【柏×甲府】J2首位決戦は甲府が後半41分から2点差を追いつき執念のドロー…柏は微妙な判定も響く
[ニッカン]柏2点リード守れず甲府とドロー/J2
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20100821-668800.html
<J2:柏2-2甲府>◇第23節◇21日◇柏
柏は、勝ち試合を目の前で逃してしまった。後半に入り2点を先制したが、後半41分とロスタイムに連続失点。2位甲府との勝ち点差を広げることは出来なかった。前節愛媛戦で途中出場ながら2得点をあげたFW林が、この日は先発出場で1アシスト1ゴールと活躍した。林は「サポーターの皆さんに勝ちを見せたかった。(自分の)ゴールより、勝てなかったのが悔しい。(次は)3試合連続で決められるようにアピールしていきたい」と、さらなる飛躍を誓った。
以下、甲府&柏スレより

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1282359666/
59 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 20:57:13 ID:nmubSONGP
こういう結果になるとエアポケット的な2失点目が勿体無く思えてくるなw
まあでも引き分けでよかった
70 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:13:27 ID:t5o/oeLeO
現地から本日の感想。
1、死闘だった。
2、クラブは意図的に試したと思う。これで来年J1で戦えるか。
後半はライン上げまくりで大木時代を見てるようだった。
3、メインスタンド側の線審はマジで糞だった。柏ボールは即決で示し、
甲府ボールは迷ってジャッジが遅く、ミスジャッジも多数。
主審の顔色伺い多数。
4、主審はマイクに厳しすぎ。いずれにしても、今日の主審とメインスタンド側の線審の関係はおかしい。
72 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:14:13 ID:MIQb74eZ0
なんとか引き分けたけど、これもし昇格しても後ろはダニさん秋本以外総入れ替えしないとJ1で通用しない気がする。
79 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:20:14 ID:qoCJetdhO
2点とも柏君が絡んだ得点!
マイク&柏が、バレー&太郎みたいになるといいな。
※紛らわしいですが、柏=甲府のMF柏好文選手です

83 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:22:31 ID:nmubSONGP
柏も小池もこのチャンスを掴めるといいな
85 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:26:14 ID:kRmmSDVi0
マイクの好調のおかげで何とかなってるように見えるが、
かなり危ないぞ。
86 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:26:17 ID:ne12Jxp/0
パウはシュートを決めること以外はそれなり
でもそれじゃね~
93 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:39:18 ID:MIQb74eZ0
もうさぁ、思い切ってパウちゃんにボランチやらせたらどうだろう。
保坂よりフィジカルあるしパスも上手いし意外にはまる気がするんだけどな。
94 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:40:30 ID:NXjQnDV40
人間力がマイクがワールドクラスと言っていた
代表にもとか言っていたし強奪の心配が出てきた・・
95 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:42:26 ID:ZvDoUEGf0
>>94
それ言いすぎだろさすがに、さすが人間力(笑!)
116 柏:2010/08/21(土) 22:30:27 ID:LOxszoF/O
お疲れさま
柏レイソルコール感動したよ、ただウチのコールリーダーは死んでも返さない人なんでスマン、俺は心中では甲府コールしてたから勘弁してくれ
上から目線の言い方で悪いがお宅等選手も応援も一緒にJ1行くのに相応しい相手だわ、一位はウチに譲ってもらうけど最後まで気抜かないで頑張ろうぜ
118 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 22:31:56 ID:ne12Jxp/0
>>116
ウチのゴル裏が柏レイソルコールなんてするはずない。
122 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 22:40:20 ID:CygS8pOTO
>>118
帰宅途中の現地組だが本当にしたんだぜ。びっくりしたけど。
落とし落とされた因縁のチーム同士が昇格と優勝争いをしながらも相手をリスペクトするなんて素晴らしいと思った。
123 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 22:42:03 ID:ne12Jxp/0
>>122
マジっすか??
今までジェフ・ヴェルディ・モンテディオにコールしてもらっても返さなかったの見たことあるからビックリ
125 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 22:45:47 ID:JsyUcMZj0
>>122
嘘だ!w
んな気の利いた事するわけないw
小瀬でもやってくれよ
まあ相手のコール聞こえなかったのかもしれんが
126 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 22:47:13 ID:uu6RFyZVO
柏サポですがゴル裏も「どうすっか・・・」みたいな雰囲気でしたw
タイミング良くスタメン発表のテーマが鳴ったので救われた感じです
127 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 22:48:06 ID:ne12Jxp/0
>>126
しかも試合開始前!?
128 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 22:52:28 ID:uu6RFyZVO
試合前です
恒例のネタタイムに柏サポがバレーとSの写真を掲げる
→甲府サポ バレーのチャント
→バカ一代 甲府サポも手拍子
→みや長 甲府サポに御礼
→甲府サポからレイソルコール
→満場の拍手。戸惑う柏のゴール裏w
こんな感じ
↓甲府サイドはこちら
129 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 22:55:10 ID:tLVXrLCC0
なにそのイイはなry
、、、伝統というものは、作られるものではなく作っていくものなのだなぁ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1281378911/
408 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 20:55:43 ID:96RFu40S0
もったいねえ試合
完全勝ちゲームだったのに
415 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:02:46 ID:GB1KwBa60
ホーム3試合連続でレッド貰うなんてもうアホかと
本当に勝ちたいんだったらレッド出ないようにしろや
417 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:03:03 ID:1vAgWxynO
ホームでロスタイムに追いつかれたり、逆転されたりする伝統芸が出ましたw
418 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:03:26 ID:ViQb/QK/P
柏甲府サポ共に糞審判コールwwwwwww
427 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:14:31 ID:VaQvOiCF0
はやく昇格きめないとな。毎回糞審判につぶされてしまう。
428 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:14:35 ID:W9Hxks6iO
そういや3試合連続退場だなw
審判試合作り杉。
433 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:19:48 ID:sKfnlotT0
もうあれだね。。普段から10人で練習しておいて、
1人はオプションってことにしておいたほうがいいかも知れんね。
435 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:21:43 ID:56FVhIyZ0
3点目は全然オフサイドじゃなかたね
J2審判コワイコワイ

