次の記事 HOME 前の記事 【J2第33節】3位札幌・4位徳島ともに勝利 2位鳥栖は岐阜との壮絶な乱打戦でドロー…上位チームスレまとめ 2011.10.30 22:17 55 札幌・徳島 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第33節 清水×徳島】清水は徳島とスコアレスドロー 連続無敗を11に伸ばすも2戦連続のドローで2位浮上の好機逃す 【J2第33節 秋田×徳島】秋田が小松蓮の2ゴールの活躍でホーム2連勝!徳島は増田体制初の3連敗でPO入りは厳しい状況に 【J2第33節 大宮×山形】大宮が後半44分に小島の今季初ゴールで追いつき土壇場ドロー 残留へ大きな勝ち点1を得る 55 コメント 41. 名無しさん 2011.10.31 01:21 ID: c2MjE5YTIz 牛と渦は「淡路島ダービー」にして勝った方が玉ねぎもらえるとかにしたら? 難しい連戦を乗り越えたらそのまま行けそうだな徳島 そしてここで危機感を持ち続ける鳥栖もいけるかな 遠征先が近くに増えて嬉しい できれば北海道にも行きたいので瓦斯は遠慮しろ 42. 名無しさん 2011.10.31 02:15 ID: YyZDRiM2Y1 鳥栖徳島札幌が理想なんだけどな… 43. 名無しさん 2011.10.31 07:22 ID: FjZDE3ZDEx 鳥栖は次に岡本出場停止豊田リーチ、このタイミングで赤帽ダービーってすげえw 外野からすると最高に楽しみだわ 44. 名無しさん 2011.10.31 08:07 ID: YxY2QwZGY5 このまとめブログで藤井寺球場を見るとは思わなかったw しかしなぜに近鉄の歌を知っているのか管理人。 45. 名無しさん 2011.10.31 08:28 ID: YzMWVmNDlk 誰か豊田を褒めろよ 46. 名無しさん 2011.10.31 08:53 ID: M5Y2U2MTMw 豊田は山形が育てた 47. 鳥 2011.10.31 08:59 ID: YzYWNhNDAy 豊田サンキュー!サンキューな! 本当に感謝してもしきれないよ 48. 岐 2011.10.31 09:37 ID: diYWRhYWQ4 ウチのまとめがあるかなあって期待してきたのにorz 49. 名無しさん 2011.10.31 10:21 ID: EyODU2MTY2 鳥栖はこの守備だと上がってもどうしようもないだろ 50. 名無しさん 2011.10.31 10:27 ID: EyZWVhNzhj ※48 勝ったわけでもないのに… 51. 名無しさん 2011.10.31 16:04 ID: FjOTkzNmFj ※49 今節は馬鹿試合だったがFC東京相手に90分間守りきることもできるので守備に関してはそこまで問題じゃない 52. 名無しさん 2011.10.31 16:43 ID: EzNTI5MTMy ※49 「上がったあとの事」は、このオフにどれだけの準備が出来るかでも だいぶ変わってくるし、確定してから気にすりゃいんじゃね ともかく今はプレッシャーにやられたり逆に緩んだりせず最後までやれれば。 兄貴がんがれ 53. 名無しさん 2011.10.31 16:59 ID: I5YTMyNWU1 豊田はこれで覚醒なのか?1部でも通用する選手になったのか? 54. 赤 2011.10.31 19:56 ID: A3Y2VkOWY4 ※53 やってみないとなんとも言えんが、去年の得点王がマイク、一昨年の得点王が香川。二人の翌年を考えると、J1でも期待できるんじゃないかな。 55. 名無しさん 2011.11.1 10:31 ID: RmNzc4NzQ1 5位は上位チーム扱いされないのか・・ « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.10.30 22:20 ID: ExNTBkODlh 鳥栖の兄貴の危機感半端ないね…。 2. 名無しさん 2011.10.30 22:20 ID: YyZWQxMjEx 上位まとめだからしょうがないけど、 千葉スレと岐阜スレがどんな雰囲気か気になる 3. 名無しさん 2011.10.30 22:22 ID: NiZjU3NTUw 札幌が守ったのは3位なのでは 4. 名無しさん 2011.10.30 22:24 ID: AzZDRiY2Iw まとめ乙 3枠目を札幌・徳島で争う感じかなぁ 5. 名無しさん 2011.10.30 22:26 ID: M4NjQ1ZWYx どこが脱落するか・・・ 6. 名無しさん 2011.10.30 22:26 ID: E4OGIwYjc4 「集まれー!」はDCKフラグっぽくて嫌だなw 7. 