閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【JFL】Honda FCが2年ぶり11回目の優勝決定!レイラック滋賀が2位に入りJ3リーグ20位クラブと入れ替え戦へ


きょう行われたJFL第29節で首位のHonda FCはミネベアミツミFCと対戦。
試合はHonda FCが1-0で勝利を収め、5連勝を飾り、最終節を残して今シーズンのJFL優勝を決めました。




また、今節でレイラック滋賀の2位も確定。
その結果、JFL1位クラブに与えられるJ3自動入会はなくなり(Honda FCがJ3ライセンスなしのため)、2位のレイラック滋賀とJ3リーグ20位クラブの入れ替え戦が実施される見通し。





J3リーグの残留争いはカマタマーレ讃岐とアスルクラロ沼津に絞られ、今節は讃岐がドローで沼津は敗戦。
残り2試合で勝ち点差は4となっています。



35 コメント

  1. 『118名以上の観客動員達成』
    さすがに達成できるな。

  2. HONDA優勝はまあ置いといて

    滋賀についにJチームが出来るのか、それとも沼津or讃岐が踏ん張るのか
    ドキドキだね

  3. 「降格枠が少ないJ3はヌルい」と言った本田圭佑さんが軽く炎上していたが、実際ヌルいのは事実だよな
    毎年Hondaさんがこうやって降格枠を減らしてくれるし

  4. ※3
    それはJ3がぬるいのではなくJ3に入るまでが難しいので…そもそもHONDAさんを超えないといけないのは結構大変だぞ

  5. 滋賀初のJチームか香川唯一のJチームかと並べられるとなかなか選ぶのも難しいな

  6. ※1
    今季最小人数が728人だから余裕だとは思う

  7. 滋賀頑張れ
    琵琶湖の水止めたろかダービーこと京滋ダービーができる日を楽しみにしてるのだぜ

  8. 今年Jリーグ資格失ったら1年半は失うしHONDA様々やな

  9. HONDAさんには頭が上がりませんが、次連勝しないと入れ替え戦になっちゃうな…

  10. HONDAってずっと強いけどᒍ入は目指してないんだね
    選手はどういうモチベーションで頑張ってるんだろう

  11. 平和堂HATOスタジアムは行ったことがないので、上がって来て欲しい思いはある

  12. うどんより、近江牛?

  13. まだ沼津チャンスあるのか、HONDA様ありがてぇ

  14. うどんか深海魚か近江牛

  15. 優勝!!ブイv(*´ω`*)vブイ
    昨季7位が嘘のようだぜい。

    でも苦しかった。
    ホーム枚方戦で枚方さんに同点にされてドローで終わった時はわりと焦った。

    ・・・というわけでJ3ボトムズ2チーム、あとは自力で残留を掴んでね。

    ※3
    毎・・・年・・・?

  16. 最終節に観客数条件が残った際恒例のトンデモ対策
    「沼津or讃岐サポがチケット全部買い占めた上で誰も行かない」

  17. ※10
    社員としての安定が何よりのモチベーション

  18. ※13
    これが静岡互助会か…

  19. ※16
    何年か前に滋賀のJFL残留条件が対戦相手のJ3昇格に伴う降格枠なしだったことがある
    なお結果的にはJ3昇格の残りの条件が観客動員数だったため平和だった模様

  20. ※10
    恵まれた設備と対戦相手の3倍以上のサラリー。
    引退したら天下の本田技研の社員。
    本当の意味でサッカーに集中できるのはHONDAかもよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