【J2第33節 金沢×名古屋】金沢が名古屋を相手に「シーズンダブル」を達成!ホームで2か月ぶり白星を挙げる
- 2017.09.17 19:43
- 305
得点: 宮崎幾笑 秋山陽介 金子昌広 佐藤洸一
警告・退場: 石田崚真 佐藤洸一 ガブリエルシャビエル シモビッチ
戦評:
ホームで2ヵ月以上勝利がない金沢。格上である名古屋を迎えての一戦は意外な幕開けに。早々にPKを獲得し、さい先よく先制に成功して攻勢に立つ。相手の得意なショートパスに対しては、予測して素早くパスコースに入ることで遮断。危なげない試合運びでリードを保ったまま折り返す。後半に一度は同点に追い付かれるも、石川西部の大声援にも後押しされ、ペースを維持。投入された金子が電光石火の勝ち越し弾を挙げると、さらに1点を追加して勝負あり。連敗を3でストップし、「シーズンダブル」を達成した。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/091702/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/091702/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2017/091702/recap/


#金子昌広 が交代出場直後に勝ち越しゴール!
— DAZN ダ・ゾーン (@DAZN_JPN) 2017年9月17日
クロスを佐藤がペナルティエリア内で収めてラストパス。
これを金子がダイレクトで合わせて金沢が勝ち越し!
明治安田J2第33節 金沢×名古屋は https://t.co/u4BaoHt81Q で配信中@zweigen_staff pic.twitter.com/1ISPgpnoXY
試合終了 ツエーゲン金沢 3-1 名古屋グランパス https://t.co/u67EmDgzRI
— ひで (hideki1104) 2017, 9月 17やっとや!!! #zweigen
— 麦わらのゆう君。ツエ、コバサポノフ (yukun_oh_year) 2017, 9月 17俺たちのツエーゲン金沢!
— 縦瀬 (souji1892) 2017, 9月 1711戦ぶりの勝利か、、、長かった、、、 #zweigen
— 蹴球 (fmarinos_14) 2017, 9月 17試合終了。 ツエーゲン金沢 3-1 名古屋グランパス。 いい試合見せてもらった。
— しゅらと (shulate) 2017, 9月 17試合終了 【ツエーゲン金沢 3-1 名古屋グランパス】 金沢が勝っちゃったz〜😆🙌 #zweigen https://t.co/fkomsUZ4vl
— Z女りえ (rie894) 2017, 9月 17金沢、ツエーゲン!!!← ゆーと😭😭😭😭 ぬまっちーーー😭😭😭😭
— Rie (BuchiRie) 2017, 9月 17わー!どうしよう!ツエーゲン勝った!やった! https://t.co/kkGyD0wdvt
— igaiga(イガイガ)【ご安全に!】 (tolimigaiga) 2017, 9月 17ツエーゲン、たったつえーげん!!(久しぶりに言えた) #zweigen
— ふおん (Fuon_P) 2017, 9月 17名古屋にダブル食らわすとは思ってもみなかったw #zweigen
— コバナ (kobana19) 2017, 9月 17金ほー!俺らの方がツエーゲン!!!!名古屋に勝つとかヤバイ!!!
— けい@浮気者 (itatibs20) 2017, 9月 17(ツエーゲンさん、名古屋さんの倒し方教えてください…)
— すぴっち (spitchi_k) 2017, 9月 17ツエーゲン完勝で降格圏争いから脱出かな。開始早々のPKでリードを奪って優位に立ったとはいえ名古屋相手に勝ったことはでかいな。
— みやぱんだ (myapanda) 2017, 9月 17ツエーゲン、ホーム名古屋グランパス戦は 1万1千オーバーの大観衆の中3-1で勝利! 初のシーズンダブル!そして勝ち点3! 長い長いトンネルをついに抜けた!嬉しい!最高! #zweigen #ツエーゲン金沢 #ONEACTION
— OMAC (omac_x) 2017, 9月 17名古屋サポのブーイングに驚く金沢の選手たち #zweigen
— ゆでじる (0yuzu9asa24) 2017, 9月 17“2日連続出場”MF秋山が名古屋救うJ初弾も…金沢が怒涛の攻撃で突き放しダブル達成! #Jリーグ #Jleague #grampus #zweigen https://t.co/j5PcxiYFWI
— スポーツナビ サッカー編集部 (sn_soccer) 2017, 9月 171万人以上入った試合で名古屋相手にダブルっていうのはこれ以上無いアピールだよな。地元にツエーゲンありって思えてくれるなら嬉しいもの
