浦和、クラブOBのゼリコ・ペトロビッチ氏の来季監督就任を発表
[スポーツナビ]J1浦和の監督にペトロビッチ氏「最強のレッズに」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20101207-00000035-dal-socc.html
J1浦和は7日、クラブOBで元旧ユーゴスラビア代表として98年仏W杯にも出場したモンテネグロ人のゼリコ・ペトロビッチ氏が来季から監督を務めると発表した。ペトロビッチ氏はプレーヤーとして、97年11月から00年9月までの4シーズン浦和でプレー。04年に現役を引退した後はポルトガル、オランダなどでクラブチームの監督を務めていた。ペトロビッチ氏はクラブを通じ「心から離れることのなかったクラブに10年後に戻ってこられてとても感動している。最強の浦和レッズにしたい」とコメントした。

以下、浦和スレより
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1291655932/
826 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:38 ID:nnjw7x36
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20101207-00000035-dal-socc.html
ダダ漏れ
836 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:41 ID:cHi8M8Ig
>>826
あらー先越されてる
おひさる遅いよ何やってんの
838 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:41 ID:wKGq5vd.
>>826
ダダ漏れというか全漏れだな。
スポ新の報道がすべて当たってるんだが。
843 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:43 ID:YttKSot6
>>826
なんだこりゃ、モンデの言う事は信用出来ますなあ
840 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:42 ID:6YT56juY
キタ━━━(゙∀゙)━━━!!!!!
10.12.07
新監督にゼリコ・ペトロヴィッチ氏
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_6464.html
841 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:42 ID:cHi8M8Ig
おひさるきた
ゼリコがデブってた

846 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:43 ID:/zSvBgBU
ゼリコなんてのはもう分かり切ってたから良い
それより重要なのはコーチ陣
ついでにヨル来てくれよぉ
848 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:44 ID:YJZGLoBU
情報ダダ漏れキタ━━━(゙∀゙)━━━!!!!!
でもペトロがんばれマジがんばれ
850 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:44 ID:khm1kEO6
◆ゼリコ・ペトロヴィッチ氏
だからこそ、皆さまの力が必要です。
また、我々の姿をあるべき姿に戻しましょう。
そう最強の浦和レッズに!
859 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:46 ID:1Bxe2vKg
>>850
理論の理の字も感じられないな
853 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:44 ID:fw3cVIrg
,,-―–、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < スポ新は信じるな、オフィシャルだけを信じてください
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 就 ペ | ‘、/\ / /
/ `./| | 任 ト | |\ /
\ ヽ| lゝ ロ. | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
854 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:45 ID:o0b/w2FU
>>853
www
862 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:46 ID:WxaDvUWY
>>853
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)
870 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:48 ID:3u5L8AXc
>>853
しむらー
865 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:47 ID:Nniecv0k
クラブが公式に発表したことが速報記事になっただけで
だだ漏れとかヒステリックにもほどがあるだろ
861 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:46 ID:E1gTsVi6
ペトロは監督の期間に何回退席処分喰らうかなぁ
866 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:47 ID:0YWTN/1Q
ペトロの契約2月1日からってことはキャンプもそれ以降か。
フィンケの時は1月半ばからスタートしてたよな。
873 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:48 ID:YySIKYUc
>>866
遅くとも1月下旬には来るんじゃない?
