閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第33節】3位札幌・4位徳島ともに勝利 2位鳥栖は岐阜との壮絶な乱打戦でドロー…上位チームスレまとめ

55 コメント

  1. 鳥栖は下位相手に馬鹿試合するのぅ
    鳥取戦も6-3とかだったろ確か

  2. 鳥栖の皆さんは一度も昇格経験がないから本当に慎重だなw
    ガンバサポがゲートくぐるまで新スタ信じないって言ってるのとかぶるものがあるw

  3. てか千葉スレはまるで降格決定ばりにお客さん来てて
    仮にまとめるとしても時間を要するなw
    3年目か…。

  4. 徳島の野球の替え歌ネタは恒例なのか?w
    あと確かに岐阜のスレの様子も気になる

  5. 鳥栖は次が勝負だな・・・負け癖がない分、ここで勝てなかったらずるずると行き兼ねない。
    赤帽倒して昇格して欲しい!

  6. 美濃部監督は試合毎に名将になったりクソ監督になったり忙しいなw

  7. 鳥栖スレ>>861の写真wwww
    本日のウチの結果を受けてモシャモシャした気持ちのままで
    岐阜×鳥栖の結果見て声出してワロタ、リアルで。
    どうせドローならこんなのが見たかったよw
    ・・・そしてついに上位チームまとめからすっ飛ばされた千葉ェ。。。。
    おい、マジな話、喰い逃がしたカレー来年こそ食いにフクアリに行く気なのにどうしてくれる

  8. 徳島はエノタツと上野もまだ控えてるし、何気にGKは厚いのかも

  9. このコメントは削除されました。

  10. なんで渦は近鉄バファローズの歌歌ってんだ?w
    (そもそも雲までボールとばしちゃ)いかんでしょ

  11. 瓦斯なんかはもともとJ2出身で監督も初昇格の時を知ってる監督だけど
    千葉はクラブとして昇格経験無いんだよな、ずっと一部だったから
    こと昇格争いに関しては未昇格クラブとあんまり条件変わらないんだよなあ
    まっさらなクラブが多かった昔のJ2ならともかく
    J1昇格経験何度かあるクラブと、近年に下から勝ち上がってきたクラブの群れの今のJ2に
    何もかも初めての状態で放り込まれたら、そりゃ何回も途中でコケるよなw

  12. 鳥栖は最終的に「この勝ち点1が効いた」となるのか「ここでの勝ち点1が痛かった」となるのか

  13. 奈良君やばいらしいね。ほんとに高校生?

  14. ヒロミも奈良君の進学思いとどまらせてくれや!

  15. いくらなんでも岐阜に勝てないのは拙いだろう。
    どう考えても1チームだけ、場違いなんだからJ2に。
    こういう失態が昇格を逃すことにならなければいいけどな、鳥栖兄貴。

  16. 赤サポだけど久々にフクアリに行って来た。とりあえず相変わらずいいスタの雰囲気を楽しめたので満足。
    深井のPKもそうだけどミリガンのヘディングも決められなかったのが惜しい。
    ペナルティエリアの手前で攻撃がもたつきさえなければ落とすゲームじゃなかっただろうになぁ

  17. 鳥栖っていつもこんな博打サッカーなの?
    DFの最終ラインがセンターラインになってて笑ったんだけど

  18. 鳥栖はこの一試合で気合を入れなおしてほしいな。
    昇格に浮かれるのはまだ早い、悲観的になる必要もない。
    次は勝とう。

  19. ガンバには暗黒髭の呪いってジンクスがあって、
    その元祖は美濃部で今年は安田髭もいなくて橋本髭郎も出遅れてたから云々
    徳島頑張れ

  20. 何かJ1、J2、JFL、ついでになでしこまで、ここに来て大混戦だな。
    ちなみにオレはNACKでINAC神戸 v 浦和L見てきた。
    やっぱ川澄ちゃん可愛かったなぁ。
    だけど、両側から聞こえてくるチャントが「浦和」「神戸」って、どっちを応援したら良いか、軽いパニックになった。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