大宮アルディージャが名古屋グランパスDF畑尾大翔を期限付き移籍で獲得と発表 「非常に悩みましたが、チームを離れることになりました」
大宮アルディージャは19日、名古屋グランパスからDF畑尾大翔を期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
畑尾選手は今年ヴァンフォーレ甲府から名古屋グランパスに移籍加入し、ここまでリーグ戦3試合とカップ戦4試合に出場しています。

[大宮公式]畑尾大翔 選手 名古屋グランパスより期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.ardija.co.jp/news/detail/14607.html
なお、畑尾選手のプロフィールは下記の通りで、7月22日(日)のトレーニングより合流予定です。
畑尾 大翔(はたお ひろと)選手
■背番号:50
■ポジション:DF
■生年月日:1990年9月16日(27歳)
■身長/体重:183cm/79kg
■出身:東京都
■選手歴:ジュニアコスモス城北 – 三菱養和巣鴨SS – 三菱養和巣鴨SC – FC東京U-18 – 早稲田大 – ヴァンフォーレ甲府 – 名古屋グランパス
■出場記録:
年度 所属 リーグ リーグ カップ 天皇杯
出場 得点 出場 得点 出場 得点
2014 甲府 J1 5 0 0 0 1 0
2015 甲府 J1 15 0 5 0 2 0
2016 甲府 J1 15 0 6 0 1 0
2017 甲府 J1 14 1 5 0 0 0
2018 名古屋 J1 3 0 3 1 0 0
J1リーグ合計 52 1 19 1 4 0
■コメント:
「名古屋グランパスより加入することになりました畑尾大翔です。クラブ創立20周年という節目の年に加入できたことをうれしく思うと共に、その節目の年にふさわしい結果を残さなければならないという使命感を感じています。大宮アルディージャのJ1復帰のために全力を尽くします!よろしくお願いします」
名古屋グランパス側のコメントはこちら。
[名古屋公式]畑尾 大翔選手、大宮アルディージャへ期限付き移籍のお知らせ
http://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2018/0719post-1003.php
チームが厳しい状況の時に、チームを離れるのはとても心苦しいですが、サッカー選手として限られた時間を考え決断しました。なかなかチームに貢献することができない自分にも、練習場やスタジアムでたくさん声をかけてくださったファン・サポーターの皆さんにはとても感謝しています。
特に、試合時のゴール裏からの声援には、いつも鳥肌が立つほどでした。
そんなクラブでプレー出来たことを嬉しく思います。
グランパスのこれからの躍進に負けないよう、グランパスに在籍した選手として恥じぬようサッカー選手としても人としても成長できるように頑張ってきます。 再び皆さんの前に成長した姿を見せたいと思います。

ちゃんとCBとったやんか! いいんじゃないすか #ardija
— Nobeix#41#NH69 (irabaa1241nob) 2018, 7月 19名古屋の畑尾が大宮に期限付き移籍か…。名古屋でなかなか出れなかったから、まさかJ2チームに行くとは思わんかったね。 #vfk
— フェルナンデス🇯🇵🇵🇪@AB型 (Mhab_Masaaki) 2018, 7月 19畑尾予想通りすぎて悲しい
— 杉田悠 (sugita_u) 2018, 7月 19畑尾って甲府にいた畑尾か
— するめ (surume3) 2018, 7月 19畑尾選手、大宮に行くんかー 娘が、豊スタで握手してもらってからお気に入りだったから知ったら泣くかな…( ; ; ) とりあえず、成長して戻ってきておくれ!
— ねいちゃ@7/21MESCALIN DRIVE,22豊スタ (nice_nature_75) 2018, 7月 19畑尾キタ━(゚∀゚)━! センターバック補強できたのはでかい 去年甲府でスタメンはってたよね?
— 🦖らうれあ🦖 (laulea___FL) 2018, 7月 19畑尾ちゃん!!トミーの同期の!!畑尾ちゃん!!
— アスカ02 (asuca02) 2018, 7月 19畑尾くんきた!ウェルカム! きっと赤よりオレンジが似合うよ! (他意はない)
— チョロぱんだ(第三夫人) (chobilovedog) 2018, 7月 19畑尾が大宮にレンタル、押谷が徳島に完全移籍。 J2の勢力図にも影響を与えそうな名古屋🙄
— シンスケ (shinsukecce) 2018, 7月 19畑尾君て千葉和彦に似てるね
— リベロ (@hiroki0616) 2018年7月19日

