【ナビ杯2回戦第1戦】さいたまダービーは浦和が先勝 昨年王者の磐田は仙台とドロー…各チームスレまとめ(その1)
[スポニチ]ひとまず、悪い流れ止める…浦和、公式戦5試合ぶり白星
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/14/kiji/K20110914001625800.html
ナビスコ杯2回戦第1戦 浦和2―0大宮 (9月14日 埼玉)
J1で14位に低迷する浦和は公式戦5試合ぶりの白星。柱谷GMを解任して迎えた最初の試合で勝ち、ひとまずは悪い流れを止めた。ペトロビッチ監督は「すべての選手が気持ちを込めてプレーした」と納得顔だった。
ただ、入場者数は1万3036人で、埼玉スタジアムでの浦和のホームゲームとしては今季のJ1福岡戦の2万240人を下回り、最少記録を更新。2点目を決めた原口は「みんな戦っていた。こういう試合をすれば、またお客さんも見たいと思ってくれると思う」と話した。

以下、関連チームスレより

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/wc/1315998631
205 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 20:59:16.23 ID:5ZyihFkw0
やべえうちがサッカーしている…
206 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 20:59:18.71 ID:daXom39rO
ぺ、ペッカーが消えた・・・
※ペトロ監督、これまでとは違い山田直とマルシオを同時起用&ルーキー小島を起用。采配的中。

208 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 20:59:21.60 ID:saM95SrD0
久々に浦和のサッカーを見たw
223 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 20:59:51.93 ID:ywQTGwvE0
>>208
こんなの浦和のサッカーじゃないだろ・・・
272 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:01:34.73 ID:uqX03SEJ0
>>223
ペ「レッズスタイルを堪能していただけましたか?(笑)」
465 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:07:29.04 ID:ycS/IvCx0
今日のペの中の人はどうしちゃったんだ…
473 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:08:05.41 ID:wpO/CPRt0
今日はペの中の人違うんじゃねーのw
719 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:19:19.46 ID:JnAblQBh0
カタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
723 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:19:25.99 ID:XuDQr/590
勝ったあああああああああああああああああああああああああ
732 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:19:34.20 ID:mUa5SBIW0
完勝キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
748 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:19:54.64 ID:MKvab0kd0
久しぶりに気持ちよかった
756 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:20:07.10 ID:XuDQr/590
久しぶりにサッカーを見たぜ
844 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:23:32.33 ID:nyAXFV4e0
>>756
土曜日からはペッカーになります
761 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:20:15.88 ID:/gln8A9V0
小島すげーいいじゃねーか!!!!!!!!
※原口の決勝ゴールをアシスト

773 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:20:33.21 ID:MKvab0kd0
小島くんリーグ戦でも使ってね
788 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:21:13.24 ID:ij+TtAkM0
行けば良かった・・・
とはいえ次はまだ様子見だな
今日は文句ないが今年見るかぎりまたスタメン戻しそうで信用できん
789 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:21:13.94 ID:pd2Lb0oyO
元気が嬉しそうに「久々に勝ったー」って言ってて萌えた

793 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:21:23.27 ID:JnAblQBh0
ぺ「これがペッカーVer.2やで」
811 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:21:57.00 ID:wpO/CPRt0
これをリーグ戦で見せろよ
今シーズン初めて行かなくて後悔したわ
845 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:23:35.60 ID:uqX03SEJ0
>>811
ぺに言えよw
823 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:22:35.43 ID:r9oFucAi0
小島はやばい、やばすぎる
826 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:22:44.88 ID:8fMibeKo0
小島はサポの心を掴んだね
言うまでもなくスタメンで使ってくれるよね
842 名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 21:23:22.23 ID:Qyq2AEMr0
>>826
体力が許せばどんどん使ってほしいねぇ
さっきも書いたけど代表にメンバーとられるから
出番は多くあると思うよ
840 名無しが急に来たので :2011/09/14(水) 21:23:17.97 ID:dchg2YtB0
しかし油断してはいけない
次のリーグ戦ではペ式ベストメンバーで来るのは間違いない

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1315544556
649 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:20:09.11 ID:WQUx/vz20
はあ
650 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:20:31.87 ID:hlEVUUyA0
さすがに解任だろ
657 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:22:27.08 ID:xCmK8djhO
はっきりわかったな
鈴木の頭は80年代止まりだ
ノンビリパスと前線のテクニックでどうにかなるほどJリーグは甘くないな
コンセプトだけならチャン以下は確定
小賢しい分単細胞のチャンより優れてみえるが
その分タチがわるい

658 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:22:36.15 ID:rRI4O5XX0
現地サポの半数が無言腕組みのアピール
664 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:26:50.42 ID:zBe7XG4xO
来年の監督を探し始めたほうがいいね
666 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:27:47.75 ID:AhYkCXpQ0
はあ今日はスタジアムに行けなくてよかった
671 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:32:31.67 ID:w5e0TFP/O
原口や清武はよくやってるよなぁ。
多分負け試合を人のせいにしないで頑張ってるからだな。
それに比べてアズマックスゥゥゥ…

