タジキスタンは超守備的布陣で日本に挑む…きょうW杯3次予選第3戦
[スポニチ]タジク監督 謙虚に「世界レベルのプレーを勉強したい」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/10/kiji/K20111010001797400.html
11日にワールドカップ(W杯)アジア3次予選C組第3戦で日本戦に臨む。タジキスタンのラフィコフ監督は「世界レベルのプレーを勉強したいという謙虚な気持ちで来た。日本のレベルは知っているし、冷静に力は判断している」と語った。シリアの失格によって3次予選に参加することになったタジキスタン。練習は冒頭のみの公開だったが、日本選手が「フィジカルが強い」と警戒していたように、大柄で体格のいい選手が多かった。
3次予選前に就任したラフィコフ監督によると、同監督が指揮する国内クラブの選手が代表でも7割を占め「戦術、意思疎通は取れている」という。ともに0―1で敗れたウズベキスタン、北朝鮮との2戦で先発したFWを今回は招集していないが「けがではない。日本と戦う上で攻撃の選手を入れるのは無駄。守りを強くした」と説明。徹底的に守備を固めることが確実だ。
両国のフル代表は初対戦で、国際サッカー連盟(FIFA)ランキングで日本は15位、タジキスタンは124位。
以下、芸スポスレより
【サッカー】タジキスタン監督「世界レベルのプレーを勉強したい」 レギュラーFW招集外について「攻撃の選手は無駄」[10/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318261467/
3 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:45:42.99 ID:4w4L5+Bj0
開始前からドン引き宣言・・・
6 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:46:42.93 ID:F0HfAW8h0
攻める気ゼロすぎて笑った
7 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:46:58.28 ID:fV2b7j2K0
0トップか
10 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:47:38.81 ID:1Cz4F9aV0
ここまで試合前に超守備的布陣を明言する監督って珍しいと思う
11 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:47:47.69 ID:Sw6QA/Up0
ドン引きか
ハーフナー大作戦の出番だな

12 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:47:56.39 ID:fp/R32/F0
まあ引き分け狙いが無難だわな
でも開き直りすぎw
14 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:48:38.54 ID:t7wfkGiM0
FW召集してないってwww
16 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:49:01.06 ID:OJDxa5jn0
ここまで謙虚に来られると正直怖い。
縦ポン1発喰らいそう。
17 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:49:05.49 ID:G0ADO/1QO
前半に点取れないと嫌な相手
マイクの高さが欲しい
18 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:49:07.24 ID:M2YX9smD0
香川がネットサーフィンするのをやめれば日本は大丈夫。
20 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:49:16.27 ID:IUocmVXb0
今は世界レベルから格落ちしていますが
22 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:49:36.33 ID:4i0rJp3V0
あのベトナム戦後に言われても嫌味にしか聞こえないなw

21 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:49:27.96 ID:xUlAOm5TO
戦う前から負け宣言してるやうなもんだろこれ監督としてどうなの?
38 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:51:49.77 ID:jJ0oO0HI0
>>21
負け宣言というよりは、引き分け宣言と捉えてあげよう
23 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:49:43.64 ID:Jc1sEh6U0
2スイーパーみたいな引き篭もりだったりして
24 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:49:54.67 ID:w0GImZjI0
恥も外聞も捨てて守備一辺倒されるのは結構キツいぞw
26 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:50:31.82 ID:ir3OiQwK0
これはきつい試合になりそうだな・・・
28 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:50:48.86 ID:Sgbdl+YT0
消極的を装ってドン引きフォメを打ち破れない日本の弱点を突いてるよな。
0-0かカウンターで1-0、あわよくばダブルカウンターで2-0狙いの
戦略的サッカーだと思います。良い作戦です。
29 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:50:56.00 ID:33l6xlRE0
カキモフをみたいという日本のファンの気持ちも考えて欲しかった
※タジキスタン最高のストライカー、ヌモンジョン・カキモフ

