次の記事 HOME 前の記事 清水の竹内社長、シュツットガルトの岡崎入団発表に不快感…新外国人FWブロスク獲得でもトラブル? 2011.02.02 02:44 45 海外・清水 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 清水エスパルスDF原輝綺がスイス1部グラスホッパー移籍へ MF川辺駿、DF瀬古歩夢とチームメイトに 清水エスパルスがガーナ出身FWアブドゥル・アジズ・ヤクブを完全移籍で獲得と発表 「これから始まる新しい挑戦が楽しみです」 清水エスパルス退団のGK権田修一がハンガリー・デブレツェニVSCに加入決定 3度目の海外リーグ挑戦に 45 コメント 41. 名無しさん 2011.2.3 02:14 ID: BkY2UzM2Fh 岡崎もスレで散々な言われようだけど、それこそ代表での仕事を考えると、清水がうまく岡崎を使えてなかっただけなんじゃないかって気がするけどね。 それをやる気が無いだのなんだのと罵倒するサポってのも、なんとも言えない気がするよ。 42. 名無しさん 2011.2.3 02:41 ID: kxYTI2ZTQ5 ネットだと清水は本当に雰囲気が悪いな。いちいち言い方が卑屈だし… 岡崎に清水への愛を求める前に清水サポの岡崎への愛を疑う。こんなに偏屈なサポだらけなのはスレ上だけと信じたいけどね。 正直40に同意せざるを得ない。 43. 名無しさん 2011.2.3 03:33 ID: Q3ZjA2M2U2 プロの世界はキツいのう 飛行機会社がスポンサーの所は1つ潰れてもう1つも危うい 44. 名無しさん 2011.2.3 10:16 ID: IxNWQzMWM3 報告していない代理人が一番悪いんだけど、清水フロントも素人並と言うのが露呈したな。 トラブッているんだから、普通は自分から連絡を取って状況を把握しようとする物だが….結果、事後の報告で初めて知って値耳に水ってw 45. 名無しさん 2011.2.14 10:53 ID: I3YjA0MTY4 >シドニーはウチがシドニーを通さずブロスクに接触したのがFIFA規約違反と主張 >ただ、この訴えが認められると世の中の殆どのクラブがFIFA規約に抵触することになる 清水が同じ事主張しちゃったと言うオチ « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無し 2011.2.2 02:57 ID: Y2Y2Y5MmRl 中田コを思い出した…。 2. 名無しさん 2011.2.2 03:13 ID: Y3ZmNkNTA4 清水は出ていく選手に対する愛情が欠けて… 仕方ないか。 3. 名無しさん 2011.2.2 03:54 ID: U5YzgzMTQx そんなに移籍金が欲しけりゃそもそも複数年契約しとけよクズ共 4. 赤い恋人 2011.2.2 04:01 ID: kwOWRkYzA5 糞チラ裏糞糞スポーツとは名ばかり糞ゴシップ糞新聞にあおられる気持ちを味わえ\(^o^)/ 5. 名無しさん 2011.2.2 04:02 ID: U3MGM3MTU3 移籍金は貰うべきだと思うけど でもサポの反応が冷たいっつーか気持ち悪いつーか… 6. 名無しさん 2011.2.2 04:17 ID: ZjNWVmOWU3 清水のフロントって素人の集団ですか・・・と思わずには居られない。 7. 名無しさん 2011.2.2 05:31 ID: QxZDA1Njc0 結局傍観者ぶってるんだものな 8. 名無しさん 2011.2.2 06:25 ID: Y4NDZlNTQ4 清水サポが小さい 今年の騒動には多少同情もしたが こんなサポじゃあ逃げられて当然かとも思う 9. 名無しさん 2011.2.2 07:07 ID: RkMDRlOGIz >>621の意見が事実だろうな。 実質、清水は正論言っててある意味被害者なのだがやり方が稚拙というか このへんまだまだ欧州クラブとの差があるんだろうね。 