— みやぱんだ (myapanda) 2017, 9月 17金沢3-1名古屋! 7/8の福岡戦以来の勝ち点3! 金子が最高の結果出したよ、ほんとずっとしんどかったと思う…ずっと見てたいよ。あと裕人神定期。観客も11,173人、3千人招待や台風で特急も止まる中来てくれた名古屋サポさんのおかげもあるね #ツエーゲン金沢 #zweigen
— =͟͟͞͞結/ゆーちゃん🌈✨ (yuh_a) 2017, 9月 17まさかのグランパス戦シーズンダブル達成!蹴ってこないから金沢のスタイルにハマるんだよなー #zweigen
— キッキー7@WCCF_永遠の聖人 (_keebo) 2017, 9月 17勝利のダンスはきわらとゲンゾイヤーw #zweigen https://t.co/2HWEnAUs0F
— だんな@9/17名古屋戦 (danna9056) 2017, 9月 17金沢3-1名古屋。クラブ史上2番目の観客数の前で見事な勝利!追いつかれて嫌な雰囲気のなか、途中出場の金子、その金子をアシストした佐藤と見事な2連続ゴールなんて凄い!そして佐藤のゴールをアシストしたのは崚馬!いいクロスでした♪ #zweigen
— BANZAI (BANZAI37) 2017, 9月 17作田さん残り9試合金沢のセンターバックよろしくお願いします! #zweigen https://t.co/AWx7QcVhdd
— S-55 (_arukuotoko_) 2017, 9月 17今日の試合、生で観た人が羨ましい。 PCから観ても脳汁ドバドバだったから、生はヤバイと思う。 #zweigen
— ふおん (Fuon_P) 2017, 9月 17あー今日のゴール裏行きたかった… #zweigen
— コバナ (kobana19) 2017, 9月 17それでは久々の勝利の歌をどうぞ!! #zweigen #ツエーゲン #ツエーゲン金沢 https://t.co/qP0feQJXLU
— muramasa. (leilaonthehill) 2017, 9月 17おすすめ記事
305 コメント
コメントする
-
時間と個人差はあるけど個人個人のスキルは上がるよ。ただし勝利に結びつくとは言っていない。
自分の理想図に当てはまる選手を入れていくから、尖った能力高い選手よりも当てはまるかを重視するから選手の入れ替わりあるよ。
その結果強くはなるけど、守備練習はしない(5年目に少しだけ取り入れた)から守備がーって言っても無駄だよ。
敗戦は全部選手のせいだよ。方向性が間違ってることは認めないよ。
全部分かってたし言ってたことじゃないの。フロントは理解してたか知らないけど。サポがいくら声を上げたって、チームの方針を変えられるわけではないから、川崎サポとしては
知ってる情報は与えたよ、あとはそちらのチームのコトだからね、って口を出さなくなっただけ。
「だから言ったじゃん、言った通りじゃん」って嗤っても無駄な確執生むだけでしょ。付け加えるなら、他サポほど知ってるだろうけど「5年待て」なんて言われるけど
リーグ最高順位は最初のフルシーズン采配の2013年の3位。最終年の3位(勝点は2位)。
代名詞のように言われるシルバーですら退任決定後の一番最後の天皇杯だけだからね? -
Jリーグのオリジナルメンバーであり、かつてはストイコビッチ監督の下リーグ制覇も成し遂げた名門名古屋グランパス
そのグランパスが苦しんでいる
昨年クラブのレジェンド小倉GM兼監督を招聘したが歯車が噛み合わず黒星を重ね、気が付いたときにはもう手遅れとなり2部降格
今シーズンも風間体制で大革命を遂行するも結果には繋がらず・・・このままではいけない!!
名門名古屋グランパスはなんとしても一年でのJ1復帰を果たさなければならない!!
それを可能にするのは、やはりあの漢である・名古屋グランパスOB
・元日本代表DF
・フランス日韓W杯戦士
・暗がりの道でうつむいていたら、チームメイトから『ねえねえソガぁ〜♪』と声をかけられたことがある
・代表で選手が活躍したシーンを集めたモチベーションビデオをつくったら、自身の出演シーンは全てヘディングだった
・久しぶりに再会したジーコに、『お前が解説?どうせロクなこと言ってないんだろう』と言われてしまう
・ヘディングの鬼と呼ばれた漢
地元愛知県の出身でもあり、日本サッカーを知り尽くした尾張名古屋が生んだ赤備えの猛将
名古屋グランパス奇跡の大逆転を可能にし、今一度名古屋をJリーグの頂点に導けるのは、やはりあの漢しかいないのである!!! -
※138
人間的にどうかというより「技術を磨けばミスは発生しない」「ミスをしなければ相手ボールになることは無いのだから、取られた後を想定するより取られない技術を磨け」という信念が100%正しいと思っているから、その域に達していない選手が未熟…という結論になるんじゃないかな?