31 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:51:19.57 ID:ITMcYLp00
FWくらい連れてくるべき。
サッカーは何が起こるか分からない。
1点取られてヤケクソ気味に攻めたら、2点取って勝ち点3ゲットする可能性
もゼロじゃない。
34 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:51:25.75 ID:X772/+VwO
アンチフットボールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
それでカキモフもカミドフもいないのか
36 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:51:44.43 ID:JIbhLQby0
まあ公言するかどうかはともかく、タジクとしちゃそうするよね
39 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:51:56.05 ID:Gt4wwSfb0
攻撃の選手を入れるのは無駄www
清々しいなwww
40 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:52:00.79 ID:aA6KMo390
召集すらせんとは…
50 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:52:56.57 ID:vjPpHmQg0
守り固められたら今の日本じゃ心配だな
53 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:53:44.27 ID:zsoHB1L10
まあドン引きして前線3人と遠藤とに密着マークつければ、
日本なんて何もできないだろうからな。
54 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:53:48.49 ID:eP3sV2l80
まさに11人の壁が相手だな
64 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:55:10.69 ID:tWROUVeqO
じゃあ日本はみんな攻撃的な選手でいこ。
ザック『タジキスタン相手にDFはいらない。』
89 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:00:11.60 ID:Sc9WmaWkO
>>64
ワンバックかw
97 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:01:48.38 ID:Jc1sEh6U0
>>89
女子選手はだめです

69 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:55:56.94 ID:6gUmZiFc0
FIFAランク15位は予想以上に効果が高いな
75 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:57:34.98 ID:srAqPiOf0
日本は引いてくる相手にまともに勝ったことが無い
大体は引き分けかギリギリ1-0
91 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:00:32.80 ID:HtNdMFz70
>>75
引いてくる相手に苦戦するのは、どこのチームも一緒
バルサやマンU、スペインでさえ攻めあぐねて結果負けるケースもある
76 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:57:37.21 ID:GxAmt6Cf0
正確には
「攻撃の選手を多く入れることは無駄だと考えた。」
だからな
スポーツ新聞の適当記事よりスポナビ読め
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201110100008-spnavi.html
78 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:57:47.33 ID:oJlCIFI+0
ここから勝ち点3取れなかったら結構まずいからな。
ドン引きされて前半0-0とかになるとあせりまくって…
85 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 00:59:11.00 ID:njszI+KEO
まあ圧勝だろ
心配する必要はない
90 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:00:24.96 ID:VtJ3R3bB0
引いた相手には
自分達も徹底的に引けば
負けることなくね?
112 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:04:16.40 ID:HtNdMFz70
>>90
ホームでは勝ち点3が最低目標。
取りこぼしは許されない
103 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:03:20.64 ID:Z1z8eTD80
闘いにくい事この上ないw
107 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:03:36.81 ID:spILCm5qP
う~ん実にすがすがしい・・・
6バック・・・いや7バックといったありえないものも
拝めるかもしれない
そうなると放りこみかFKぐらいしかないな
一点とればどうとでもなりそうだけど
110 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:04:08.63 ID:gIdHyJ7w0
やべっちのインタビューでも「勿論引いて守るよ」って言ってたなw

118 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:05:55.10 ID:R2Jogwu60
セットプレー重要やな誰が蹴るか知らんが
121 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:06:38.49 ID:FN43CWF60
どのタイミングでスイッチを入れるかと、どこに隙を見いだせるか。
まぁ相手のレベルがどのレベルかによるけど。
127 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:07:27.23 ID:JsFX9Rit0
「攻撃は最大のオフェンス」という諺を
この監督に教えてやりたい
132 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:08:12.84 ID:LDsNx8iT0
>>127
そりゃそうだろ
138 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:08:55.59 ID:aA6KMo390
>>127
つっこまないぞ
つっこまないぞ
つっこまないぞ
131 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:08:10.34 ID:5tYSsPbO0
ヤベーマジで点入る気がしないw
144 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:09:54.10 ID:1D68YdQJ0
これは逆に夢スコアフラグか
145 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:10:02.35 ID:MCuVQsoZ0
こういう相手には釣男がよく効くんだけどなぁ
153 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:12:06.13 ID:XtsJFGO30
日本どんだけ強豪だとおもわれてんだw
156 名無しさん@恐縮です:2011/10/11(火) 01:13:59.11 ID:CTvQgJoz0
これで蓋を開けたら、3トップでDF登録している選手も
本国リーグではFWだった・・・なんてオチをやりそう








