閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋グランパスが横浜F・マリノスDF新井一耀を期限付きで獲得と発表 「J1昇格に向けて貢献できるよう頑張ります」


名古屋グランパスは8日、横浜F・マリノスからDF新井一耀を期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
新井選手は2016年に順天堂大から横浜F・マリノス入りし、2年目の今季はここまで公式戦9試合に出場しています。


01


[名古屋公式]新井 一耀選手、期限付き移籍加入のお知らせ
http://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2017/0808post-830.php
標記の件、横浜F・マリノスより新井選手が期限付き移籍加入することが決定いたしましたので、お知らせいたします。期限付き移籍期間は、2018年1月31日までです。
なお、新井選手は2017 シーズン公式戦にて横浜F・マリノスとの対戦には出場できません。

新井 一耀選手 プロフィール
◇氏名 新井 一耀(あらい いっき)
◇出身地 千葉県
◇生年月日 1993年11月8日(23歳)
◇ポジション DF
◇身長/体重 185cm/75kg
◇経歴 市川真間SC →フッチSC →清水商業高 →順天堂大 →横浜F・マリノス
◇背番号 2
◇出場記録 (省略)
◇コメント
「横浜F・マリノスから期限付き移籍で加入することになりました。J1昇格に向けてチームに少しでも貢献できるよう頑張りますので、よろしくお願いします。」




横浜F・マリノス側のコメントはこちら。

[横浜FM公式]新井一耀選手 名古屋グランパスへ期限付き移籍のお知らせ
http://www.f-marinos.com/news/detail/2017-08-08/110000/153713
「名古屋グランパスに期限付き移籍することになりました。成長して帰って来られるように頑張ります。1年半ありがとうございました。そして、引き続き応援よろしくお願いします。」




ツイッターの反応




















60 コメント

  1. 頑張って来いよ
    名古屋さんは借りパクしちゃだめですよ

  2. 公式戦…?と思ったけど天皇杯か

  3. 鞠サポさん言及してるけど割とマジで借りパク狙ってそうだな

  4. 今期はキャンプの時から調子良さげだったんだけどな
    グランパスなら本職で出れそうだしいいかも
    でも返してね

  5. 日産 → トヨタ

  6. うちに練習参加しにきたことあったよね
    もしかしたらその時から風間さんがチェックし続けていたのかもしれん

  7. やっぱり出すだけ取るよね

  8. フェニックスの聖闘士?

  9. CBだけど、なぜかモンちゃんはSB運用が多かった。ボランチもあったっけ
    相手と正対しての1:1で(なぜか)綺麗に止める。抜かれたりファールになってりすることが極端に少ない気がする
    足元は下手ではないが、繋ごうとするためパスが相手に引っかかること多し(去年の天皇杯はこれで2点取られて負けたんだった気がする)

  10. ウチに戻る頃にはFWになってたりして…

  11. ※10
    セレッソの山村みたいになった方が使い勝手良いね。
    昔いた中西永輔氏みたいになるとGK以外にどこでも可能。

  12. いい補強ですな
    本気ならコレくらい当たり前。

    昇格とJ2残留はそれだけで予算5億の差ですから
    本気ならここで補強するでしょう

  13. 下條ルートかと思ったら、風間ルートでもある可能性もあるのか
    今の状況なら本職CBは出場チャンス多いから期待しとるで

  14. 名前が新井で赤のユニフォーム…

    広島?(スットボケ)

  15. 課題のリスク管理は実戦じゃないと身につかないからなぁ
    成長して帰ってきて欲しい

  16. なんか名古屋の補強はラモス時代(1年目)のヴェルディ思い出すなぁ。

  17. ※14
    なんでや!新井さん関係ないやろ!

  18. どうせ
    オフに
    いなくなる

  19. 空中戦は強いけど視野が狭く人に食いついてスペース空ける事多い。
    スピードはないけどSBでオーバーラップ/アンダーラップの仕込んでるので
    上がるタイミングは問題ないかな。足元は風間の要求レベルではないので
    そっちで仕込んでください。鯱さん所なら3バックの右かな。
    借りパクするなら下條価格くらいは払ってね。

  20. DF来てくれたー!
    しかもマリノスさんから、ありがとうございます。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