東京の長友といい移籍のモデルケースになるから頑張ってもらわんとなぁ・・・ ブロスクってのはどうでもいいわ 10. 2011.2.2 07:26 ID: Q2NWNkMzBm 清水の印象ががた落ちしているな 大丈夫か 11. 名無しさん 2011.2.2 08:16 ID: lhZDliNjEy サポもフロントもちょっとやな感じだな・・・兵藤が移籍した理由の一つにサポについての話もあったしな。こんなんじゃ選手逃げるわなw 12. 名無しさん 2011.2.2 08:23 ID: MyZmYwNTdj 3 相当なことがない限りJリーガーは複数年契約しないぞ?複数は絶対ヤダって言われればそれまでだしな そもそも複数年契約なんてスポーツ選手は基本嫌がるもんじゃないのか? どれだけ活躍しても給料上がらないんだろ(って昔ドゥンガとかメジャーに行った野球選手が言ってた。) これ、FIFAに抗議したらどーなるかな? 相手にされないかな? 13. 名無し 2011.2.2 08:31 ID: AzMDQ2OGNh 単純に清水のフロントがクソゴミなんだよ とくに社長はごみ 14. 名無しさん 2011.2.2 08:49 ID: VlZjgwY2Fi ※11 兵働は清水のサポも移籍の理由に挙げてるの? 15. 名無しさん 2011.2.2 09:03 ID: EyMDVhNDY5 一シーズンでこんだけ所属選手が出ていき、相手クラブともめ事を起こすのは異常。 クラブとして交渉事を舐めすぎというか重要業務とも認識してないとしか思えない。 クラブの財産を全てひっくり返すくらいフロントが糞なことしてるのに、どこか他人事な清水サポにも同情はしても共感は持たないな。 16. 名無しさん 2011.2.2 09:20 ID: Q4YzY5N2Ji おいおい後1ヶ月でリーグ始まるってのにいつまでゴタゴタしてるんだよ。。。 清水ホント大丈夫か? 監督も来日してないわ、フロントはまとまらないわで散々だな。 17. 名無しさん 2011.2.2 09:26 ID: EyMDVhNDY5 今まで一度も降格してない優良クラブだったからサポーターもそれに慣れてヌルくなってしまってるんだろう 「今回も何とかなるさ」と思ってるからフロントじゃなくて岡崎を叩く暇があるんだろうしなー 18. 名無しさん 2011.2.2 10:05 ID: VlZjgwY2Fi ※16 監督来日してるし、サポサン出てるし 岡崎叩いてるやつなんて極僅かなカスだろ あのスレの雰囲気に嫌気さして、まともなやつは来ないわ 普通のサポとしては、岡崎のコメントが来ないのが悲しいんだよ こっちは送り出したい気持ちでいっぱいなのに 19. 名無しさん 2011.2.2 10:31 ID: A0YjJmODQw こんなにゴタゴタばかり続くのも珍しい 20. 名無しさん 2011.2.2 10:32 ID: EyMDVhNDY5 渉外弁護士から英文契約書の作るときのポイントを聞いたことがあるんだけど、後でトラブらないように契約条項に穴を作らないのがポイントでそれが弁護士の仕事だと言ってた。 最近の移籍を見てみるとJクラブもトラブらないように慎重にプロに任せなきゃいけない時代になってきたんじゃないかな、と。 オイルマネーやら世界と戦うマネーゲームに飛び込んでいくんだからね。 いいか悪いかはともかくこの流れはもはや止められないし、現状そういう流れから一番取り残されてるように見えるのが清水。 21. 名無しさん 2011.2.2 11:34 ID: A0OTg5NmU0 >407 >30日に発表された契約に関しての情報をいつから収>集しろって言うんだよお前は 流れ的には予想できない方が無能じゃねえか? 相手シーズン中なわけだし、他所の都合より自分の事だろ。 フロントの対応は後手後手でゴタゴタ、サポーターはグチグチ。JAL体質でも引き継いでるのか? 愚痴だけじゃ、同じような事が繰り返されるだけなんだから、無抵抗そのまま続けるのか体制つくって対抗するかしかあるまいに 22. 