G大阪FW宇佐美貴史の獲得についてバイエルンサポの反応まとめ : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

G大阪FW宇佐美貴史の獲得についてバイエルンサポの反応まとめ

[FCB公式]宇佐美がFCBへとレンタル移籍
http://www.fcbayern.t-com.de/jp/news/news/2011/29939.php

usami_ima_250211FCバイエルンの新シーズンに向けた新戦力確保は着実に進んでいる。すでにドイツ代表GKのマヌエル・ノイアー、右サイドバックのラフィーニャ、そしてFWのニルス・ペテルゼンの入団がすでに決まっているが、スポーツディレクターのクリスティアン・ネルリンガーは月曜の朝、さらなる新規加入選手の発表を行っている。新シーズンには、宇佐美貴史(19)がガンバ大阪からFCBへとレンタル移籍することが決定したのだ。
 
「まだJリーグが終わっていないので、(宇佐美は)Jリーグが終わってから7月中盤にミュンヘン入りすることとなる。彼は大きな才能を持った選手なのでわれわれ以外にも興味を持っていたクラブはあったようだが、彼がFCBに来てくれてうれしいよ。FCBはJリーグに比べるとビッグクラブなので、慣れるまで少し時間は必要かもしれないが、それは承知のことだ。」と、ネルリンガー。
 
FCB初めての日本人選手
また、ネルリンガーはFCB史上初の日本人選手となる宇佐美のことを、「オールラウンダーでサイドもセンターもこなせ、攻撃面にて優れた才能を持っている選手。特にスピードとドリブル能力が見事だ。」と、褒め称えている。日本国内ではすでにスター選手と言っても過言ではない実力を発揮しており、所属クラブのガンバ大阪では11番を担っているという大物だ。
 
宇佐美は所属しているガンバ大阪とヴィッセル神戸のホーム戦の後、7月13日にミュンヘンに移動し、2011/12シーズンをミュンヘンで送ることとなる。「彼がどのうように成長するのか、じっくりと見ていきたい。」とは、ネルリンガー。もしブンデスリーガに上手く順応できるようであれば、FCBへの完全移籍も有り得る。(以下略)


         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \  ということでまた翻訳まとめです
    |      (__人__)     |  移籍決定報道のあった27日の分からです
     \    ` ⌒´    ,/   
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─–⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



以下、bayernzone.comのフォーラムより

156_28x28BayernZone – FC Bayern Munchen forum
http://www.bayernzone.com
 

Robbenator
≫ Mon June 27, 2011 3:55
ガンバ大阪の宇佐美貴史、バイエルン・ミュンヘンへのレンタル移籍を正式発表
http://www.goal.com/en/news/14/asia/2011/06/27/2549489/gamba-osakas-takashi-usami-confirms-he-will-join-bayern

133216



timust3 ≫ Mon June 27, 2011 4:05
うれしいニュースだ!
バイエルンの公式もそのうち発表するだろうね。
宇佐美が入団することを、わくわくしながら待ってるよ。




p4vo ≫ Mon June 27, 2011 6:03
ようこそ宇佐美!



Snake ≫ Mon June 27, 2011 7:22
チームに馴染むまでのことを考えるなら、レンタルでの移籍は
お互いにとって利益をもたらすだろう
がんばれよ宇佐美




Giovane ≫ Mon June 27, 2011 8:13
俺達は今まさに、カミカゼプレイヤーを所有するのだ。悪くないな…
ようこそ宇佐美、早く活躍できるよう祈ってるよ




Giovane ≫ Mon June 27, 2011 8:23
それと、バイエルンのグッズやテレビ放送権での収入が見込めるかもな
さらに宇佐美をうまいこと成長させて、リベリー&ロッベンのバックアップにするんだ




mea95 ≫ Mon June 27, 2011 8:24
ミュンヘンでの幸運を祈ってる
そして俺達を満足させる、偉大なバックアップになってくれよ




The Bavarian ≫ Mon June 27, 2011 9:10
今朝のニュース:
http://www.bz-berlin.de/sport/fussball/fc-bayern-schnappt-sich-japaner-usami-article1213153.html

takashi-usami_3074985

宇佐美はバイエルン・ミュンヘン加入決定
あとはオフィシャルの発表待ち




mcnulty ≫ Mon June 27, 2011 9:10
よっしゃ!
彼のバイエルンでのプレーと、その成長を楽しみにしてる!




