【山形×柏】柏は苦手山形に競り負け首位陥落…山形は今季初勝利
[スポニチ]山形 少ない好機生かす 詰めの精度を欠いた柏
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/03/kiji/K20110503000748710.html
山形が少ない好機を生かした。後半16分に石井が先制。
追い付かれた後の、後半38分にはシュートのこぼれ球を長谷川が落ち着いて押し込んだ。
柏は後半途中出場した北嶋の2試合連続ゴールで同点としたが、詰めの精度を欠いた。
※この試合を含め、柏の対山形リーグ戦の通算成績は1勝1分5敗に

以下、山形&柏スレより
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1304303991
256 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 15:53:45.38 ID:IP/8SxYlO
よっしゃぁあああ勝ったぁああうおぉおおお
261 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 15:55:47.86 ID:3H/ChWts0
降格圏内脱出オメ
今晩のNHK-BSで勝ち試合が見れてクソ嬉しい
263 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 15:57:29.84 ID:YTOBzOqp0
おめーらの勝利のせいで
けさいが首位になったじゃねーか
271 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:02:37.08 ID:5VndeNDj0
>>263
けさいが首位でもいい
いろいろ良くないことがいっぱいあったわけだし
首位をモチベにがんばってほしい
でもウチらもヤツラにゃ負けへんで
275 山:2011/05/03(火) 16:05:18.04 ID:Ir5wa5nS0
今年はハセの得点王ありえるな。
マジに世界レベルのプレー。

289 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:21:24.33 ID:VFp1ldKaO
優勝候補のガンバに万博で2点差追いつき
実質分けた自信が今日生かされたよな
今日の勝ちデカいぞ
293 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:25:09.76 ID:RLM82/eu0
おまえら良くやったwwwww
混戦こそがJの醍醐味wwwwwwww
317 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 17:06:50.75 ID:tVY4eDfA0
とにかく前半は無失点で抑えることが重要なのは今日も証明された
スタメン固定でとりあえずはいいだろう
319 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 17:08:32.78 ID:BEcr4JuvO
過去最もおもしろいサッカーしてる。
中盤の人とボールの動きの活性が大きな要因で、その上サイドからの攻撃参加も非常に活発だし、
さらに全体としてもそうだし個々の局面での守備も非常に集中してる。
ペナ付近で抜かれてもさらにその先のカバーが良いね。
簡単に言うと守備の均衡を保ちながらも攻撃のオプションが増えた。
広瀬、伊東、宮本はいいわ~。
323 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 17:16:43.99 ID:7gpvKvgRO
勝てて良かった。若手もいい仕事してるし、長谷川もゴール決めたし、怪我人も戻ってくるだろうし、
これから楽しみだわ。
それにしてもウチら、中堅以下のクラブには強いな
327 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 17:33:10.72 ID:lCDdii7h0
山形のサッカーって応援してて眠たくならない?とか
嫌味言われるけど
むしろこれくらいマゾい方がかえって眠くならないよな
カサブタを延々剥がされ続ける感じ。待ってるのは快感
337 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 17:55:53.98 ID:kuOBU0KH0
>>327
>山形のサッカーって応援してて眠たくならない?とか嫌味言われるけど
むしろそれ言うクラブのサポは
どれだけ集中力なくgdgdに試合みてんだよ、っていう話だな
一方的に攻めてようが守ってようが
サポーターと自称してる人間がどこで眠くなることができるのか理解できん罠
339 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 17:56:46.68 ID:1Dg1neRt0
眠くなるんじゃなくてつまんないんだよ。
340 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 17:59:27.06 ID:lCDdii7h0
まぁ面白いサッカーやって残れるクラブならそれで良いんじゃない?
他所のクラブまで個人の感性を押し付けるなって話ですわ
341 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 18:06:31.02 ID:hu2UlchXO
マニアックな自分にとっては、
たまらなく面白いですよw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1304345367
201 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 15:53:30.43 ID:7m6aAqMu0
はい、山にJ1の厳しさを教えていただきました。
[ニッカン]山形が首位柏にJ1の強さ教えるぞ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110503-770102.html
208 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 15:57:36.27 ID:Y+f12Uze0
なかなかの鬼門だな
鳴門といい栃木といいできればそこで試合したくない
※アウェイ山形戦では5戦2分3敗で勝ちなし
213 山:2011/05/03(火) 15:58:02.72 ID:Ir5wa5nS0
まあ柏さんもJ2上がりにしては頑張った方だと思う
この調子で残留できるように頑張ろうね。
応援してるよ
214 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 15:58:27.44 ID:9WPhBHGN0
山ちゃんまいりました(´・ω・`)
220 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:00:02.85 ID:5Oei6jQZ0
この相性の悪さは異常すぎるw
231 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:02:06.34 ID:Aakm8PCn0
ど引きこもりのアンチフットボールに
負けちゃだめだろ。
264 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:11:58.27 ID:1Dg1neRt0
どんびきカウンターで勝てるなら山形はなんで全勝しないんだ?
やっぱ、うちの戦術の問題だな。
267 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:13:42.88 ID:JfkpyK0w0
>>264
柏が弱いだけダナ
242 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:04:42.52 ID:JfkpyK0w0
J1に上がってからシュート少なすぎ…
打たなきゃ入らないよ
244 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:04:57.25 ID:Y+f12Uze0
相性はバカにできないな
次の浦和戦は逆に比較的いいからそれに賭けるか(´・ω・`)
249 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:06:19.75 ID:3JnosR9g0
しまったネルのインタビュー聞き逃したw
276 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:18:19.48 ID:/hLJHZeS0
>>249
「一度は追いついたもののちょっとしたミスで勝ち越されて悔しい90分になりましたが今日を振り返って」
試合を通してポゼッション率、チャンスのボリュームはあったと思うがわれわれがフィニュッシュをやりきれなかった
相手GKが汗をかくシーンが少なかった
「前半からもう一歩のところが非常に多かったですが山形のブロックが柏としてもイメージがあったと思うが
そこをなかなか崩せなかった理由は」
山形はゲームプランがはっきりしてしてしっかり守備してカウンターしていた
敵陣でわれわれはボールを持っていたが最後のゴール前でのクオリティに欠いた
258 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:08:36.83 ID:dS/Z6WME0
2失点か・・・しかも流れの中から・・・これでは勝つのは難しい。
282 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:19:59.51 ID:9IkjUm880
山形はうまく守ってたよね
あれは関心したわ
J2サッカーを極めてるって感じ
288 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:21:01.28 ID:dS/Z6WME0
勝利は楽しく、敗北は悔しいものだ。
この悔しさは・・・久しぶり。
290 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 16:21:15.09 ID:e4IT8bQQ0
まあしゃあない
ホーム無敗目指そうぜ