名無しさん 2011.2.2 12:47 ID: VmMmYyMTZi どうせ粘着がフロント叩きたいだけなんだから放っとけよこんなん この発言でフロント叩く奴は頭おかしいぞ 23. 名無しさん 2011.2.2 12:56 ID: NjODU1Y2Rm そんなの単なる事なかれ主義だってw 移籍金欲しいんだから交渉に積極的に出て行って権利主張すればいい 清水フロントは権利持ってる当事者なんだから 移籍しそうなのは誰もが知っているのにただ移籍期限を待って期限後に不信感を表すんじゃ権利放棄してるようなもんだ 24. 名無しさん 2011.2.2 13:04 ID: NjODU1Y2Rm 絡まれると嫌なんで追記すると、俺(23)は21とか書いたわけじゃないし、清水フロントを叩くのが目的じゃないけどな 清水に限らずこの状況を利用するくらいの心意気が必要な気がする サッカー界の荒波で生き残って行くには まあ、自分らがやるべきことやって相手がルール違反したんなら一方的に批判するしか手はないけどな 25. 犬サポ 2011.2.2 14:10 ID: I4YmVhNjMz 他サポだけど、 今回は清水フロントは悪くないんじゃないか? なにより、FIFAから移籍金もらえるとの見解得てるし、正当な要求だと思うが。 むしろ、代理人とかのほうが 「既成事実作って、無理矢理ゴリ押ししよう」 と企んでいるように見えるけど。 Jリーグが海外クラブにナメられないためにも、清水には正当な移籍金要求を貫くよう、頑張ってほしいと思ってるよ。 もともと、海外移籍になると途端に「選手のため移籍金はタダで送り出せ」というのは変だし、 正当な金銭はきちんと要求していって欲しいよ。 (..まあ、うちのチームは移籍時のゴタゴタ常連で、海外から引き抜かれる選手は当分なさそうだけど。巻選手は温情っぽかったしorz) 26. 21 2011.2.2 14:18 ID: A0OTg5NmU0 粘着とか言われてるけど、岡崎の移籍の事なんて散々既出なのに、清水のフロントが他人事なのはおかしくないの? 選手は国際化すすんでるのに、それを守らなきゃいけない立場のフロントがこれじゃ、Jが舐められるだけだと思うわ。プロと言えないだろ 発言からは、契約の確認もこれからだと思われるしどう考えてもおかしいぞ 27. 名無しさん 2011.2.2 14:20 ID: RlZDUwNGUx 選手としては自分のキャリアが掛かっているわけで 時差分の契約期間を盾にこういうことをしても 小銭と引き換えにクラブの信用を失うだけだと思うけどな。 28. 名無しさん 2011.2.2 14:41 ID: QwMzExOTJk 虚実入り交じる欧州移籍ではよくあることだし、FIFAもとりあわんだろう。清水フロントの反応も形式的なものとしては普通なんだが、本気で振り回されてそうだなあ。 29. 名無しさん 2011.2.2 14:47 ID: NjODU1Y2Rm というか情報確認くらい契約決まる前にやって事前にゴネとけよ。 事後に賠償とか求めるより金もらえる確率高いし。 長友みたいに急転直下で決まったんならわかるが。 俺は小金であっても稼ぐのはクラブにとっては大事だと思うけど、何しろへたくそすぎる。 あとエスパルスのゴタゴタは風通し悪いのが問題な気がするな。 来期以降も大丈夫かね。 30. 名無しさん 2011.2.2 15:12 ID: U3ZjVjZTg2 うむ、海外移籍も活発化しているんで海外のやり口をもっと学ぶ必要があるな、まだまだ駆引下手・・・ 31. 名無しさん 2011.2.2 16:38 ID: cyMTMzNGQ3 こりゃ清水確実に下位だな 32. 名無しさん 2011.2.2 19:24 ID: VhYWQ4NmI3 清水サポって出て行った選手を裏切っただの罵倒してるけど自分達から切った清水一筋の伊東や市川のことは見てみぬ振りしてるよね。 お互い様の癖に被害者ぶってて気分悪い。 33. 名無しさん 2011.2.2 20:47 ID: I4NTYyODU5 舐められてるとか言う発想がもう田舎者のそれだよね 34. 