867 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:47 ID:7ogka1U6
とりあえずペトロも走り込みな
868 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:47 ID:.BrlNIrA
その辺にいる普通のサッカーファンのおっさんみたいになったなペトロ
監督決定かぁ、踊れねぇー
882 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:51 ID:Nniecv0k
フィンケに足りなかった勝者のメンタリティを前面に押し出してきたな
886 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:52 ID:JYu.dWp6
お帰りペトロ、頑張ってくれ頼むぞ(-人-)
890 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:53 ID:DFCNIiMY
フィンケの時よりは順位あがりそうだな。
905 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:55 ID:0YWTN/1Q
>>890
前任者が10位まで落としてくれたんだから、ハードルは低いよな。
鞠みたくACL圏に社長の首がかかってる訳でもないし。
913 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:57 ID:xYTUP.Tw
>>905
アホな事言ってんじゃねぇよ。
誰がやろうが来年はタイトルとACLはノルマだろ。
924 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:59 ID:7SCVbB2A
>>905
確かにペトロはやりやすいかもね
順位は低いしベース自体はほぼ完成してるから
あとはペトロ好みにアレンジ加えていけばいいからね
925 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:59 ID:7ogka1U6
>>905
え?ACL出場権獲得はノルマだよ
今年3位以内に入れなかったのは、監督の技量が足りなかっただけというのが
フロントの言い訳なんだから
891 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:53 ID:8QE66ftg
コーチの発表はいつだろ?
906 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:56 ID:IF05GCuE
結局リスペクトリスペクト言ってたけど
フィンケ在任中に発表しちゃったんだな
968 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:06 ID:xvfR14CI
>>906
あの段階で来週って言ってたんだから、まあ折り込み済みだろ。
リスペクトと同様連呼してた、得意のインターネット上と同じ感覚で、まあ許してやれ
907 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:56 ID:tDND0JKA
ゼリコーーーーー
待ってたぜーーーーーーーーー
早く浦和来いやああああ
914 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:57 ID:6YT56juY
10.12.07
2011シーズンの体制について
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_6465.html
2011シーズンのトップチームの体制について、下記のとおり決定致しましたので、お知らせいたします。
<トップチーム体制>
監督:ゼリコ・ペトロヴィッチ(新任)
ヘッドコーチ:アドリエ・ボヘルス(新任)
コーチ:広瀬 治(新任)
GKコーチ:土田 尚史
アシスタントコーチ(分析担当):長嶺 寛明(新任)
918 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:58 ID:YySIKYUc
>>914
モグラコーチ続投かよorz
927 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:00 ID:zcCnklIw
>>914
ヘッドコーチのボヘルスがエンゲルスに見えた
939 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:01 ID:cHi8M8Ig
>>914
広瀬ねえ…
長嶺ってわんわんおにいた人だけど大丈夫?
921 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 16:59 ID:E1gTsVi6
これでペトロの練習甘々だったら…あ~、考えるのやめよ
932 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:00 ID:fw3cVIrg
フィンケはドイツの報道では最初から1年+オプション1年だったが
ペトロはオランダでの報道も1年だからガチの1年契約かもしれん
935 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:01 ID:Ppq2utgg
なぜにGKコーチだけ続投なんだろうねぇ。
945 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:02 ID:YySIKYUc
>>935
不可解だな
950 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:03 ID:.MAIIYtQ
>>935
他に候補がいなかった
938 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:01 ID:3u5L8AXc
ペドロにはまずフィンケサッカーの良い点、改善すべき点を聞きたいね
940 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:01 ID:wKGq5vd.
次期監督を正式に発表したのだから今期の総括もお願いしたい。
941 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:01 ID:e…EgpQ
まぁ終盤まで優勝争いに加わるってのが、
最低ラインだろうな
946 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:02 ID:tDND0JKA
10位がやっとの、こんなズタボロ状態で来年ACLとか無理に決まってるだろ
牛にホームで0-4で負けたばっかりなの忘れたの?
フィン信は阿呆だろw
978 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:08 ID:fOMYeI2U
>>946
結果が出ないことでフィンケを叩いたクセに
なんでペトロには結果を求めないの?
