閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アニメ「フルメタル・パニック! Invisible Victory」第5話にカシマスタジアムが登場


現在放送中のアニメ「フルメタル・パニック! Invisible Victory」。
最新話の第5話「WELCOME TO THE JUNGLE」では、ロボット同士がスタジアム闘う賭けプロレスの場面があったのですが、そのスタジアムが鹿島アントラーズの本拠地・茨城県立カシマサッカースタジアムをモデルにしていたようです。


001












こちらがスタジアムの場面。

007

008

011

012

014



この屋根の感じはどう見てもカシマ!と思ったら、エンドロールの「スペシャルサンクス」に「茨城県立カシマサッカースタジアム」の文字が。

017



フルメタル・パニックといえば調布周辺が舞台なのですが、海外という設定もあってか味スタではなかったようで。
なお、アニメの舞台に使われるサッカースタジアムは大抵壊されるんですが、今回のカシマは無事でした。

※情報提供ありがとうございました。

69 コメント

  1. 詳しくない

  2. 味スタちゃうんかい!

  3. ※情報提供ありがとうございました

  4. 詳しくない

    …あと、スタ前あんなに建物いっぱい建ってない(´・ω・`)

  5. 調布は海外なのか

  6. なんか見たことあると思ったらカシスタだったのか
    てか調布が舞台だったんだからモデル味スタで良かったんちゃう?

  7. >フルメタル・パニックといえば調布周辺が舞台なのですが

    うーん詳しくない
    やる夫で学ぶJリーグの旅思い出しますね

  8. やっぱり鹿島はパスポートがいるという噂は本当だったのか

  9. 鹿島ってスタの周りにぎやかなんだね。これなら電車の時間調べないで行っても平気だね~

  10. これが噂に聞く詳しくない案件か!

  11. 俺はポリバレントではない
    スペシャリストだ

  12. コッペパンを要求する!
    おとなしくコッペパンを出せ!!

  13. ナムサクスタジアムでもモツ煮やハム焼きの密輸が横行している可能性。
    コッペパンの密輸を要求する軍曹の姿も。

  14. 本来の舞台は調布がモデルだけど、5話の舞台が海外。
    味スタ使ったら「近所やんけ!」ってツッコミ入っただろうから別のスタジアムをモデルにしたんじゃないのと。

  15. なるほど。海外という設定だから鹿スタか。

  16. そうなんすよ最近スタの周りあんな感じで賑やかなんですよ(白目)

  17. ※4 鹿島スタジアムの周りのショボさは異常だからなぁ…

    最近はいきなりステーキ、魚べいが出来てちょっとマシになったが

  18. やはり鹿島は海外だったか

  19. なんて詳しくないんだ…

  20. 成田から一歩外へ出れば間違いなく海外

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