※後半28分PA右奥の選手から中央ホジェルにパス→ゴール…と思いきやオフサイドの判定でノーゴール
以下、[のらりくらり.com]サッカー初心者のための「オフサイド講座」より引用
オフサイドではない場合
逆に、オフサイドにはならない例を説明します。先ほどの、オフサイドポジションの定義をおさらいしましょう。
1.相手陣内にいる。
2.ボールより前にいる。
3.相手の2番目に後ろの選手よりゴールラインに近い位置にいる。
逆に言えば、このうち1つでも満たされなければオフサイドにはならない、ということになります。「1.相手陣内にいる」は特に説明の必要はありませんね。コートの手前半分、自陣でパスを回している間は、オフサイドにはなりません。

これは「2.ボールより前にいる」が満たされない場合の例です。選手Bはオフサイドポジションにいますが、パスを出した選手Aよりは後ろにいます。この場合は、オフサイドにはなりません。選手Aがあそこまで敵陣深くに切り込んでいるので、選手Bが待ち伏せしているということにはならないからですね。
逆に、オフサイドにはならない例を説明します。先ほどの、オフサイドポジションの定義をおさらいしましょう。
1.相手陣内にいる。
2.ボールより前にいる。
3.相手の2番目に後ろの選手よりゴールラインに近い位置にいる。
逆に言えば、このうち1つでも満たされなければオフサイドにはならない、ということになります。「1.相手陣内にいる」は特に説明の必要はありませんね。コートの手前半分、自陣でパスを回している間は、オフサイドにはなりません。

これは「2.ボールより前にいる」が満たされない場合の例です。選手Bはオフサイドポジションにいますが、パスを出した選手Aよりは後ろにいます。この場合は、オフサイドにはなりません。選手Aがあそこまで敵陣深くに切り込んでいるので、選手Bが待ち伏せしているということにはならないからですね。
436 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:21:52 ID:6YpZG6gs0
アフターゲームショー見たらオフサイドじゃないね
445 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:22:54 ID:M8QbAxGuO
アフターゲームショーでノノさんが、3点目はオンサイドだって
確かにホジェルはマイナスに居るね
※ノノさん…「Jリーグアフターゲームショー」司会の野々村芳和氏
446 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:23:38 ID:MIQb74eZ0
今回は糞審判だったけど、どっちかに寄った審判じゃなかったろ。
単純に試合をコントロールできてない糞審判だった。
459 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:27:59 ID:sKfnlotT0
ホント残念すぎる。
あれが入ってれば試合決まってたのに。
普通に負けるより悔しい。
しかも、これから試合見るときは、黄紙1枚もらうだけでビビリながら
試合見ることになるのか・・・。
461 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:29:54 ID:ym51TK0s0
J2の審判はスローインをオフサイドにされるレベルだって事を思い出した一戦だった
467 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:32:38 ID:W9Hxks6iO
そもそもあの線審、ポジショニ ング悪くてオフサイド見れてない。
468 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:32:53 ID:VRrlp+5JO
取り消しのシーン、副審はレアンドロに追いつけてなくて斜め後方からみてた。
んでちょっとプラス気味のパスだったもんだから、
思い込みでホジェルがオフサイドだと思ったんだろ。
氏ね。
主審にしても、後方からいったからってプレー見ずに村上に一枚目出すし、
全体的にレベル低すぎ。
469 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:33:16 ID:uxhOnGki0
普通あの場面でFWがオフサイドポジションなんて取らないと思うけどな
473 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:36:43 ID:Xnin97i/O
今日の主審は良かった方だろ、三点目の副審は糞だけどな。総じて日本の副審はでしゃばってゴールシーンを減らすよな。
それよか二点目取った時点で勝ち誇って、凱歌上げてたのが良く無いだろ、残り数分でなら分かるけど30分以上有るのに、やっぱり最後まで油断させないで緊張感持たせるのも、サポートとして必要だろ。
477 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:43:28 ID:AAj3RvI7O
>>473
2点差の恐さは4年前に痛い程経験してるんですけどね…
油断するなコールみたいの作ればいいのかな。
478 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:43:30 ID:VaQvOiCF0
次のホームでは退場者出さずにきっちり勝ってくれ。
ID: k2N2QwYTI5
説明ページ、初心者向けの説明なのが泣ける…
J2の審判は初心者レベルか…
ID: ljMTY3ZDVh
甲府のレイソルコールのやり取りってこれか
http://www.youtube.com/watch?v=ux4OKbEHx7U
ワロタしいい雰囲気
ID: k2N2QwYTI5
この誤審はどういう勘違いしたんだろ
マイナスのパスじゃなかったように見えた、ってことか?
まさかルール分かってなかったわけじゃないだろな…