横浜を退団した元日本代表FW坂田大輔がギリシャ1部アリス・サロニカFCへ電撃移籍
[報知]前横浜M・坂田、ギリシャ1部アリス・サロニカFCに電撃移籍
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20110117-OHT1T00246.htm

横浜Mから非情通告を受けた男が、欧州での再出発を決断した。
J1甲府、J2東京Vなどが獲得争奪戦を繰り広げていた坂田はこの日の午後、イタリア経由でギリシャに出発。この日までに正式オファーを受けていたギリシャ1部古豪のアリス・サロニカFCとの移籍手続きを完了させるためだった。
「横浜から出たことがなかった自分の移籍先がまさかギリシャになるとは思わなかった。とにかく先発の座を勝ち取りたい」。成田空港で意気込んだ坂田は、アリス・サロニカFCから電撃オファーを受けた。
昨季はリーグ20試合1得点と不発に終わり、育成年代からひと筋だった横浜から戦力外を言い渡された。しかし、06年8月のオシム・ジャパン発足時に招集されてトリニダード・トバゴ戦に出場し、03年世界ユースで得点王に輝いた実績十分のスピードスターをアリス・サロニカFCは高く評価。延長オプション付きの1年半契約と推定年俸30万ユーロ(約3000万円)を提示した。
18日予定のメディカルチェックやビザ取得手続きに問題がなければ、今月30日に行われるギリシャ第2の都市テッサロニキを本拠地とするPAOKとのダービー戦でリーグデビューする可能性が浮上した。さらにヨーロッパリーグで2月15日にオイルマネーを背景に世界的強豪に急成長したマンチェスターC戦が控えており、「テンションが上がる」と早くも闘志を燃やした。
かつてバレンシアやインテルなど名門を率いて04年にマジョルカで現神戸FW大久保嘉人を指導したヘクトル・クーペル監督(55)は堅守と高速カウンターが身上。快足を武器とする坂田が世界的名将の下、完全復活を目指す。
以下、横浜Mスレより

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1295149167/
297 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/18(火) 04:13:18 ID:70qLQTH00
坂田頑張れよ……!
厳しい環境かもだが。
マジ坂田頑張れ
303 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/18(火) 08:11:06 ID:Kez8AdVY0
坂田がんばれ
304 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/18(火) 08:35:38 ID:jWZ6hdtxi
坂田海外挑戦になったか。
スピード武器に超がんぱれよ!
316 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/18(火) 11:43:19 ID:iKX+YZ0I0
坂田は海外行くんだね、海外組として代表に呼ばれたりしたら胸が熱くなるな・・・
319 U-名無しさん@実況はサッカーch 2011/01/18(火) 12:42:39 ID:qfpy6/hd0
>>316
サカティは代理人に乗せられただけじゃないかと心配だ
317 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/18(火) 11:59:19 ID:983ftxkC0
坂田は小林大悟の影響もあるのかもね。がんばれサカティ
318 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/18(火) 12:17:40 ID:clXdrRb10
サカティの行くところのサポーターすげえなこれw
http://www.youtube.com/watch?v=mDU1iNPmqno
320 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/18(火) 12:42:52 ID:n2z8fhylO
>>318
サポーターじゃなくフーリガンまたは暴徒と言うべき。
321 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/18(火) 13:33:16 ID:3OI8Huem0
坂田の嫁はどうすんだろ?
330 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/18(火) 19:46:15 ID:yryL0ifu0
坂田ギリシャ移籍ビックリした。
結果残して欲しい。頑張ってこいよー
経験積んでどういう形でもいいからマリノスに帰ってきてくれ
ID: BhYzY2MDkx
深夜なのにお疲れ様です
このまとめが毎日の楽しみで。
ID: Q3MGU2N2Nl
クラブ愛ってのも考え物だな
20~23歳くらいのときに、もっと試合出場への意欲があれば今頃カタールにいてもおかしくない存在なのに
ID: E2ODY0MDM4
※2
若手が常時出られる試合環境を作ることが日本の現在の課題だね。
セカンドチームが存在していても機能しない国だから。
ID: QwN2Q5YmY2
もう28かよ
頑張れや!
ID: Y1NWM3MjM4
発煙筒やべえww
ID: Q1NzllY2Nj
ギリシャとトルコリーグのサポはガチ
ID: E4NzBkNWZk
戦力外の筈なのにステップアップしたでござる
ID: U5ZjQzNTUz
もともと実力はある選手。
FMが上手く使わない使えなかっただけ。
ID: EzMDNiMmRj
小林大すら無理なんだから無理じゃない?応援するけど…
ID: QyODAzZTg1
常時試合に出れる環境ってのはサテライトリーグだよね
でもサテライトリーグは緩すぎて駄目だったっけ?
そういった環境がしっかりしてる所って他の国にあるの?
ID: czM2JkMTY5
これまでサンキューな坂田!!
がんばれー
ID: YxYjMxNDk5
>>10
スペインはユースを下部リーグに登録できなかったっけ?
バルサBとか。
って育成年代より後の話か。
レンタルを活用するしかないのかねえ。
出場するにしても、シーズン成績の懸かった
公式戦じゃないと意味ないだろうし。
ID: NlZmU3Mzcw
3
そこで大学サッカーなんだろ。ユースでトップに上がれない選手は
殆ど大学進学。大学と提携してるクラブも多いし
今は高校サッカー出身も即戦力クラスじゃないと獲得見送る時代じゃね。
金ないしね、どこも。
ID: U2MTk3NDQw
10
サテライトなくなったよ
ID: FjODlkNTk0
関西だとガンバなど関西Jチームと周辺の大学によるU-23選手の育成を目的とした関西ステップアップリーグがあるね
たしか、同様の地域リーグが九州にもあったはず
他の地域ではないの?
ID: U2NTRmNmVm
※15
ステップアップリーグは会場が練習グランドって
とこからして緊張感と思う。
もっと日本サッカーが進歩して
海外の下部リーグにレンタル移籍とかできたら
いろいろうまくいきそう。
ID: UxMGYxZGU2
>かつてインテルやバレンシアを率い(ry)エクトル・クーペル監督は(ry
ってクーペル!?!?!? こんな所にいるのかよ…
さらっと書いてあるから見逃してた
バレンシアにいた頃は代表監督とか見えてきそうだったのに…
ID: UzNDA3MjRk
しかしクーペルは辞任したようだ
ID: Q2MTkxOWRh
ステップアップして戻ってきてくれって言うけど、
マリノスはクビになったチームだしなあ。