The Bavarian ≫ Mon June 27, 2011 9:34
ガンバ大阪での記者会見が少し前に行われたらしい
その場で宇佐美のバイエルン移籍が発表された。頑張れ!


nr_3189_1



The Bavarian ≫ Mon June 27, 2011 10:46
宇佐美の獲得交渉が成立 – “ビッグチャレンジ”
http://www.tz-online.de/sport/fc-bayern/offiziell-bestaetigt-usami-wechselt-bayern-1297953.html


宇佐美獲得を公式に認めるニュースが出た。おめでとう!
彼はバイエルンでプレーできることが幸せだとコメントした後、
ポジションを奪うため、リベリーとロッベンに挑戦すると宣言したぞ!Woooow!




brockheim ≫ Mon June 27, 2011 12:16
レンタル期間は最長で1年なの?



The Bavarian ≫ Mon June 27, 2011 12:16
契約では1年間のレンタルだけど、彼が結果を残した場合は、買い取りのオプションもあるよ



brockheim ≫ Mon June 27, 2011 12:18
買い取りの場合はいくらだろうねぇ



tutuik ≫ Mon June 27, 2011 12:40
ようこそ宇佐美!来てくれて嬉しい
早くバイエルンのサッカーに適応してほしい。まぁ、ダメならすぐチームから出されちゃうけどね
そんなことにはならない、チームから求められる優れた資質を持った選手だと信じてるよ




ForeverBayern ≫ Mon June 27, 2011 13:19
このレンタルでの獲得はグッジョブだわ
彼には活躍のチャンスを与え、俺らは未知なる将来のスターを見ることができるかもしれない
彼も移籍には意欲を見せてるようだしね




Trim≫ Mon June 27, 2011 13:19
宇佐美の獲得が公式サイトにも載りました
http://www.fcbayern.t-home.de/de/aktuell/news/2011/29925.php



The Bavarian≫ Mon June 27, 2011 13:52
ようこそ宇佐美
君が新たなスター選手になることを願ってるよ
そしてこの獲得が間違いじゃなかったことを証明してほしい

なんか宇佐美が活躍しそうな予感がするんだよなー




sjokkistrut ≫ Mon June 27, 2011 14:03
ようこそバイエルンへ、宇佐美!
すっごい期待してる。俺らが誇れるような選手になってくれよ




Swe92 ≫ Mon June 27, 2011 14:04
ようこそ^^



AHeartOfGoal ≫ Mon June 27, 2011 14:24
東洋からよくぞ来てくれた!俺達の新たなFCBプレイヤー!
信じられない!




Fee ≫ Mon June 27, 2011 14:04
ヨーロッパ最高のクラブにようこそ!



sjokkistrut ≫ Mon June 27, 2011 14:51
>ヨーロッパ最高のクラブにようこそ!

おいおい、違うだろ?
「世界最高のクラブにようこそ!」だ




B@v@r3zU ≫ Mon June 27, 2011 15:47
よく来たな小僧!
ブンデスリーガに早く慣れるよう願ってるぞ




OBINNA07 ≫ Mon June 27, 2011 15:53
ククク… 狙ってた3人のうち1人ゲット… いいぞバイエルン!でかした!

ようこそ宇佐美、偉大なバイエルン・ミュンヘンへ
Jリーグで点取り屋になれた才能を、みんなに見せてやってほしい


※マンCのジェローム・ボアテング、レヴァークーゼンのアルトゥーロ・ビダルも獲得の噂あり



lupin5 ≫ Mon June 27, 2011 16:48
ようこそバイエルンへ!



