サンフレッチェ広島が児童書「ズッコケ三人組」とのコラボ発表!ハチベエ・ハカセ・モーちゃんがスタジアムに来場
- 2018.07.23 18:42
- 192
サンフレッチェ広島は23日、児童書「ズッコケ三人組」とのコラボ実施と、登場キャラクターの三人組(ハチベエ・ハカセ・モーちゃん)が夏のサンフレッチェ広島サポーターに就任することを発表しました。
「ズッコケ三人組」は広島を舞台にした作品で、今年40周年を迎え、シリーズ累計2500万部という児童書界のメガヒット作品です。
[広島公式]夏のサンフレッチェ広島サポーターに、『ズッコケ三人組』が就任
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=12092
サンフレッチェ広島では、このたび、夏のサンフレッチェ広島サポーターに広島を舞台に今年で40周年を迎える『ズッコケ三人組(ハチベエ・ハカセ・モーちゃん)』が就任することになりました。
夏休み期間に開催されるホームゲームでは、三人組の力も借り、多くのイベントを用意しております。スタジアムにみんなで集まり、一緒に勝利をつかみましょう!
ズッコケ三人組シリーズ(ポプラ社刊):
広島市をモデルとして、数々のストーリーを輩出。今年で40年を迎え、かつての小学生も、今の小学生も、時代を超えてみんなが読んでいる児童書のロングセラーであり、ハチベエ・ハカセ・モーちゃんの三人で力を合わせ数々の局面を乗り越える姿は、多くの感動と勇気を与え続けている。著者は、広島県広島市己斐(こい)(現・西区己斐本町)出身の児童文学作家である那須正幹(なすまさもと)先生。今回のイラストは、小学生の3人を15年ぶりに高橋信也先生が書き下ろしたもの。
著者:那須正幹先生コメント
ズッコケ三人組は、日常の生活を舞台にそれぞれの個性を持つハチベエ・ハカセ・モーちゃんの三人が好奇心旺盛に何にでも興味を持ち続ける姿を描いています。この夏休み、スタジアムに足を運ぶ子供たち、そして大人となった皆さんが変わらぬ三人組を見て、いつまでも好奇心旺盛な気持ちを持ち、好きなことをやり続けてくれることを願っています。
(以下略、全文はリンク先で)
夏休み期間に開催されるホームゲームでは、三人組の力も借り、多くのイベントを用意しております。スタジアムにみんなで集まり、一緒に勝利をつかみましょう!
ズッコケ三人組シリーズ(ポプラ社刊):
広島市をモデルとして、数々のストーリーを輩出。今年で40年を迎え、かつての小学生も、今の小学生も、時代を超えてみんなが読んでいる児童書のロングセラーであり、ハチベエ・ハカセ・モーちゃんの三人で力を合わせ数々の局面を乗り越える姿は、多くの感動と勇気を与え続けている。著者は、広島県広島市己斐(こい)(現・西区己斐本町)出身の児童文学作家である那須正幹(なすまさもと)先生。今回のイラストは、小学生の3人を15年ぶりに高橋信也先生が書き下ろしたもの。
著者:那須正幹先生コメント
ズッコケ三人組は、日常の生活を舞台にそれぞれの個性を持つハチベエ・ハカセ・モーちゃんの三人が好奇心旺盛に何にでも興味を持ち続ける姿を描いています。この夏休み、スタジアムに足を運ぶ子供たち、そして大人となった皆さんが変わらぬ三人組を見て、いつまでも好奇心旺盛な気持ちを持ち、好きなことをやり続けてくれることを願っています。
(以下略、全文はリンク先で)
夏のサンフレッチェ広島サポーターに、『ズッコケ三人組(ハチベエ・ハカセ・モーちゃん)』が就任することになりました‼️
— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) 2018年7月23日
夏休み期間に開催されるホームゲームでは、三人組の力も借り、多くのイベントを用意しています。みんなで一緒に勝利をつかみましょう👍https://t.co/x8lo6lB2U4 #sanfrecce pic.twitter.com/u6LYA84Ggg
ツイッターの反応
懐かしい。現役の小学生もズッコケ三人組って読んでるのかね? https://t.co/NXC4nVQw6l
— しろたん師匠 (moobay9) 2018, 7月 23
ズッコケ三人組好きの私歓喜\(^o^)/ https://t.co/3AYbbahE83
— ありさ (sanfre0606) 2018, 7月 23
サンフ戦で、広島でとまった宿の近くにズッコケ三人組像があった記憶。
— みなとがわ。 (hminatogawa) 2018, 7月 23
※JR西広島駅
ズッコケ三人組シリーズでは「うわさのズッコケ株式会社」が大好きです
