閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第17節 鹿島×横浜FM】逆転勝利を収めた鹿島が首位町田と勝ち点で並ぶ!ルーキー濃野が今季5ゴール目


2024年 J1第17節 鹿島アントラーズ VS 横浜F・マリノス

鹿島 3-2 横浜FM  国立競技場(52860人) 

得点: アンデルソンロペス 鈴木優磨 濃野公人 関川郁万 植中朝日
警告・退場: 仲間隼斗 師岡柊生 喜田拓也 アンデルソンロペス エドゥアルド

戦評(スポーツナビ): 
鹿島が国立に横浜FMを迎えた一戦。試合開始直後から前線からの激しい守備でペースをつかもうとするが、前半10分に一瞬の隙を突かれて先制を許す。それでも、徐々に相手陣の深い位置を取り、クロスやCKからゴールに迫るが、無得点のまま試合は後半へ。攻めの姿勢を貫くホームチームは、後半12分にクロスの流れから鈴木が決めて同点に。その後もギアを緩めずに攻めると、濃野と関川が追加点を奪う。終盤に1点を返されるが、時間をうまく使って3-2で試合終了。鹿島は直近8試合で7勝目と、好調を維持して首位と勝点で並んだ。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/060102/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/060102/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/060102/recap/


07

16



[YouTube]ハイライト:鹿島アントラーズvs横浜F・マリノス 明治安田J1リーグ 第17節 2024/6/1
https://www.youtube.com/watch?v=_Z1Mo2rH1xI





ツイッターの反応

















5chの反応




0838 U-名無しさん 2024/06/01(土) 17:04:11 3TlVh37+0
勝ったあああああああああああああああああああああああああああああああ



0840 U-名無しさん 2024/06/01(土) 17:04:22 j1BnSB/T0
ボラン知念と鈴木圧巻のパフォーマンスだった



0851 U-名無しさん 2024/06/01(土) 17:07:09 b/+laFVn0
知念のサイドでの相手の持ち出しコースを完全に読み切ったあの刈り取りはマジで痺れた



0855 U-名無しさん 2024/06/01(土) 17:08:56 jwSr+EOY0
国立は知念の庭



0857 U-名無しさん 2024/06/01(土) 17:09:18 oAh55Uxi0
優磨ベンゼマ言われてたけど
トップ下になってからウーデゴールっぽい




0861 U-名無しさん 2024/06/01(土) 17:09:44 g12A6Plc0
知念代表入りあるぜ



0869 U-名無しさん 2024/06/01(土) 17:10:37 qmOgwpxy0
ボラン知念効きすぎて抜けた時の恐怖考えちゃう



0881 U-名無しさん 2024/06/01(土) 17:11:31 L1VxD+sz0
最後くだらん失点だったけど、ポポちゃんいいチーム作ったな



0884 U-名無しさん 2024/06/01(土) 17:12:27 Jyu5v0XJ0
ポポは鹿島り方をまだマスターしてないのか?



0893 U-名無しさん 2024/06/01(土) 17:13:40 g12A6Plc0
攻撃陣は連携も深まってきていい感じだ
夏の補強はボランチSBCBで3人必須だろ
柴崎はもう2列目固定で

303 コメント

  1. 日本のベンゼマうますぎだわ

  2. ** 削除されました **

  3. 日本のベンゼマうますぎだわ

  4. 鹿島強かったね。

  5. マリノスの根性すげーわ
    過密日程でも最後まで攻めてくる
    素晴らしいチームと対戦して勝てたのは嬉しい
    対戦ありがとうございました

  6. 国立開催で5万人以上入って、価値ある試合を見せてくれた選手と横浜FMさんに感謝。マジで強かった
    早川マジで良いキーパー

  7. 5連勝の後4連敗したしまた連勝パターンだといいなあ

  8. ただただ嬉しい!

  9. ※2
    ジャッジはお互い様やぞ
    いい試合にケチつけたらアカン

  10. 結構鹿島に辛い判定が多くてよく勝ったなと思ったけど、なんかキューウェルが文句言ってた

  11. とりあえずこれだけPRして人集めた試合で勝ててよかったー!!

    失点の仕方が悪癖2つだったのはアレだけど勝てばよかろうなのだああああ

  12. 鹿島、この試合も勝つんだ…
    もはや鞠さんのお得意様かと思ってたのに

  13. 何かコメント欄の文字フォントが変わった様な

  14. 鹿島の煽りPVまとめ

    vs.ジュビロ磐田
    「二強」
    「もう一度、最高のゲームをしよう」

    vs.東京ヴェルディ
    「宿敵(ライバル)」
    「あの日の屈辱は、今も変わらない」

    vs.横浜F・マリノス
    「戦友」
    「新たな歴史を、刻め」

    エモ。この際オリ10全チームver.作ってくれ。
    鹿島が他オリ10をどう思ってるか気になる。

  15. 勝敗はさておき、めちゃくちゃおもしろかった。国立の雰囲気も最高。プロモーション頑張った営業部隊の皆様、ほぼホーム状態の声量の鞠サポの皆様、ありがとうありがとうありがとう泣

  16. Qウェルにカレー出てて草

  17. ※13
    直ってた

  18. なんかこの試合に限らず、後半ガス欠が酷いなあ…
    降格した年のガンバと被る

  19. キューエルって守備の事全く考えてないように見えるわ
    選手たちも一か八かのプレーが多くてチームプレーが疎かになってる

  20. なんかヴェルディ鹿島マリノスって歴史を感じる解説陣で面白かった
    マリノスさんからしたら三竿いて面白くなかったかもしれないけど国立で素晴らしい雰囲気や非日常を一緒に作ってくれて感謝

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