677 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:37:05.97 ID:rRI4O5XX0
>>671
原口は相手の弱点や前がかりになったところへ果敢に突撃して決める力持ってるからね
東はこのままだと本戦で外されることを危惧した方がいい
680 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:38:39.82 ID:xCmK8djhO
>>677
代表の東君の心配は後だ
問題は大宮の東君だ
679 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:38:31.80 ID:YFwxFXIp0
それにしてもお互いひどいサッカーだな
お隣は原口が海外に行ったらどうするんだろう
691 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:45:36.72 ID:4qRMbdjh0
パス出した後、出し手がノンビリ歩いてるのって
大宮ならではの光景だよね
こんなのパスサッカーじゃないよん
695 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:52:21.98 ID:rRI4O5XX0
棒立ちでパス回しさせるだけっていう三浦に指導されたのかとでも思えるようなピッチ上のパフォーマンスだよね
三浦と同れへの監督と断ずる他無い結果しか出せていないよね
数字だけじゃなくて内容的にも
696 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:55:57.54 ID:DAUJVqN30
メンタルまでは指導できないのか、そこまで指導する気は無いのか。
覇気が無かったな。ナビスコはリーグと関係ないとか舐めてんだろ。
697 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:58:20.89 ID:hlEVUUyA0
前線の四人は役割をはっきりさせたほうがいい
何がしたいのかがよくわからない
702 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 22:08:38.58 ID:vl4YdAG30
>>697 なんか各々役割わかってないようなときあるよね。
前節の早十でいえば指示があったのは試合でもわかったし、実際指示あったらしいし。
722 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 22:43:37.61 ID:B1Yp4QDW0
http://www.urawa-reds.co.jp/game/
浦和がフライングして準々決勝セレッソ戦掲載してるぞ
おまいら棄権したのか?
※まだ1戦目です

737 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 23:16:46.02 ID:ES/9oBv20
もうどうにでもなぁーれ♪
今年も無駄に高い目標掲げて
開幕当初はダークホースになるとか言われてたのにこの様だからなw
恥ずかすぃ
739 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 23:21:33.04 ID:twOvqkA0O
次戦からはこれを試してほしい
・システムは4-2-3-1
・直樹1トップ&ラファはサイド
・東トップ下
・ゲームキャプテンは上田
742 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 23:29:47.35 ID:rRI4O5XX0
>>739
ちょっといいな
もう無駄にパスサッカー標榜して出し先探す遅攻サッカーとは決別し、上田がボール持ったら全員が連動してゴール目掛け走り出す、ショートカウンターというか集団的カウンター目指すチームに作り変えた方がいい
緻密なサッカーやるには、うちの選手たちは機転の効く頭使うトレーニングやらされてないし、パスの精度も高く無い
選手と監督のやりたいサッカーがミスマッチなのか、監督がそれをやる資質と文化植え付ける能力無いのか、多分後者なんだろう

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1315839329
783 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 20:53:27.60 ID:jZf4Qe1L0
まぁ、アウェイゴール考えれば、ホームで0で引き分けたのはいいんじゃないかな
次一点以上取ってのドロー以上はこっちの勝ち抜けだし
785 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 20:54:18.99 ID:s0Hk/+A40
まっいいんじゃないの
801 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:02:31.34 ID:QQHCiHJ50
リーグ戦とは、モチベーションも違うのか
お互いミスの応酬だったな
お金を出して見た人は損した気分だろうと思う
804 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:04:30.00 ID:V05g0Cyk0
無失点だったことはポジるべきかな
812 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:07:05.69 ID:v516be1EO
ベガルタのサッカー的に一点でもとれば勝ち抜けケテーイ
814 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:08:09.49 ID:oqoT/SvC0
正GKを欠いている格下のクラブに引き分けだぞ
磐田は窮鼠と化してウチらに向かってくるだろう
引き分けで良かったなんて考えは甘いよ
817 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:09:06.87 ID:YIgO80Qu0
>>814
正直田舎が格下とは思えないw
826 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:15:18.98 ID:oqoT/SvC0
>>817
現在の順位とここ数試合の戦績を見れば格下
819 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:10:01.00 ID:AFTkswlN0
今日はリャンがいない中よくやったと思う
特にキーパーが上手くないと分かった途端のミドル中心攻撃は面白かったわ
富田にさえ打たせないでやってればさらに良かったけど

823 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:13:32.82 ID:YIgO80Qu0
>>819
ウチが如何にリャン頼みなのか再認識したゲームだったね
今年は違うと思ったが・・・

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1315814194
310 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 20:50:27.35 ID:wfaG7Tsf0
何ともビミョーな試合(´・ω・`)

