閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ヴァンフォーレ甲府MF小椋祥平が左腓骨骨折と判明 全治は約3か月


ヴァンフォーレ甲府は3日、MF小椋祥平が左腓骨骨折で全治3か月の診断を受けたことを発表しました。
小椋選手は前節のJ2第7節FC岐阜戦にスタメン出場し、後半6分に今季初ゴールを挙げるも、後半24分に負傷交代していました。


001


[甲府公式]小椋祥平選手の負傷について
http://www.ventforet.jp/news/press_release/515568
4月1日(日)に行われました明治安田生命J2リーグ第7節FC岐阜戦で負傷しましたMF40小椋祥平選手の怪我の状態につきまして、診断結果を下記の通りお知らせいたします。



MF 40 小椋 祥平
診断結果:左腓骨骨折
全治:約3ヵ月




003


ツイッターの反応













32 コメント


  1. お辛いでしょう…お辛い…

  2. 長期離脱の怪我多いなドコモ…

  3. うわ痛いお大事にっ鶴

  4. お大事に。

    マリノス在籍選手は長期離脱しがちって書くと怒られるかな。中澤さんという偉大な選手がピンピンしてるし。

  5. おぅ(´・ω・`)
    「小椋見れる、楽しみ」って水戸サポさんちらほら見たから、まさかのこのタイミングは残念過ぎる。
    一日も早い復帰を願います。

  6. 不動のボランチ、、痛すぎる
    かえがきかない

  7. っ鶴

  8. 今週末、小瀬で会うの楽しみにしてたのに

  9. 今のチームの中盤で唯一闘える選手なだけに痛すぎる…

  10. ※4
    うちから移籍して一年以上経ってる選手たちのことを、マリノス出身は長期離脱しがちと括られても反応に困る。。
    確かに懐かしい名前が続いてるけど、マリノスがなんかしたわけでもないでしょうよ

  11. 昇格を待ってる
    後悔紅白戦しよう

  12. こ、これは甲府さん痛いね…お大事に。にしても本当にどこも負傷者が増えてきてますなぁ。

  13. オグにつ鶴。
    ※4 オグの怪我は試合中のものなんでさすがに言いがかりですわ。
    アデにしてもウチでは長期離脱ないです。淳吾は樋口さん時代に来た時点で怪我がちだけど、
    モンさん時代は初期以外はほぼ使われてないし。選手個々の食生活だったりケアの仕方だったり、
    トレーニングの負荷調整なりリハビリとリハビリ後の使い方等に疑問を持つべきではないですかね。

  14. エイプリルフールなんだから嘘だと言ってよ・・・。
    ま、他チームでは主力選手に全治六ヶ月の負傷者が2人も出ているところもあるからなあと思い込むしかないか・・・。
    他サポの皆様、お見舞いありがとうございました。

  15. お大事に。
    ヴァン君のピンチだが来季等々力と中銀スタで握手出来ることを信じるのみ。

  16. 甲府再生工場の中でもかなり良かったのに。
    予測とガッツが素晴らしい

  17. オグ まじか…お大事に。鶴鶴鶴鶴

  18. なんか各チームの心臓みたいな選手のケガが続くよなあ

  19. おいおいマジかよ
    こうなるとリーグ戦でもボランチアベショーの出番か…?

  20. つ鶴

    ガンバでの奮闘は忘れへんよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