閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 仙台×横浜FM】茂木駿佑のハットなど4ゴールで仙台が上位対決制す!横浜FMはプレーオフ進出決められず


2018年 Jリーグ杯 グループステージ Aグループ 第5節 ベガルタ仙台 VS 横浜F・マリノス

仙台 4-2 横浜FM  ユアテックスタジアム仙台(7187人) 

得点: 茂木駿佑 オリヴィエブマル 茂木駿佑 茂木駿佑 ウーゴヴィエイラ ジャーメイン良
警告・退場: 下平匠



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

001

002





ツイッターの反応


























57 コメント

  1. ケチャドバ

  2. (こっちに限らず)事故みたいな失点がおおかった

  3. 見れなかった試合に限って…泣
    モテこれからも頼むぞ!

    未だにグループステージの仕組み理解してません…

  4. 絶頂

  5. 茂木君おめでとー!

  6. 相変わらず背後のベガッ太さんの安定感w

  7. 金沢さんのおかげでもあります!

  8. 茂木ハットトリックおめでとう!

  9. ※3
    次節ウチが負けて、横浜新潟がドローの時のみグループリーグ敗退
    この場合、新潟と勝ち点で並ぶけど、新潟との対戦が1分1敗なので向こうが上になる

  10. ※3
    次のFC東京戦で大敗しなければプレーオフステージ進出
    プレーオフステージは1位通過ならBグループの2位、2位通過ならBグループの1位とH&Aで戦って、勝てばノックアウトステージ進出

  11. アホっぽい失点とアホっぽいボールロストが大杉

  12. 相変わらず守備の構造上の問題を放置したまんま。加えて戦術に対して選手の脳みそと
    技術への負荷が高すぎて、プレー強度が維持出来ない。そこを調整するのが
    監督の仕事だと思うのだけどね。大枠の方向性は変える必要はないけど無駄なハイラインとか
    もう少し調整してあげられる監督呼んだ方がいいよ。ポステコはやっひーと同じで
    選手揃ってないとダメな監督だわ。
    という事で脚さん、週末の介錯よろしくお願いします。

  13. 同着は得失差じゃなくて直接対決の結果が優先されるのね
    ※10の冒頭は誤りで、※9のとおりです

  14. ウチと鞠さんの対戦は塩試合デフォだと思ってたんだがなあ

  15. 誇張抜きでもう4点は取れたという試合だった

  16. ※13
    早い時間でこちらが大量失点とかしてしまってて、横浜新潟がドローの状態だったら
    横浜新潟が談合試合に移行する可能性がありえるかもね

  17. マリノスさん相手に大量得点誇らしい
    惜しかったのが入ってれば6点くらい取れてたのでは・・・

  18. 速報みたらなんだコレ
    真っ向からやりあったのか?って茂木いいいいいいいいい

  19. 杜の都の茂木は、栄五郎だけじゃなかったのか! メモメモ………φ(. . )。

  20. いやしかし、WBがハットトリックって、どういうことだってばよ!(ニヤケ顔)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