Charlie ≫ Mon June 27, 2011 18:14
いいね
ぜひ香川のような活躍を期待したい




olav ≫ Mon June 27, 2011 18:33
Yōkoso Takashi!



adriano0589 ≫ Mon June 27, 2011 21:18
すばらしい移籍だ
ユップの期待に応えられなければ、宇佐美はレンタル終了で帰るだけだし、
リスクは無いに等しい
逆に期待に応える活躍をした場合は、「次の香川」になれるかもしれない
日本には良いサッカー選手達がいるけど、獲得にかかる費用は南米のように高騰はしていないね

それは置いといて、アジアの市場でファンを獲得することについては、
ブンデスリーガはまだまだ努力が足りない
テレビ放映権やグッズ収入など、プレミアリーグのそれは全然及ばないよ

※ユップ・ハインケス … バイエルン・ミュンヘン新監督



BayernFranz ≫ Mon June 27, 2011 21:55
俺も彼についてはいい予感がしているよ
それに、この契約(レンタル)はとてもクレバーな方法だと思う
もし彼が活躍できなかったら、日本に帰ればいいんだしね
とはいえ、いい結果が出ることを祈ってる



The Bavarian ≫ Tue June 28, 2011 12:36
宇佐美「バイエルンで世界的なスター選手になりたい」と発言

264568_218212058217474_104691459569535_567841_6191219_n



jbm ≫ Tue June 28, 2011 15:08
それは俺らも願ってることだよな

ちなみに、ガンバのロゴって、あのクソチームのに似てるな


※どこだ…?ハンブルガー?



tutuik ≫ Tue June 28, 2011 15:24
確かに似てるなw

まぁ、俺らはみんな宇佐美がバイエルンの偉大な日本人プレイヤーになることを祈ってるぜ

53 コメント

  1. 1.

    香川が活躍したのもあるんだろうけど、
    日本人がブンデス来るってことでこんなに歓迎されるのっては嬉しいな
    叩かれてるレス抽出してないのは管理人さんの配慮?
    宇佐美あんま好きじゃないけど、結果残して欲しい

  2. 2.

    レンタルだけど戦力として期待されてるのは嬉しいね。
    宇佐美おめ

  3. 3.

    まぁ普通に考えて香川の影響でしょうね。
    宇佐美はFWだし、ドイツ人はどうしても香川を連想させてしまうんでしょう。

  4. 4.

    http://www.footiemap.com/?co=germany
    色は違うけど、強いて言えばレバークーゼンのロゴに似てるか?

  5. 5.

    クソチーム…レヴァークーゼンと予想

  6. 6.

    長友の時もそうだけど若い選手は刺激受けるだろうな
    宇佐美はとにかく試合に出ればなんとかなるだろう

  7. 7.

    管理人さん乙
    前の和訳では移籍金がどうのという話題が多かったけど
    「レンタルならおk」という雰囲気に変わってる気がする。
    何となく彼らにとっては「活躍するかどうか」より先に
    「無駄な買い物をしない」の方が優先順位が高いのかな。

  8. 8.

    多分アンブロのロゴがハンブルガーのロゴに似てるって言いたいんだと思う

  9. 9.

    管理人まとめ乙
    こういうのほんとにありがてえありがてえ・・・

  10. 10.

    管理人ドイツ語できんのかよ・・・すげーな

  11. 11.

    インテルじゃねーか?>クソチーム
    CL決勝で負けたし

  12. 12.

    管理人GJ!!!!!!!

  13. 13.

    ※7
    ドイツのサカファンはブンデスの健全経営に誇りを持ってるしね
    ドイツのファンは香川のライバルチームから来たって知ってるかな
    脚サポがシャルケと同じmoonlightshadow使ってるのに気付いてニヤニヤしたわ

  14. 14.