畑尾来たの、凄く嬉しい!! 降格した時、来ないかなって思ってたから。 期待してます!! その反面、既存の選手達も負けないで欲しい!!
— WATANABE (watanabe_0038) 2018, 7月 19畑尾が大宮に来るとは。トミーがインカレの決勝でスーパーボレー決めて、当時、病気で試合に出れなかった畑尾の所に駆け寄っていったのを思い出した。
— おーつき (O2cky_) 2018, 7月 19畑尾選手、コールどうなるんだろー! ふつーに塩田と同じ感じかなそれとも… は・た・お(慎太郎風) はたーおひろと!!(渋谷弘樹風) はたーおひーろーと(泉澤風) 畑尾!畑尾!畑尾!(石井風)
— クロ (kuroron_070) 2018, 7月 19畑尾くーん!がんばってね!帰ってきてね!ね!
— ka e (69k24) 2018, 7月 19富山と同期の畑尾きてた~ウェルカム。 活躍して完全に移行でお願いします。
— ももくまじろう (Momokuma8) 2018, 7月 19畑尾くんて今季来たばっかりやのに(´・_・`)
— さくらもっち (28_june) 2018, 7月 19畑尾さん今年名古屋に加入したばかりだったから完全に盲点だった。年齢分布もちょうどいい。
— kavu (o_orange32) 2018, 7月 19畑尾加入でトミー爆発期待だな
— するめ (surume3) 2018, 7月 19








ID: YxYjcwMWRh
畑尾がんばれー
ID: NkOTk4MDEw
対戦する公式戦なんてもうないじゃんと思ったけど入替戦を想定してるのか…
ID: NmMDIxMjNh
加入して半年でレンタルか
甲府残ってた方が良かったな
ID: FjMjJiNzQx
早すぎるぜ
ID: M4OWY2ZmI1
来てくれてありがとう
菊地が離脱中で、正直CBの層薄かったから・・・。山越は最近安定してきたけれど、高山くんはもっと奮起してほしいし、ドンスは・・・こないだの天皇杯でも出番なかったところ見ると厳しいのかな。
ID: VmZDA2MGZm
来てくれてありがとう、なんか申し訳ないm(_ _)m
でもカザマンパスになってから、レンタル等で脱出した選手の成功率は高いから(´;ω;`)ウッ…
ID: M0MmUyOWIx
トミーと同級生なんか!
ID: MyMzFjY2I1
生粋の甲府の子かと思ったけど、瓦斯のユース出身なのかー。はえー、また一つ勉強になった。
ID: M5M2M4MTY5
畑尾はすぐ2軍の大将になりたがるから主力では計算できないぞ
ID: FjNjY2MmMx
むちゃくちゃだよ、このチーム
風間は川崎の時、ここまでゲーム感覚で使い捨て激しかったの?
ID: hjM2U2MjEx
丸山、中谷の加入でCB飽和状態だったから移籍はしゃーないな
ルヴァンガンバ戦のヘディングゴールは忘れんぜ。それしか覚えてないけど
ID: QwNzQxZWIy
半年で出すならなんで獲ったの?
ID: IzZjQyNWMx
風間さんのクラブに移籍する選手は皆、上手くなりたいという気持ちで来るけれど、上手くなるって何なんだろうという疑問が大きくなってまた移籍する…。
監督自身が、選手を育てるつもりがなくて、伸びる選手は気付くもの…というスタンスを取っている様な気がする。
憲剛が引退してコーチにでも付かないと、名古屋は強くならないと思う。
ID: Q4NzRjMjMz
マジで風間をどうにかしてくれ
破壊者だわ
名古屋史上最低最悪の監督
ID: JlN2E2MGY5
こんなことばかりしてると、本当に誰も来なくなる。
ID: FjNjY2MmMx
こんなことばかりしてるとって、もうずっとしてるよ。
被害者は10人は軽く越えてるしね。
それでもレギュラークラスが山ほどほいほい来る。
金ってすげーんだろうなってまざまざと現実をみせつけられるね。
ID: dkYjllZTk1
キタ━(゚∀゚)━!
ありがとうございますよろしくお願いします!
ID: ljNTNkODVl
は・た・おで塩(試合勝利)!
行こうJ1へ
ID: NlMTU3NmQy
飼い殺すようなことにならなくてよかった
正直に言って畑尾の獲得は枚数が足りないことでの数合わせなところがあったからね
新井の復帰と丸山、中谷の獲得で用済みになってしまった
風間のよくわからんサッカーに付き合わされるなら移籍して正解
強化部は風間サッカーに合う選手を獲得しろよ
ID: AwYzllZjkx
やったー!
怪我人もいるし出がちだしで、補強ポイントだったから
来てくれて嬉しいし頼もしい!
畑尾くん宜しく( ´ ▽ ` )