— だじゅうる@マスコットブログ (dajudajudaju) 2018, 7月 23
ワンピースに対抗してズッコケ三人組かやるなぁサンフレッチェさすが首位だwこれに対抗できるのはかいけつゾロリだな東京のフロント急げw
— やっす〜( ・∇・) (tyasuu) 2018, 7月 23
関連記事:
FC東京がアニメ「ワンピース エピソードオブ 空島」とのコラボ発表!7・22横浜F・マリノス戦で実施
https://blog.domesoccer.jp/archives/60105381.html
FC東京がアニメ「ワンピース エピソードオブ 空島」とのコラボ発表!7・22横浜F・マリノス戦で実施
https://blog.domesoccer.jp/archives/60105381.html
へぇ〜ズッコケ三人組がサポーターに?🙌懐かしい〰️🤣
— あおゆづ (love_ao06) 2018, 7月 23
コラボは嬉しいけどズッコケて欲しくないです #sanfrecce
— たまら (tamatk) 2018, 7月 23
いやあ、懐かしい! 小学校の頃、よく読んだわ。 #sanfrecce
— ユウ (ani_yu3gpe) 2018, 7月 23
ズッコケ三人組広島なのはじめて知った。
— 植物屋のおじさん (pon_pon_dan) 2018, 7月 23
これは熱い。ずっこけ三人組で一番印象に残っているのはユリ根を食べたシーンだなぁと思ったら他の方も結構印象に残っていたらしい。 ズッコケ三人組の思い出~好きな名作品ランキング~【ネタバレ・あらすじ】 – ハリネズミの幸せ https://t.co/cS8CMHeKTW
— ちょっつ@勝点-1 (chottu_LB) 2018, 7月 23
知られてないかも知れませんがズッコケ三人組の舞台になったのは広島市なのですよ>RT
— dai-t (dt1975_t) 2018, 7月 23
レプユニ姿のズッコケ三人組、非常に非常に素晴らしい>RT
— たく(むあゆむ)や(歩一年目) (tsushimasport) 2018, 7月 23
ズッコケ三人組(3バック)
— SFCは名機 (ide_sdmmagazine) 2018, 7月 23
ID: VjMzc4NGY2
懐かしいの…図書室で読んだわ
ID: IzMjcxMDQx
あばれはっちゃくってどの辺の言葉だっけ
ID: IwZDJmYTgy
あと一頭クママスコットがいれば、ズッコケ三熊組が結成できるな…くまモン呼ぶか
ID: gyMDEyMDgy
すばらしい!
ID: RlMzNhNTY3
今でもズッコケ三人組とかいけつゾロリは小学生の定番図書なんだろうか
ID: A4NjdlMzZi
ワイは株式会社が一番好きやったな~
ID: M3YzVkYTJh
修学旅行編でパンチラしてるとこが性の目覚めになった人もいるだろう
ID: FmMGFjNzVh
物語の舞台はミドリ県だっけ?
ID: MxNGRiNTBk
謎の企画・・・・最近の子には全く受けんだろ
ID: U5NTc0NjM3
ズッコケ3バックに草
ID: QzM2Q4NTJj
でも、順位的にはコケないんでしょ(;・ω・)。ちょっと止まって。。。
ID: VlZmI0OTI2
俺が小学生のころから小学生だな
ID: kzMjAzNDEx
山賊の話が好きだったなー
確か土蜘蛛族かそんな感じの
広島県中国山地の今はなき某集落の話を、関係があったという方からうかがったことがあるんだが、その話聞いたときに、子供時代に読んだこれ思い出してめっちゃワクワクしたわ
ID: EyMjUwYTJh
懐かしすぎる
主人公たちが大人になってから(20年後?)を描いた話がなぜか一番心に残ってる
ID: kzMjAzNDEx
※9
最近でも子供向け児童書として、書店に行けば売ってるぞ?
ID: NmMzc2ZTRh
今年はズッコケない3フレッチェなのに
ID: I0ODVmNGQ2
これは懐かしいのう。
当方39歳のおっちゃんが小学生の頃に読んでたから、だいぶ息の長い作品だと思ってたら40年か。
うろ覚えですまんが、確か3人組がタイムスリップして原爆投下を目撃する、みたいな話があった記憶があるが。
ID: MwYTIxZDJj
ファンクラブ会員だった俺が通りますよ
※7
修学旅行編はなかなかセクシー描写が多かったですな
ID: RlMzQzMjBk
無人島の話と生徒会長選挙が好きだったなあ
ID: I0ZWJmYjk1
怪電波?拾って雷に撃たれる話はよく覚えとる
楽しみだ(*・ω・*)wkwk