    >7
    俺らでも足りないポジションに完成された選手を獲得するときは能力的に救世主になれるか見るけど、将来性見込んだ移籍ならお買い得かが最初に見るポイントだろ

  15. 15.

    いつも思うけど、管理人さんまとめ方キレイだな~…しかも仕事早い。
    どうか体に気をつけて!

  16. 16.

    同じアジアとはいえ人種が日本人とはまったく違うけどカリミやハシェミアンが在籍してたし、アジアの選手を獲得することに関しては他のビッグクラブより耐性あるかもね。レンタルだからこその歓迎もあるだろうけど。
    日本ユースサッカーの至宝として育ってきただけに、今回の移籍は本人よりも日本サッカーの挑戦ってイメージ。日本人の欧州在籍選手が増えてきた中で宇佐美のこの移籍は背負ってるものが他と違う。

  17. 17.

    一つ言えるのは、宇佐美はJでも結果は残していない、まだスター「候補」だったということ

  18. 18.

    「ひとつ言えるのは」ってきちんとバイエルンサポに絡めろよw

  19. 19.

    フランクフルトじゃね?

  20. 20.

    去年7点取ったのは結果にならんのか・・・

  21. 21.

    ※18
    ベストヤングプレーヤー賞取ってるじゃん

  22. 22.

    ※18
    オゥ・・・
    バイエルン側は順応できるかを見てくれるようだし
    期間内に順応しきって、活躍できるレベルにまでなってほしいな
    頑張れ、宇佐美!

  23. 23.

    去年一年だけだとリーグでの実績としてはまだ弱くねって事じゃないかと
    まだスター候補だったのは確かだな
    もちろん、これまでの年代での活躍も含めると普通に凄い実績になるし
    ガンバにいても遠からずスターになったとは思うが

  24. 24.

    ※8
    アンブロのロゴくらい識別つくだろww
    おそらくレバークーゼンのことかと

  25. 25.

    >>17
    レンタル移籍の選手に勝手に日本サッカー背負わせないでください>< 宇佐美を特別視しすぎ

  26. 26.

    めちゃくちゃ期待されてんじゃねーかw

  27. 27.

    紹介されてるフォーラムの過去ログ漁ったら宇佐見スレにユーザーネームUrban Legend(都市伝説)がレスしてて吹いた
    ttp://www.bayernzone.com/transfers/1470-takashi-usami-2.html#post41119

  28. 28.

    これ明らかに好意的なコメントだけ拾ってるでしょ
    それかもし本当にこんなコメントの羅列なフォーラムだったらちょっとね

  29. 29.

    俺だって期待してるさー

  30. 30.

    南米の高騰も影響してるかな、ネイマールとか香川の100倍だしw

  31. 31.

    ※29
    ちょっとねって何?
    フォーラムが好意的なのが嫌とかwww
    嫉妬すかww

  32. 32.

    偉大なバックアップは嫌やな
    レギュラーになってほしい

  33. 33.

    ドイツなら俊敏性のある宇佐美は、そこそこ通用するだろう。
    バックアップ程度として期待されてるんだから。
    途中出場で流れを変えられると思う。
    もうちょっとガチムチ目指してほしいけどね。

  34. 34.

    Jにいて小さくまとまるよりは欧州チャレンジした方が絶対いいと思う
    レンタルとはいえあのバイエルンからオファーくることなんてまずありえないことなんだし
    まだ19歳なんだしフィジカル面は今後期待しよう

  35. 35.

    歓迎されていて、脚サポとしては嬉しい限りだ
    まあ、本音を言えばせめて今年中はガンバにいてほしかったけど、
    本人は向上心もすごく高いから、頑張ってレギュラーの座をつかんで欲しい

  36. 36.

    宇佐美が完全移籍+主力放出してまで獲得したのならともかく
    レンタル+若手+バックアッパー候補を安く獲得したのに文句が多い訳がないw
    宇佐美は少ない出場機会でも結果残せると信じている

  37. 37.

