閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サンフレッチェ広島が横浜F・マリノスMFマルコス・ジュニオールを完全移籍で獲得と発表 「新たなチャレンジが必要と考え移籍しました」


サンフレッチェ広島は11日、横浜F・マリノスMFマルコス・ジュニオールを完全移籍で獲得したことを発表しました。
マルコス・ジュニオール選手は2019年に来日し、横浜F・マリノスで5シーズンにわたりプレー。今シーズンはリーグ戦18試合とカップ戦8試合に出場しています。


01


[広島公式]マルコス・ジュニオール選手 横浜F・マリノスより完全移籍加入のお知らせ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/team/8930
このたび、横浜F・マリノス所属のマルコス・ジュニオール選手が、サンフレッチェ広島に完全移籍で加入することが決定いたしましたので、お知らせします。

マルコス・ジュニオール(Marcos Junio Lima Dos Santos)選手プロフィール生年月日 1993年1月19日(30歳)
出身地 ブラジル
身長/体重 167cm/63kg
ポジション MF
背番号 10
サッカー歴 フルミネンセFC ⇒ ECヴィトーリア ⇒ フルミネンセFC ⇒ 横浜F・マリノス
※日本以外のチームはすべてブラジル
出場記録 (省略)

コメント はじめまして。
サンフレッチェ広島という伝統あるクラブに加入することができ、嬉しく思います。
僕のポテンシャルを評価してくれて本当に感謝していますし、ここ何年か新たなチャレンジが必要なのではないかと考えていたので、今回移籍を決めました。
新たなチャレンジですし、学ばなければならないことがたくさんあると思いますが、いち早くチームに溶け込んで、サンフレッチェのために戦いたいと思います。



横浜F・マリノス側のコメントはこちら。

[横浜FM公式]マルコス ジュニオール選手 サンフレッチェ広島へ完全移籍のお知らせ
https://www.f-marinos.com/news/team/5913
マルコス ジュニオール選手コメント「まずはじめに、ファン・サポーターの皆様に感謝の気持ちをお伝えしたいです。本当にありがとうございました。
4年半、このクラブで戦ってきた日々を振り返ると、様々な良い思い出がありますし、どこへ行っても、横浜F・マリノスは僕の心にあります。このクラブでは、仲間であったり、目標の達成であったり、色々なものを得ることができました。そのような達成感があるなかで、僕はこのクラブを去ります。
今シーズンも、必ずこのクラブが、“我々”がリーグ優勝することを僕は信じています。“我々”と表現する理由は、僕はここまで横浜F・マリノスの選手としてリーグ戦に出場してきたからです。今シーズン、優勝した際には、僕も必ずメダルをもらいたいなと思っています。
あらためまして、本当にありがとうございました」





00


関連記事:
横浜F・マリノスMFマルコス・ジュニオールにUAE移籍報道 本人はインスタに意味深な投稿
https://blog.domesoccer.jp/archives/60211402.html



ツイッターの反応




















242 コメント

  1. 柏さん、お話があるんですが・・・

  2. いらっしゃーい

  3. ナムテヒと西村いればなんとかなるんじゃと思ったけどACL考えるとJ2から引き抜きありそう

  4. ありがとうマルコス
    そして、とても寂しいよ

  5. 広島サポの気持ちの振り幅えぐ。

  6. 分かりやすいお金の流れ

  7. えっ 国内移籍!?
    玉突きは続きそうな…

  8. 素直に応援したいのに、マリノス側へのコメントがいくら何でもさすがに…って感じで、もにょるな…

  9. えぇ〜!!
    ビックリ移籍!!

  10. いないのめっちゃありがたいけど、鞠サポ的には試合前日にいいの?
    うちはたいてい報道出ても発表は試合後で、試合直後の選手の様子で移籍を察するパターンやわ

  11. 来週さっそく移籍後初ゴールを決められる未来しか見えて来ないんですが。

  12. よ、よかった……広島と対戦終わってて……
    イメージとして厄介な選手すぎる

  13. ※8
    マリノス側へのマウスサービスみたいなもんだろ
    素直に受け入れようぜ

  14. ナム・テヒを獲得している事からもシーズン後のマルコスとの契約満了と移籍は既定路線だったにも関わらず移籍金を残して去っていく
    さすがマルコスだぜ!

  15. ※8
    あれはマリノスの選手としての発言だからだよ
    広島に加入したら広島の為だけに戦ってくれる
    そういう選手だから信じて良い

  16. 選んでくれて有難い。
    それにしても、ウチのステルス性能が高過ぎの件。

  17. 玉突きだけどマリノスはボランチほしそうだな

  18. ※8
    確かに優勝チャンスあるクラブに行く選手のコメントじゃないな

  19. ようこそ広島へ。
    まさかまさかだ。エゼが怪我したとはいえ動きが早い。
    ただマリノスでは今年あまり出てないのね。
    スキッベ監督はサイズがある選手が好みと思っていたのでその点でも以外。

  20. 寂しすぎる・・・
    広島はジュニサンのときのように無駄遣いしないでくれ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