インテルがイタリア杯を制し2季連続の優勝…長友はイタリアで初タイトル
[ニッカン]長友一問一答「10年分の経験」/イタリア杯
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20110530-783278.html
<イタリア杯:インテルミラノ3-1パレルモ>◇29日◇決勝◇ローマ日本代表DF長友佑都が所属するインテルミラノが3-1でパレルモを下し、2季連続7度目の優勝を果たした。
長友は充実感を漂わせながら、イタリア移籍後初のタイトル獲得の喜びを語った。
--優勝を懸けた一戦
長友 レオナルド監督がインテルに呼んでくれたこともあるし、監督のためにも絶対優勝したいというのがあった。
--この1年間を振り返って
長友 チャレンジして失敗して、壁を乗り越えるということの繰り返しだった。10年分ぐらいの経験をしたんではないかというぐらい濃過ぎた。W杯がもう何年も前のように感じる。
--この経験を日本代表にどう伝えるか
長友 このすごいメンバーとやってきて、(強豪)クラブのプレッシャーの中でやってきて、どんな状況でも絶対にぶれないというところを、行動で示していきたい。
--日本にもいいニュースになる
長友 (東日本大震災で)日本も難しい状況だが、僕らが頑張っていいニュースを届けないと。それが僕らの使命だと思う。
--来季の目標は
長友 世界一のサイドバックに近づくということ。
以下、「ら」スレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart2535
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1306690308
191 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 05:54:55.06 ID:G4dKJ3oV0
長友オメ
193 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 05:58:33.24 ID:eGj9sXzG0
コパイタリア優勝おめ
200 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 06:20:56.12 ID:xxktXzwm0
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1306703417752.jpg
おめ

208 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 07:19:17.06 ID:N9RTAKOK0
長友も優勝か
今季は良いシーズンだったなあ
226 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 08:59:19.69 ID:N9RTAKOK0
長友次こそダービーデビュー出来るかな
239 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:35:41.28 ID:VHWwrCK90
まとめ
香川 リーグ優勝
長友 カップ優勝
内田 カップ優勝
本田 カップ優勝
長谷部 降格危機も一部残留
岡崎 降格危機も一部残留
槙野 降格危機も一部残留
安田 降格危機も一部残留
吉田・カレン 降格危機も一部残留
川島 降格危機も一部残留
家長 降格危機も一部残留
細貝 一部昇格
指宿 二部昇格
松井 三部降格
242 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:40:38.12 ID:Drq3J4fPO
>>239
つ阿部 テセ 二部残留
245 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:44:36.39 ID:CinzAmLF0
松井はよくがんばってるとは思うが
正直海外にこだわるメリットが無くなってるよな

248 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:46:41.27 ID:6IHC7Rw70
じゃあ松井がJに帰ってくるならどこがいいんだよ。
249 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:47:38.76 ID:eNaTdLLl0
>>248
京都
250 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:48:10.10 ID:QD+txryu0
>>248
京都
251 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:48:58.93 ID:bolI2oOo0
>>248
京都
252 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:49:28.63 ID:zsd3rpe+0
>>248
京都
253 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:50:54.46 ID:JRahxSS70
>>248
京都
254 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:51:04.44 ID:q530iWYX0
>>248
京都
255 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:51:13.42 ID:5v3inRpE0
>>248
京都
256 220:2011/05/30(月) 09:51:20.73 ID:VuQSy4sI0
>>248
京都…はお金がないとして他には…やっぱり京都だなぁ
257 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:52:25.32 ID:Rf5jKHxVO
>>248
神戸に断りを入れた上で、京都
258 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:53:12.39 ID:CinzAmLF0
>>257
過去にに断りは済んでいるから、京都一択
264 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:56:56.08 ID:1HslDX1W0
松井は人気あるから集客面の効果もあるかな
265 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:57:54.73 ID:0bhmDtju0
松井なら魅せるプレイとかしてくれそう
267 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 09:59:20.53 ID:GRResXCQ0
http://cache.daylife.com/imageserve/03dZ4lZdxWaGy/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/027Bf9p6BzaI1/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0g3m33D2sX6Qd/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/01MUao14qM1W2/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0g4Cazs7j40Xs/1000x.jpg
すげー時代になったもんだな





272 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 10:04:58.35 ID:q530iWYX0
>>267
2枚目マテ兄蹴ってね?w
296 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 10:23:26.18 ID:zGtnYqXfO
>>267
一枚目が90年代ハリウッドアクション映画のワンシーンみたい
280 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 10:09:48.22 ID:/u4Hjbu90
あんだけの地位にいてアンチがほとんどいない長友は異例w
298 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 10:23:59.07 ID:Qnhdps1i0
>>280
長友って例えバロンドールに選ばれても小学生にタメ口聞かれそう








ID: UyODIyMjBl
松井→京都 の流れは定番だな
ID: Q5ZWUxY2Ew
京都ェ…
ID: VkNDNlMTRj
京都。
ID: FjMjA5YmE1
まさかドイツ・オランダともに全チーム1部残留を決められるとは・・・
狼・ケルン・シュツットのどこかひとつとフェンロは絶対降格すると思ってたわ。
ID: FhNTYyNzI5
トロフィー掲げてる写真が熱心なサポーターに見えるw
ID: ViNTNmMGNk
松井とパクはいつか京都に凱旋してほしいな
ID: VlYzkzMjll
長友スレで荒れると言えば
パクを引き合いに出した時が殆どだし
長友の話題でいちいちパクの話を出す奴は国籍お察しなわけで
強調しておくがべつにパク個人は嫌いでもない
ID: E1OTE0NWQ2
いい雰囲気だw
ID: FlNWEwOTQ5
内田はカップ優勝よりCLベスト4のほうが凄くないか?
あとテセ二部残留は昇格逃しただけだから別にめでたくないだろw
ID: JjZGMwNWRj
黒部、朴、松井で凱旋してほしい
ID: E1M2YxZGU2
欧州勢の活躍は隔世の感があるねえ
黒部何処行ったのかと調べたらカターレかよ・・・
ID: M4ZGFiMzA4
>>米11
でも黒部はJ2で中々頑張ってるよ。浦和千葉あたりじゃ輝けなかったけど。
去年は千葉戦ですげーミドルをポストにガシャンと当てて叩きこんだし
ID: M0ZjhkNTEz
松井とパクチソン加入しても昇格できない京都か…胸熱w
ID: AzYTE5OTBk
京都に松井、智星、遠藤が戻ったら余裕でJ1上がってきそうだなw
ID: I5ODIwZjc4
そこで何の空気も読まずに
さいたまの赤いチームや
ちゃぶりたがる監督のチームが
松井強奪にかかるのがJクオリティ(東スポの飛ばし含む
ID: IxNDQwMWJj
個人的には神戸で南アの両サイドも見てみたい
今の神戸とは全然イメージ合わないだろうが、そのギャップも含めてw
ID: hhOWE0Mjc3
中田がパルマで優勝したときも凄かったけど、まさかインテルで取る選手が出てくるとは・・・。胸熱
ID: M4YWFmM2Qx
強奪っつーか松井自身が「やるならJ1」とか言いそう
ID: VhZmFjOWQ4
>>239
つ宮市 降格危機も一部残留
ID: E3YTE1MzNj
長友かっこいい