    そう思うなら自分でネガティブなコメ探して翻訳すれば?
    今まで海外クラブは「JリーグやW杯でどんな結果であろうと、自分たちのリーグで通用するかは分からない。
    まずは下位クラブに移籍して適応できるか見定めてから獲得しよう」
    という姿勢だったのに、宇佐美の場合は「代表歴なし。Jリーグ2年目」の選手がいきなりバイエルンだからね。
    転売クラブに余計なお金払うくらいなら、直接獲得したいというのと、
    「Jリーグで活躍できる選手なら、ブンデスでも戦力になる」
    と判断されるようになったのは大きな変化だと思う。

  38. 38.

    >Jにいて小さくまとまるよりは欧州チャレンジした方が絶対いいと思う
    海外挑戦を讃えるのに、いちいち日本のそれを馬鹿にする前文置かないと
    気が済まない病気の人って大勢居るよね
    この病気自覚症状もないらしいよ、怖いね
    海外挑戦する人の中にもこの病気の感染者いるけど
    行った先で自分の出身を悪くいう選手は信頼されないことに気付いて慌てるんだよね
    おまけに無駄な気後れやら躊躇やらを誘発してネガティブな結果になるからね
    あの本田ですら、最初はこの病気のせいでオランダ移籍当初はいまいちだったし。
    克服してからは文句無しの活躍だったけど。
    なんでこんな無駄なハードル置いてるんだろうね

  39. 39.

    批判意見をスルーしたわけでなく、本当に歓迎コメントばかりでしたよ(長文のは訳すのめんどくさかったのでスルーしましたが)
    ※38さんが書いてるように、まだ判断材料も少ないので、安く才能ある選手を取れたということ自体に満足してるのかも

  40. 40.

    ドイツ人は相変わらず金にシビアだな

  41. 41.

    都市伝説がドイツで真の伝説になったら皆幸せ!!

  42. 42.

    またグッズとか放映権とか
    糞バイエルン及びカスブンデスのユニなんてかうわきゃねーだろ
    海外厨は基本的に金出さん貧乏人が多いですから

  43. 43.

    管理人さん翻訳乙
    日本人の俊敏性やアジリティ、宇佐美の高い技術でバイヤンサポの期待に応えて欲しいね

  44. 44.

    管理人さんありがとう。
    こういう海外の反応を探すのは自分にとっては難しい
    から、すごく助かるし嬉しいです

  45. 45.

    米44
    頭大丈夫か?

  46. 46.

    外見とか嫁のことには触れてないんだな
    まあこれからか

  47. 47.

    >クソチーム
    インテルじゃない?CLで二年連続負けてるし。しかも前シーズンは結晶で。

  48. 48.

    ※26
    別に日本サッカーを背負ってるとは言ってないけど、今までの経歴やプレーからして日本ユース界最高傑作の1人なわけだから、育成年代に携わったり関心のある連中は宇佐美が活躍出来るかはどの選手よりも重要だと思うよ。宇佐美はそれくらい特別な選手、そこらの世代別代表レベルのエリートとは訳が違う。宇佐美なめすぎ。
    ガンバユースや日本ユース界の『期待』を誰よりも背負ってるって言いたかったが長くて伝わりにくいのはスマン。

  49. 49.

    バイエルンのファンも
    特に2ちゃんと変わったことは言ってねーなw
    別に歴史が長けりゃ、サポーターの質が上がるってわけでもないんだなw

  50. 50.

    エンブレムの件はマンCだよ
    今やヨーロッパ中で嫌われてるww

  51. 51.

    ※50
    で、宇佐美はどの世代別の代表なんだ?

  52. 52.

    あのビッグマウスで墓穴掘らなきゃいいけど
    ま、行く前からネガってもしょうがないか

  53. 53.

    >53
    飛び級でフル代表の方に呼ばれてごめんなさい
    あとU-22代表はチーム作り直すとさw

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