名古屋サポなら試合後コメントは目にしてると思うけど「勝利すること」「昇格(J1なら優勝)すること」について全く興味がないんだ。
だから「人間として」というより「監督業に携わる人間として」おかしい。他のフロサポも言ってるけど、サッカー技術の指導者としては有能なんだと思う。中継中のリポーターが言ってたけど「水飲みに行くときも走れ、頭が休んでしまう」とか妄言も言い出したのね。
頭だって適度な休みを取らないとフル稼働なんて出来ないとおもうけど? -
今日の金沢はすごいと思った。
台風が来てたけど、それでも人はある程度集まってて、その人たちの前で気持ちを十二分に見せつけての3-1勝利で名古屋にシーズンダブルをぶちかましたんだから、今後見に来る人が増えてもいいんじゃないかな。
これからどんどん盛り上げてほしい。で、名古屋は……ちょっと重症すぎる。
2分で2失点ってホントにどうしてこうなった。
しかも、今日の金沢の枠内シュートはPK除けば得点の2本だけだからホントに、一撃で沈められてしまったんだなと。
てか、金沢にも……って言ってる人がいたのには、ちょっと呆れた。そして、金沢にシーズンダブル……。
2年前にセレッソがやられてプレーオフ敗退なんて事態になってるけど、このままじゃそれすら厳しいような気がするぞ…… -
※245
これ、ある意味至言だと思うけどね。>「J2降格後は選手の流出を防ぐ」
柏の例で言うと、2006年に落ちたときは1年で戻れたんだけど、結構選手が抜けてしまってJ1復帰を中々決められなかった。
2010年にもう1度落ちたけど、そのことを生かして選手流出をほぼゼロにして、結果的に1年でJ1に戻って翌年J1で優勝したんだろうし。
そのことで言うともっとひどいチームがあって、2008年の広島なんかその翌年ACLの権利取っちゃうような戦力で落ちてきてJ2で大暴れしたもんだから、「ふざけんな、二度とくんじゃねえよ!」とうちも含めて当時のJ2サポが悲痛な叫びをあげてたのを覚えてるw
だから、いまだに広島に関しては「お願いです、降格しないでください」って思ってるチームのサポも結構いそうな気がするwで、今年の名古屋の場合は……比べちゃいけないけど、やっぱ大事な選手を切りすぎたよ。
これを小川を使いこなせなくて新潟に移籍させてしまったうちらが言っちゃいけないと思うんだけど、去年のオフ切った選手の中に残さなきゃいけなかった選手がいたんじゃないかなと思った。
ガブリエル・シャビエルとか途中補強で大当たりな選手はいただけに、ちょっと勿体ない気もする。あと、いくら何でも大分と金沢にダブルを食らうのはおかしいって……。
金沢はともかく、大分は去年J3で戦うことになってたけど、ナビスコカップを優勝したことのあるチームで九州勢では唯一のタイトルホルダーだからね?
確かにタイトルを取ったのは2008年だからもう9年前の話になるけど、大分のことを昇格組だからって明らかに舐めてた人いたんじゃないかな……
あそこは何回も地獄を見てきて、そのたびに這い上がってきてるし、やっぱり怖いチームだと思うけどな。
J2ってすべてのチームがギラギラした目で相手の足元狙ってきてるから、そこをすくわれないようにするのも大事だと思わされたな、うん。 -
ホームでまったり観戦の鯱サポですm(_ _”m)
解説の水沼パパが指摘していたが、最後のFKの時に何でチンタラしていたのだろうか(。´・ω・)?
勝ち点3が絶望的だったとしても、一点でも取りに行かなければならない得失点差なのに(´・ω・`)
そして寿人が交代後は・・・フィールド内で鼓舞する選手がいない気がする
風間擁護派とは反対な自分だけど、試合後のコメントで監督に精神面に言及されても仕方がない
まぁ、サッカーというのはボールを持っているだけでなく逆もあります・・・と、お前が言うな!というコメントもあったが(´ε`;)ウーン…








ID: MxOGUyNGUy
最悪
ID: ZiYjQyZmVi
ありがてぇありがてぇ……どうやったら名古屋にダブルできるのか教えてほしい……
ID: QyMmQ0Mzli
アカン
ID: Y2M2ExNjA2
金沢さん惚れました
ID: QzZWRjM2I2
果たして単に相性の良さなのか
個人的にはヤンツーの名将っぷりが発揮されたと思っておきたい
ID: VjZGJjZTQ5
名古屋が着実に一昨年のうちらになってるな…プレーオフになったら気をつけて…
ID: NlYTQ3ZmVk
もうグランパスのファンやめるわ。
金沢にも勝てないって・・・。
ID: A2MDE0OGM5
金沢さんて、うちが苦しんだ相手に勝っちゃうイメージあるなあ
ID: EyMTg0MGZj
シモビッチの休暇くれタックルはさすがに笑った
ID: ViZTM4YmQw
前田家造反
ID: ZkNzAwNmNl
ヤンツー アルビキトク スグカエレ
ID: Q3NTBiMjdj
名古屋さんェ…
ID: U4NTE3ZDY2
これはもう風間じゃないな、無様だ
そして一番の無様は名古屋サポーター
試合終わってからブーイングで気持ちを吐き出したって遅いんだよ
ID: NhZTU0ZGQ0
1万人入って勝てるって羨ましいわ
ID: VlNzk0ZDVi
偕楽園→泥
兼六園→敗
後楽園→?
ID: NhN2IzY2M2
こっちはダブルで終了間際にやられたというのに…
ID: AyZjE5MWQ3
佐藤洸一はワシが育てた、アシストありがとう。
ID: E1N2I2Mzk5
永井 返して
ID: MwN2M0MzY0
今日はみんな気持ち出てて、いい勝ちやったー
一万人超えてたし、ちょっとずつリピーター増やせればいいな
ID: M1ZTA0NTZh
名古屋はん、J2舐めすぎ