ID: JjNzlmZDdi
大谷!
ま、まさかリアルに山見てまったりしちゃったとか?
ID: gyNGFjZTk5
管理人さん
通「算」成績ね。
一応。
ID: k2MjQ0NDJi
新たなジンクスを作り出してしまったチームがあれば
16年ぶりにジンクスを突破したチームもある
これだからJの混戦ぶりは面白い
山形が残留して降格枠の空きがもう一つ発生あるで!
ID: dhM2RmNzFk
※2
うおっと、直します
ID: I2MDRlMzE0
山形って決して攻撃的とは言えないけど
守備を見たら凄い組織だったサッカーしてるから感心する
ID: lkODQ1NmM1
長谷川サカつくで使ってたしがんばって欲しいぜ
ID: A3MTllNjMw
2006年
1年でのJ1復帰に勢いづく柏にJ2で初めて3点差負けの屈辱を味あわせる。第3クールにホームで1点差で辛勝、柏一矢報いるもこの年当時J2中位の山形に1勝3敗。
2009年
残留に向けスパートをかけ、勝てば残留まで勝ち点差4というところで、柏をどん底に叩き落とす。残留ライバルに負け、残り4節で残留まで勝ち点差9と絶望的に。
2011年
開幕3連勝で勢いにのる柏の目を覚まさせる。首位陥落。
いつも決まって柏の調子がいい時に山形と戦い、そして負けるイメージ。
相性なんてもんじゃない、もはや柏の天敵。
ID: A3MTllNjMw
管理人さん
06年J2 1勝3敗(当時4クール)
09年J1 1分1敗
11年J1 1敗
だから通算1勝1分5敗だと思う。
ID: dhM2RmNzFk
※8
間違えてナビ杯のドローを含めてました
直します~
ID: k2MjQ0NDJi
今、BSの録画見たけど長谷川のゴールは弾いたところを押し込んだんだな
CFとしてきっちり決めるのはいいゴールだぜ
ID: hhMzUwNGFm
ここからJ1の厳しさを思い知らされる、地獄のループが始まろうとは、この時誰も予想していなかった。
ID: k5M2Q2NzA2
山形のサッカーって別にそんな自虐するほどつまらなくも無いと思うけどね
ただ毎試合あれだけ心臓高負担タイム続くと思うとサポ的には中々大変だろうけど
ID: A5NTc5YTc5
このコメントは削除されました。
ID: I1ZWUzMzdh
毎年最優秀監督賞は自動的に優勝チームの監督がもらってるけど、
このメンバーで今年も残留したら、小林さんにあげてもいいと個人的には思ってる。
ID: I0MmFhNjY3
あれだけ組織だって守備しててカウンター一閃ってつまらなくはないぞ
自分たちからもうまくサイド攻撃するし
最近は、つまらないサッカーというか展開というのは
ポゼッションしてるだけで崩せず、放りこんでは跳ね返されるような試合で
攻めてる側のが言われやすいと思う
ID: BlN2YyNWNl
学生時代サッカー部でDFだったから、ディフェンスのポジション取り見てるだけで楽しいぜ。
そんな俺には今の山形は大好物だ。
ID: ExMWYxMzZk
後半の北嶋と山形のDFラインの攻防はマニアにはたまらない楽しさがあった
でもこの試合はマニアック抜きに面白い試合だったよ
ID: YyNzAzMGM0
このまま長谷川が一昨年レベルに戻ってくれるといいんだが