閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

水戸・闘将柱谷監督が練習中に激怒→練習放棄 午後練が急遽取り止めという事態に


フリーライター佐藤拓也さんのツイッター
http://twitter.com/#!/takuyabeat69

柱谷監督、今季一番の激怒なう。less than a minute ago via Keitai Web Favorite Retweet Reply


柱谷監督、怒りのあまり、練習は強制終了。監督は帰ってしまいました。現在、選手同士でミーティング中。less than a minute ago via Keitai Web Favorite Retweet Reply



柱谷哲二



      ____
     /   u  \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \   一体なにがあったのか…
  |      (__人__)  u |  
  \ u   ` ⌒´     /




以下、水戸スレ&「ら」スレより

粘れ!水戸ホーリーホック255~さよなら闘将
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1315400157


833 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 11:23:16.90 ID:lFoqmAlA0
サトタクTwitterより。
監督激怒。
練習は強制終了。監督帰宅。
選手同士でミーティング中。



838 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:50:28.63 ID:oxv8lM7l0
>>833
監督がアマかよ。
高校の監督でもやらせろ。



834 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 11:58:18.73 ID:CuindUv40
紅白戦、3本連続AチームもBチームも前半5分くらいで
失点したとかだったら笑え・・・・・・・


笑えねえ・・・



835 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:04:45.16 ID:nBduqoeI0
公式サイトでも今日の午後の練習は中止になったとお知らせがあったな。

[水戸公式]トップチームスケジュール変更(9月14日)のお知らせ
http://www.mito-hollyhock.net/www/news/index.cgi?no=916


836 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:10:03.42 ID:KR3L03Ms0
闘将を選んだのはメンタル面を鍛えて欲しいからだけど
その部分があまり向上してないみたいだし・・・








移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart2811
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1315886115


925 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:11:56.99 ID:Nquk1sb/0
部活でよくあるパターンだなw


931 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:16:31.63 ID:BeeDcaXI0
>>925
なんどかやらかした経験あるわ


926 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:12:19.90 ID:bQtsNFSa0
中学生かよ…


934 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:17:35.56 ID:KvcB1OiT0
柱谷解任?


940 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:22:08.75 ID:Yvo+CgIN0
師匠が選手兼監督になるフラグktkr
胸が熱くなるな



944 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:28:35.90 ID:8Igt6RdV0
生徒に「監督、もどってきてください」て言わせて
監督がオレ人望あるって自己満足に浸りたいだけのやり方だな



949 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:32:06.92 ID:i4LfhghZ0
>>944
ひょっとして上杉謙信ディスってる?

B8ACBFAE

上杉謙信の出家騒動(Wikipedia)

家臣団の内部抗争・国人層の離反・信玄との戦いが膠着状態に陥りつつある状況に嫌気がさした謙信は毘沙門天堂に篭ることが多くなり、次第に信仰の世界に入っていくようになった。弘治2年(1556年)3月23日、家臣団に出家の意向を伝え、6月28日には春日山城を出奔、高野山を目指した。しかし8月17日、大和国の葛城山山麓、葛上郡吐田郷村で家臣が追いつき必死に懇願した結果、謙信は出家を思いとどまった。謙信の奇矯な性格をよく表している逸話とされているが、家臣団が謙信に「以後は謹んで臣従し二心を抱かず」との誓紙を差し出したことで騒動は治まっていることから、人心掌握を目的とした計画的な行動だったともいわれている。


948 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:31:55.18 ID:z8JOMQqm0
懐かしい気持ちになった


956 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:37:37.50 ID:G2I8kjS90
フラガールにこういうシーンあったな
松雪泰子が怒ってバス降りちゃうシーン


1A5D5A5E9A5ACA1BCA5EBA3B2


933 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:17:05.73 ID:EEE5iCWg0
闘将と聞くたびダイモスを思い出す

daimos


937 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:21:06.54 ID:BeeDcaXI0
実は怒ってどこかに行ったのはモンデのほうで、
このあと、闘将とモンデが二人で”大成功!”のプラカードをもって
クラブハウスから現れるのだった。



943 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:27:50.70 ID:mzWaDdYji
【水戸】柱谷哲二監督辞任のお知らせ
【浦和】柱谷哲二氏GM就任のお知らせ
【水戸】柱谷幸一氏監督就任のお知らせ



950 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:32:26.25 ID:JJ8pnz8I0
>>943
ちょw


952 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:35:25.88 ID:JeQpE55Q0
生徒が全員、頭丸める王道パターン


975 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 12:56:03.53 ID:/074Z1Eb0
昔、嫌なら帰れよって言われて
本当に帰ったら怒られたことあったな

60 コメント

  1. もう間をとってペ就任で良いんじゃないかな
    うん そうした方が良い 絶対に

  2. ※1
    赤さん乙です。

  3. 真面目な話、一体、何があったんだ?
    中高生じゃあるまいし、そんなダラダラ練習してたわけでもなかろうし。

  4. 俺も小学生の時に担任帰ったw
    柱谷兄弟いろいろとあるな
    それにしても、このまとめブログはアニメから歴史まで勉強になりますw

  5. 解任は絶対にない
    そんなお金がない

  6. 腹を割って話そう!!!

  7. うんこを我慢してたが怒った表紙で漏れちゃった。
    それを隠すために帰ったが恥ずかしくなって出てこれない
    これだ

  8. ほんと部活あるある(笑)

  9. 懐かしいなぁ・・このかんじ
    生徒のうち一人が代表して謝りにいかないと場がおさまらない雰囲気があってなーww屈辱ww
    あれでその教師を軽蔑したww
    ていうか監督といえど職場放棄は許されるの?

  10. 怒って午後練が厳しくなるならまだしもやらないってのは

  11. 部活を思い出すなあw

  12. 誰に責任を取ってもらうのだろう…

  13. 闘将から毘沙門天にクラスチェンジ

  14. 今季水戸で結果出せなかったら、もう仕事ないからピリピリしてんじゃねえのw
    Jの監督経験があるってだけで有り難がられるJFLや地域リーグなら雇ってもらえるかもな

  15. この時期に監督解任したり新監督探す金があるようなクラブだったら
    そもそもこんな事件起きてねーよという気はする
    それとは関係ないけど浦和と水戸って微妙にクラブ同士の仲が良い気がする

  16. 部活ならともかく、プロとして給料貰ってる監督が仕事放棄だからなぁ
    どんな理由があっても、監督にペナルティー科さないと示しがつかないだろ
    これが選手だったら契約解除もありえるし

  17. 浦和と水戸は、鹿島と山形の関係に似てると思う。

  18. 使えない兄弟

  19. 監督と選手がバラバラじゃねーか!

  20. ※6
    藤村乙

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