横浜国際総合競技場の命名権契約は継続へ 「日産スタジアム」の名称を維持
731 U-名無しさん 2025/11/17(月) 10:03:55 ID:CdVlkA4r0
日産スタジアム命名権「5年で6億5000万円」の更新案 日産側から横浜市に新たに提示 | TBS NEWS DIG (1ページ) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2292248
1年で5000万から
5年で6億5000万(1.3億/年)か
よく頑張ったなとは思うが
その増額分来季以降のチームにも還元してほしいかな…
【判明】日産スタジアム命名権「5年で6億5000万円」の更新案 日産側から横浜市に新たに提示https://t.co/zPDVUOKMqs
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 17, 2025
関係者によると、日産側から横浜市に新たに「5年で6億5000万円」で更新する案が示されたという。現在の契約よりも増額された形で、今後、更新に向けて検討されることになる。
732 U-名無しさん 2025/11/17(月) 10:06:36 ID:vn1LNNBo0
>>731
ありがたや
ネーミングライツって、増額するほど旨味あるんかね
733 U-名無しさん 2025/11/17(月) 10:06:55 ID:NMzo9GCK0
えっ値切ろうとしてたのに値上げされたの?

関連記事:
日産スタジアムの命名権契約は2027年2月末で終了する見通し 日産の経営難の影響で
https://blog.domesoccer.jp/archives/60241860.html
「日産スタジアム」終了が早まる可能性も?横浜市長が1年5000万円での更新について再検討を指示
https://blog.domesoccer.jp/archives/60242294.html
日産スタジアムの命名権契約は2027年2月末で終了する見通し 日産の経営難の影響で
https://blog.domesoccer.jp/archives/60241860.html
「日産スタジアム」終了が早まる可能性も?横浜市長が1年5000万円での更新について再検討を指示
https://blog.domesoccer.jp/archives/60242294.html
737 U-名無しさん 2025/11/17(月) 10:25:42 ID:mB94SnyU0
>>733
値下げチャレンジしたら、批判されて他も欲しいと手を挙げた。残留したので今度は確実に維持したいので値上げチャレンジ
734 U-名無しさん 2025/11/17(月) 10:13:37 ID:CdVlkA4r0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1921A0Z10C25A9000000/
日産は05年にスタジアムの命名権を取得し、21年に契約を26年2月まで延長した。5年間の契約金額は小机競技場(日産フィールド小机)などと合わせて総額6億円。初めの3年間は年1億円、残りの2年間は年1億5000万円を支払う契約になっている。
現在 …5年で6億(平均1.2億/年)
当初提示…1年で5000万
再提示 …5年で6億5000万(1.3億/年)
ホントだ、値上げされてる笑
【日産スタジアムの名称継続 市発表】https://t.co/3Fyi64wxhY
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 17, 2025
735 U-名無しさん 2025/11/17(月) 10:14:44 ID:KSFzAEuSa
誰かが肩代わりしたのか…?
736 U-名無しさん 2025/11/17(月) 10:23:05 ID:pAGvN0yP0
旨味なんかあるのか
738 U-名無しさん 2025/11/17(月) 10:32:07 ID:h4dqwNp+0
値上げはめでたいけと日産迷走に見えて不安になるな
マリノス株売却もそうだけど何で毎度二転三転するのか
739 U-名無しさん 2025/11/17(月) 10:32:48 ID:CVYkpgmY0
日産潰れないよアピ、には安いもんなのかも
740 U-名無しさん 2025/11/17(月) 10:32:59 ID:Mb/RPRVB0
本社売れたから大金持ちよ
741 2025/11/17(月) 10:35:01 ID:H8d6/V9H0
物価も上がってる中で5年6億5千万は格安だな
国立とか5年100億だぞw
関連記事:
「日産スタジアム」終了が早まる可能性も?横浜市長が1年5000万円での更新について再検討を指示
https://blog.domesoccer.jp/archives/60243167.html
「日産スタジアム」終了が早まる可能性も?横浜市長が1年5000万円での更新について再検討を指示
https://blog.domesoccer.jp/archives/60243167.html
759 U-名無しさん 2025/11/17(月) 12:17:04 ID:CVYkpgmY0
>>741
半分位は三菱銀行に、仕事で還元されそうじゃね?
742 U-名無しさん 2025/11/17(月) 10:35:48 ID:sMMjh8tId
マリノスにしてもそうだが、日産が思ったより価値があるということなのかね?
743 U-名無しさん 2025/11/17(月) 11:07:13 ID:mEYdE9iqd
J2落ちそうと予測して値下げしたが
まさかのJ1残留で増額したって話じゃね?