名無しさん 2011.2.2 21:32 ID: cyOTg2ZGI1 貰える金はちゃんと貰っとかないと 今後の移籍にまで悪影響になっちゃいそう 35. 名無しさん 2011.2.2 21:43 ID: U3Y2JhZDMx 話題変わるけど、日本FIFAランク17位に躍進(^-^)/ 36. 名無しさん 2011.2.2 22:21 ID: I5ZjkxZTA3 節操ないなってのが実感 小利を求めすぎて勝利を逃す 37. 名無しさん 2011.2.2 22:30 ID: U3NzNjYzg3 好き勝手言われてるなーw 同情するわ清水 38. 名無しさん 2011.2.2 22:46 ID: I2NTNhOTg4 開幕前からよくもマイナス要素ばかりって感じ 今年の清水の純粋なプラス要素は監督くらいかな 少なくとも余剰戦力はないと思うんで手腕が問われる 39. 名無しさん 2011.2.2 22:49 ID: ljMzg5MjRj オレンジ魂のない選手は入らないキリッ 40. 名無しさん 2011.2.2 23:11 ID: FmNTk5ZGI0 降格したFC東京より、フロントの補強もドメ板スレ内でのサポの雰囲気でも負けてる気がする・・・ 41. 名無しさん 2011.2.3 02:14 ID: BkY2UzM2Fh 岡崎もスレで散々な言われようだけど、それこそ代表での仕事を考えると、清水がうまく岡崎を使えてなかっただけなんじゃないかって気がするけどね。 それをやる気が無いだのなんだのと罵倒するサポってのも、なんとも言えない気がするよ。 42. 名無しさん 2011.2.3 02:41 ID: kxYTI2ZTQ5 ネットだと清水は本当に雰囲気が悪いな。いちいち言い方が卑屈だし… 岡崎に清水への愛を求める前に清水サポの岡崎への愛を疑う。こんなに偏屈なサポだらけなのはスレ上だけと信じたいけどね。 正直40に同意せざるを得ない。 43. 名無しさん 2011.2.3 03:33 ID: Q3ZjA2M2U2 プロの世界はキツいのう 飛行機会社がスポンサーの所は1つ潰れてもう1つも危うい 44. 名無しさん 2011.2.3 10:16 ID: IxNWQzMWM3 報告していない代理人が一番悪いんだけど、清水フロントも素人並と言うのが露呈したな。 トラブッているんだから、普通は自分から連絡を取って状況を把握しようとする物だが….結果、事後の報告で初めて知って値耳に水ってw 45. 名無しさん 2011.2.14 10:53 ID: I3YjA0MTY4 >シドニーはウチがシドニーを通さずブロスクに接触したのがFIFA規約違反と主張 >ただ、この訴えが認められると世の中の殆どのクラブがFIFA規約に抵触することになる 清水が同じ事主張しちゃったと言うオチ 次の記事 HOME 前の記事
ID: BkY2UzM2Fh
岡崎もスレで散々な言われようだけど、それこそ代表での仕事を考えると、清水がうまく岡崎を使えてなかっただけなんじゃないかって気がするけどね。
それをやる気が無いだのなんだのと罵倒するサポってのも、なんとも言えない気がするよ。
ID: kxYTI2ZTQ5
ネットだと清水は本当に雰囲気が悪いな。いちいち言い方が卑屈だし…
岡崎に清水への愛を求める前に清水サポの岡崎への愛を疑う。こんなに偏屈なサポだらけなのはスレ上だけと信じたいけどね。
正直40に同意せざるを得ない。
ID: Q3ZjA2M2U2
プロの世界はキツいのう
飛行機会社がスポンサーの所は1つ潰れてもう1つも危うい
ID: IxNWQzMWM3
報告していない代理人が一番悪いんだけど、清水フロントも素人並と言うのが露呈したな。
トラブッているんだから、普通は自分から連絡を取って状況を把握しようとする物だが….結果、事後の報告で初めて知って値耳に水ってw
ID: I3YjA0MTY4
>シドニーはウチがシドニーを通さずブロスクに接触したのがFIFA規約違反と主張
>ただ、この訴えが認められると世の中の殆どのクラブがFIFA規約に抵触することになる
清水が同じ事主張しちゃったと言うオチ