った。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/j1.html
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/070104/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/070104/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2017/070104/recap/


005

002

001

003






[YouTube]大宮アルディージャvs横浜F・マリノス 明治安田生命J1リーグ 第17節 2017/7/1
https://www.youtube.com/watch?v=g5cmtNk9qmw





ツイッターの反応


























85 コメント

  1. 山中にドゥトラが宿らなければ引き分けていた
    本当にいい選手をありがとう

  2. チームの調子が良いのは喜ばしいが、そろそろ学にゴールを・・・

  3. モンさんには選手交替枠を使い切ってはいけないという自分ルールでもあるのか?

  4. 失点はまぁ言い訳できないとして、誰の目にも明らかなコーナーキック潰されたり、審判が鞠さんに買収でもされてるのかと思ったくらい悪目立ちで最高にクソな判定繰り返してたのはいただけなかったね

    勝ち点3落としたようなもんだわ…

  5. 本当に力まずにきれいに足振ってるな山中

  6. なんやかんや2勝目だけど、まだナクスタの魔境感が払拭できません

  7. 変に交代使ってチームのバランス崩すよりはいいんでないの

  8. いいチームになってきた
    見ていてワクワクするぜ

  9. ** 削除されました **

  10. 学がペナルティ内で倒さされたのはファールじゃないんですかねぇ・・・

    ケイマンは決められなくても撃ちたかったなぁ

  11. チケット取れなすぎません?
    いいスタジアムだしスペース無いのは知ってるけど何かこういい感じに増築しよう

  12. 審判に言いたいことは色々あるけど、結果は変わらないのであまり言わないようにしておく。。
    後半のシステム変更が効いたのは良かったから、あれで追い付いてーってところまで行きたいな。

  13. ほくほくしとります。
    山中ほんと良い。山中早くリーグ戦に使えーってずっと吠えてたんだ。

  14. キックの強さはさすがの山中。
    にしても、この記事の最初の写真の表情が謙虚すぎっていうか、負けた後の反省インタビューみたい。笑

  15. 現地から帰宅中。山中は控えだった頃にハーフタイムのシュート練習でとんでもないの打ってたからなー。三ツ沢だとたまに凄い勢いでスタンドに飛んで来たりもあったが。

  16. 審判に文句言いたいのはこっちもじゃ

    そんなことより山中のすっごいゴールに酔いしれたい

  17. 関東FM局の聴取率対決かな?

  18. 山中のゴールは仕方ない…
    とんでもないシュートを打たれたよ

  19. 買収なんてしなくても勝てるしそんな余裕あったらニューマリノスタウンでも建設しますわ…泣

    ボンバーおめでとう!

  20. 負けはしましたが、大宮は残留争いするようなクラブではないと感じました
    最近、菊地が控えなのはなぜ?好きなタイプの選手なんだよなぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