744 U-名無しさん 2025/11/17(月) 11:08:39 ID:xSAMvrLt0
ネーミングライツ変更に伴う看板や標識の変更費用を誰が負担するのかが変わったのかもしれない。
745 U-名無しさん 2025/11/17(月) 11:08:52 ID:GMTVZ0p60
新型エルグランドさん頑張って!
746 U-名無しさん 2025/11/17(月) 11:09:49 ID:H7uyX3ql0
片付けしてていらない物が出てきたから友達にあげようとしたら、思ったより喜ばれてあげるの惜しくなった感じに似てる気がした
750 U-名無しさん 2025/11/17(月) 11:44:19 ID:85d89PwC0
値上げ分は今年減額してもらった分の補填か?
753 U-名無しさん 2025/11/17(月) 11:56:43 ID:Of0t+/nH0
SNSで何月何日日産スタジアムと銘打つアカウントが大規模ライブの1ヶ月以上前から何万と出てくることによる宣伝効果が大きいんだよな
アカウント1人あたりの平均フォロワー数100としても、毎日100万人以上に日産スタジアムの名前が宣伝され、それが1ヶ月以上続く
大規模スタジアムのネーミングライツの旨味はここにあるし、これを捨てるのはただのアホ
773 U-名無しさん 2025/11/17(月) 12:58:28 ID:VJ6eZEdu0
代表戦もできない上にマリノス戦と年に数回程度のライブくらいしかメジャーイベントないのに日産以外にネーミングライツやりたがる企業なんてあるのか疑問で仕方ないんだけど
780 U-名無しさん 2025/11/17(月) 13:18:40 ID:026gy8ZP0
新三ツ沢はどうなったんだよ
あそこ30000くらいにしてもらって新本拠地にするのが良かったのに
785 U-名無しさん 2025/11/17(月) 13:37:52 ID:mB94SnyU0
残留もできたし、日産も維持できたし身売りもなしだし、雨降って地固まったのか
786 U-名無しさん 2025/11/17(月) 13:39:21 ID:8h9PDSYU0
身売りしないのが良いことなのかはまだわかんないなあ
補強費がどうなるのか







ID: U1YTEwM2M5
なんだよ
俺たちで買い取って「横酷スタジアム」って名付けてやろうと思ってたのに
ID: Q3YThhM2I1
日産にそんな懐の余裕あるのか・・・?
ID: UzOWY5ODE4
スタジアムより、ノジマの「命名権と合わせて検討」の方が気になるな
本命はIT大手で、ノジマは漏れちゃっただけとかなのかな
ID: A3ODA4ODIw
うちのスポンサー料は減額しそうだな…
1.5シーズン降格がないなら尚更か…
ID: lhMWUzZGU0
正式名称初めて聞いたかもしれん。
それだけ親しまれてたったことなんだろう。
ID: IyYTJmYmRl
一回決まりかけていたものを市長が突き返して増額させる…
ID: JmNzFlZTUz
これだからやめらんねぇよ…
ID: UzOWY5ODE4
※6
その割はニュースの顔は落ち込んでたんだよな
他に横浜で悪いニュースは無いし
最初に1.5億以上に増額しようとしてたのかな
ID: EzZTA2NjJh
誰も手挙げないだろうから値切ってやろうと思ったら横浜市側に逆襲されたように見えるんだけど、これ
ID: E4MjI3MjU4
最初は1年5000万で横浜市とまとまろうとしてたのに議会が反発して市長が再検討を指示したって流れじゃなかったっけ
ID: UzOWY5ODE4
※10
段階的に上げてくらしいね
ひょっとして『緊急解除条項』とかあって、2年たったら違約金無しで解除できるのかも
それなら日産は最初は値下げで契約できる、市は上手くいけば値上げになると、日産の業績次第でwinwinになる
ID: UxYjgyYjU3
日産の車両価格に漏れなく上乗せされてます 絶対日産買わねえ
ID: YxYTM4ZDY2
大丈夫か、日産
ID: c4ZDhhMTEy
平塚や追浜の人から凄い怒りのオーラを向けられそう
ID: ZkMWE2ODFj
そんな金あったらリストラされる人を救ってやれ
ID: FjYmIzMzQ1
どう考えてもスポンサードする余裕なんてないのにしょうもない意地とプライドだけで全方面に迷惑かける日産しぐさ
ID: NiYzE2OTc2
やっちゃえ(ある意味)日産
ID: ljYmQyYWJm
逆にやめたら追加のイメージダウンだから続けるんでしょうね
ID: Q3YThhM2I1
※18
むしろ今ほど止めても許される、誰もが納得するタイミング無いでしょ