315 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 20:51:37.95 ID:6hO4j5M20
何もない試合だったな
康裕は大丈夫だろうか
※後半33分、MF山本康裕が負傷交代
316 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 20:52:48.93 ID:n7/VrO5r0
仙台さん優しすぎ
康裕の怪我が軽ければいいけど
321 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 20:55:13.71 ID:uU6ft2M20
純粋に、エンターテイメントとしては全く面白くなかった。
まあ、主力を休ませるという意味では成功なんだろうけど・・・。
毎度ながらにヤンツーの交代が意味不明で気持ち悪いわ。
勝ちにいくでもなし、守りを盤石にするでもなし、混乱しかないわ。

324 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 20:56:47.46 ID:qYvlVL9Y0
次勝たないとダメか…頑張ってもらうしかないな
船谷いらね 八田もダメだ
327 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 20:59:18.83 ID:6hO4j5M20
久々に無失点じゃないか!
338 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:03:16.76 ID:YoIohqYW0
仙台は中2日のハンデがあるからgdgdしてただけでしょ
354 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:09:55.99 ID:YoIohqYW0
脩斗は随所に良いプレー出てたな
ソウト、小林も連戦とは思えない安定感あったし古賀もロングボールに対して強かった

360 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:13:48.16 ID:lT9ydAL30
>>354
脩斗は試合ごとの波がなくなればな…
今日は裏に抜け出してシュート打ったりして良かったと思う
373 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:20:46.43 ID:Npf6IlU30
まぁこのメンバーで引き分けなら良いんじゃないか?
寧ろこれで勝てなかった仙台すげーよw
380 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:23:31.70 ID:VtlorWoP0
>>373
ピーピー笛吹く主審だったから、梁がいなくてよかった
384 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:26:10.78 ID:ZzqzpTTm0
>>373
ウチが言えた事じゃないが、シュートが枠外に飛ぶ飛ぶ!
382 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:24:52.80 ID:uU6ft2M20
セレッソの試合見てたが、ああいうサッカー出来るのが何となく羨ましいな。
うちだって監督さえしっかりしてれば・・・と思わずにいられない。
403 クマー:2011/09/14(水) 21:49:03.48 ID:cv5Dx7H10
前田と駒野を温存だって。こまったのぉー
※磐田の次節対戦相手は広島
408 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 21:57:02.18 ID:t1pMAf3d0
>>403
お前ら今日勝ったの?
今年の決勝は90分できっちり勝ってやんよ
411 磐 :2011/09/14(水) 21:59:37.45 ID:I+nhbJLg0
>>408
お前傷口に塩すり込むような真似を
414 クマー:2011/09/14(水) 22:09:19.14 ID:cv5Dx7H10
>>408
ひどいっす。知ってて言ってる(´;(エ);`)
※昨年準優勝の広島は1回戦で敗退
ID: A5N2ZlOTlm
オチがww
ID: Q4Y2YzZjFl
ペストメンバー
ID: k5OTdkOTYx
柏木とマルシオと小山田が流動的に動いてきたら、そりゃあ強いわ
ていうかなんで今までそうしなかったんだ?
ID: BhNWFmYmVj
リーグ戦ボロボロのまま浦和が決勝まで行きそう
それが評価されて赤ペ続投…
ID: ExNDFkNDI4
土曜にはペッカーに戻ってくれ
ID: hjY2E3NmZj
心配しなくてもどうせペッカーだよ
ID: A1Y2M2MjI1
福岡戦も小島君や直輝が躍動して勝ったのに何故か元に戻しやがったからなw
本当に油断ならん
ID: Q0OGFkZTI0
ナビは捨ててリーグ戦は貰う大宮さんのラインコントロールの本領発揮か
ID: Q5ZGYzNGJi
希望を見せて落とす
これがペッカーの真髄や
ID: M4NWNmMmIz
さいたまの方は結果だけ見れば残留のプロによる罠にしか見えない
ID: c3MmNkMTNk
納得いかん
全チームペッカーで行けよ
うちの時に小山田フルで使いやがったのは未だに絶対に納得いかん
ID: RjOGY1Mzll
駄目だったんだから当たり前の采配だな
ID: U0NzdkNDRh
次回のペッカーもご期待ください
ID: gzNDQwNmZj
浦和が暗黒のように言われているがちょっと隣にはそれ以上にひどいチームもあることを知って欲しい
ID: E2ZTlmNTdh
やったねペちゃん!寿命がのびるよ!
ID: hjMDUxYTlh
中盤ばっかり注目されてるけど、1トップをやった
セルヒオにボールが納まったのも大きかった
ID: diMDU5N2I2
小島くん起用に梅崎起用
エスクデロワントップに直輝柏木マルシオ同時先発
今までの無駄な時間を返してください
ID: kwOTlkZDE1
このコメントは削除されました。
ID: kzMjIzN2Qx
どっちのさいたまもうちよりマシだろうに……
ID: NkYTk0MTg5
※14
お前らの場合、そこが定位置じゃん