ID: QwZGI2Y2I2
△がいればなぁ
なんとか1点はこじ開けたい
ID: I0ZDFmNzM0
2コメ?
ひょっとして2ゲト????
ID: k2NzEwYTcy
守備的に行くのはいいとして、試合前にバラして得があるのか…?
まぁ、バレバレではあるが…
ID: VlMjc5YmU4
>>110のやべっち見てた。タジキスタン練習非公開で選手も取材拒否、
唯一取材OKだった監督が口開いたらこれだったから逆にびっくりしたwww
ID: IyOGUyZDQ3
マジレスすると6バックや7バックはむしろ守備が弱くなる
どん引きするなら5-2-3-0か4-3-3-0が最強だと思う
ID: U3ODY4NGE5
んなこと言って蓋を開けてみればローマ式の0トップなんだろ?
ID: NlOGExZDE2
李よ
格下のベトナム相手に1点獲ったぐらいで満足したらダメだし、満足されたら困る
ベトナム戦後のコメントにはオラびっくりしたぞ
マジで2点ぐらい取ってくれ……
ID: FhODFlNzE5
すでに2敗してるからもうなりふり構ってられないんだろうが、力差があろうと万が一を信じた布陣で来るなんて逆に気持ちがいい。
ID: EyMGM4YzZj
※7
満足してないよ
試合直後のインタビューの不満顔が全てを物語ってる
ID: FjYmUwYTZj
シャビ発狂
ID: FhODFlNzE5
4-2-3-1でも遠藤長谷部に徹底マークつけられてドン引きされたら結局我慢の試合になりそう
ID: VlNWI1NjI1
「攻撃は最大のオフェンス」クソワラタ
そりゃそうだw
ID: FiZDM3Y2U5
※9
だよなぁ。あんなに不満な顔した李を見たのは初めてだわ。
ID: IwNDQzYjA2
同じやべっちFCでサイドフっていうFWを召集したって紹介してたけど、アレはなんだったの?
ID: M0YTg2NTVk
yabecchifc_5ch テレビ朝日やべっちF.C.
【オンエアできなかったタジク情報その⑩】 鳴りを潜める超攻撃的サッカーに要注意3/3 ここ数年は守備の意識が高まったのか、リアクションサッカーに徹底。本来の超攻撃的なスタイルが鳴りを潜めている。しかし、攻撃に転じた際の執念はすさまじいものがあるので1発が恐い。
いやどうすんのこれ…
テレ朝赤っ恥なんですけど
ID: UyM2ViYzZi
芸スポまとめるの珍しいですね管理人
毒がないから嬉しいですけど
それはまだ試合前だからか…怖いよドン引きサッカー…
ID: E4NWFjNGEx
監督さんよ
タジク好きの芸スポのやつらのことも考えたれよ!!!
ID: FhODFlNzE5
※11
順当にいけばトップ下が憲剛だろうから中盤使えなくても今回はいくらか期待が持てる。
ウズベク戦の時みたいなビックリ采配でなければ…
ID: BlZjYzNTg3
※13
ベトナム戦はゴール後もいまいち喜びきれない顔してたね
香川と同じで一発これぞ!ってゴールが決まるといいな
ID: A0YTgxN2Y0
※15
えその通りじゃないの?
実際今回も鳴りを潜めるようだし
いくらFWいなくてドン引きでもさすがに一試合で一度も攻撃しないわけはないだろうと