そっちのほうがおかしい
フィンケと契約を延長しない理由が結果なら
来年求めるものは結果だよ
982 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:08 ID:WxaDvUWY
>>978
「信者」っつってる時点で、人の話聞くタイプじゃないから
ほっときなされ
957 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:04 ID:7SCVbB2A
コーチングスタッフもこのくらいの人数が良いし連携も取りやすいだろ
広瀬をペトロの側に付けるのはナイスな判断(能力的な面ではなく)
ここ数年はスタッフが多すぎたよ
958 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:04 ID:1Bxe2vKg
勝者のメンタリティって熱血監督が植えつけるものじゃなくて
選手が戦いの中で身につけるもんじゃないの?
983 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:09 ID:Ppq2utgg
>>958
ラグビー出身の方は、そう思ってはいません。
ペトロがちゃんと若手のメンタリティに対応できればいいんだが。。。
962 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:04 ID:N0TqUeCE
あとは外国人監督に重要な「通訳」だな。
通訳の伝え方によって、だいぶ違ってくる。
976 名無しが急に来たので 10/12/07(火) 17:07 ID:cHi8M8Ig
>>962
何語の通訳つけるんだろうか
コーチはオランダとベルギーにしかいたことないみたいだけど








ID: FhMGRhZWEw
浦和が強いと良くも悪くもリーグは盛り上がるんだろうけど
何かここのサポって多くを求めすぎな気がする
ID: QwZWI1MmE3
劣頭サポにナビスコ優勝メダルを盗まれた奴だっけ?
ID: JlZDMxMmYy
一回上がりきった要望水準を下げるのは簡単なことじゃないんだよね
ID: hjMWNmNTMz
浦和サポは色々勘違いしすぎ。
いい選手はいるけど、タイトルとれるレベルじゃないから浦和は。
ID: ZlMDNiYmQ5
※2
それはゼリッチだな
ID: dhNmViYTI5
勘違いっつーかフィンケ3年目を信じていた連中がヒステリックになって、
怒りの矛先をペトロヴィッチに向けてるだけだろ。
本人達はフロントへの怒りだって信じてるみたいだけど、
新監督への締め付けに繋がってる事に気付いてない。
序盤思ったような成績が残せなかった時にブーブー文句垂れてると、
フロント攻撃してるつもりが、監督更迭→コーチ昇格といった
オジェック→ゲルトの悲劇を誘発する可能性もありえるぞ。
今年ふがいない試合をした後のブーイングを、
サポはフィンケを支持していないと勘違いしたフロントなんだから。
ID: FlYzcxNWM2
※6
なげーよ
ID: BiNWMyMTE5
フィンケ来る前から中位で今年も10位だろ?
未だにフィンケ信者やらアンチやら言ってる前に、ちっとは現実を見ろと言いたいねぇ。
ID: MzZWVjZjQx
元選手の外国人監督って磐田を思い出すな
ID: ZlZDJiY2E4
ていうかフィジコの方はどうなったんだ?
ID: M3ZDgxNWVm
金あるんだからガツガツ強奪すればいいんじゃね
監督がどうであれ良い順位にはいけるだろ
ID: BiNWMyMTE5
野球ではそうかもしれないが、Jリーグでそんなこと(×監督○予算)で成功した事例は存在しない
ID: ZmNDg0NDI3
名古屋とか…
ID: AxZDc4NWFl
グランパスは契約切れのタイミングなんかを見定めて補強してるじゃん
あれは堅実であって強奪じゃないでしょ
ID: Q4NWMyMjc2
移籍金が必要なリスキーな強奪じゃなくて移籍金が必要ない堅実な強奪をやってるんじゃないか
ID: g0Mjk4NmY1
相変わらずバカなスレだなぁ赤は
ID: JiYjVjNjZj
>13
名古屋の監督は名将だと思うがね、少なくともフィンケよりは
ID: JkYTFhYjAy
きれいか汚いかは別にして、いい選手集めりゃ優勝できるってのは名古屋が証明したような気はする
ID: JiYjVjNjZj
そんだけじゃ優勝できんだろ
脚だってかなりの戦力いたくせに
ID: ZlZDJiY2E4
さっそく○塩の獲得が決まったね