名無しさん 2011.10.30 22:26 ID: Q3YzMyOTc2 何て言うか鳥栖と言うより豊田がすごい リーグ戦中盤~後半にかけての得点力は異常 京都からのレンタルっぽいけど、さてどうなるかな 8. 岐 2011.10.30 22:27 ID: A4MmViYjk3 シュート8本でPKを含めて4得点もできれば上出来だ 失点は今年の体制下では仕方あるまい 身の丈に合わない要求は却って成長を阻害する事を今年学んだよ 9. 仙 2011.10.30 22:30 ID: VmYjJhMWVj トススレ>>894 >J2にボーナスステージなんてない これこそ真理 ここからはどこが相手でも苦しい試合になる 10. あ 2011.10.30 22:30 ID: UwN2JhOWIz 千葉はもうまとめ対象外か…窃ないね 11. 雉 2011.10.30 22:37 ID: JlYTM5OGQx 管理人さん雉まとめ早く雉まとめ早く雉まとめ早く雉まとめ早く 12. 牛 2011.10.30 22:39 ID: U0NjYzNTFk 徳島上がってくるのは嬉しいけど、エノタツはもうダメなんか… 13. 鳥 2011.10.30 22:39 ID: EzYzkzMTU4 同一カテゴリなのにボーナスステージなんてあるわけないやろ! 14. 渦 2011.10.30 22:49 ID: EyMjdjOTRm >12 エノタツが悪いとまでは言わないけど、スンフンの方が良い。 というか、ここまで1年間ずっと頑張ってくれたんだから、スンフンと一緒に歩みたい。勝っても負けても。 15. 名無しさん 2011.10.30 22:50 ID: UzMGYxOWNh ※11 だそうなので1レスだけ抽出して出してあげて 16. 名無しさん 2011.10.30 22:52 ID: E2NTJjZGRj さっそく奈良に唾を付けるガンバサポェ・・・ でも櫛引が返ってきても18歳同士のCBコンビはありえないし、どっちかベンチでもったいないな! って事でどっちかくれ!! 17. 名無しさん 2011.10.30 22:53 ID: kxNmM4OWVi 鳥栖は有利な状況は変わらないけどここに来て今期最多失点とはね 次の試合によってはもつれてしまいそう 徳島は大事な試合で結果出せたね これからも勝つことで札幌と鳥栖にプレッシャーかけるしかない 18. 名無しさん 2011.10.30 22:58 ID: UyOTk5YjM5 ※16 実は櫛引くんは中盤をやることも出来るという話があってね…… つまり、 あ げ ね ー か ら ! 19. 名無しさん 2011.10.30 22:59 ID: Y2MGE0MGY2 千葉スレがスルーなのは荒れすぎてるからか?w 20. 犬 2011.10.30 23:00 ID: YzOThkYzY1 ※10 順位こそ昇格争いに絡んでたけど8月以降の戦績で見ればJ2下位だしね 今日の敗戦で昇格なんてそれこそ微粒子レベルになったしそろそろ来年に向けて予算縮小が本格化するだろう 21. 名無しさん 2011.10.30 23:04 ID: U4MWJiNjdm 鳥栖は下位相手に馬鹿試合するのぅ 鳥取戦も6-3とかだったろ確か 22. 名無しさん 2011.10.30 23:07 ID: dlZTE5ODI4 鳥栖の皆さんは一度も昇格経験がないから本当に慎重だなw ガンバサポがゲートくぐるまで新スタ信じないって言ってるのとかぶるものがあるw 23. 名無しさん 2011.10.30 23:09 ID: NhODc2MTA0 てか千葉スレはまるで降格決定ばりにお客さん来てて 仮にまとめるとしても時間を要するなw 3年目か…。 24. 名無しさん 2011.10.30 23:36 ID: ZiMDQ3YWFi 徳島の野球の替え歌ネタは恒例なのか?w あと確かに岐阜のスレの様子も気になる 25. 名無しさん 2011.10.30 23:36 ID: U5ZGNkNjQy 鳥栖は次が勝負だな・・・負け癖がない分、ここで勝てなかったらずるずると行き兼ねない。 赤帽倒して昇格して欲しい! 26. 名無しさん 2011.10.30 23:40 ID: Q4NjQ4MTI0 美濃部監督は試合毎に名将になったりクソ監督になったり忙しいなw 27. 瓦サポ 2011.10.30 23:46 ID: ViYzQ0YTE5 鳥栖スレ>>861の写真wwww 本日のウチの結果を受けてモシャモシャした気持ちのままで 岐阜×鳥栖の結果見て声出してワロタ、リアルで。 どうせドローならこんなのが見たかったよw ・・・そしてついに上位チームまとめからすっ飛ばされた千葉ェ。。。。 おい、マジな話、喰い逃がしたカレー来年こそ食いにフクアリに行く気なのにどうしてくれる 28. 名無しさん 2011.10.30 23:48 ID: AxMWIyZDZj 徳島はエノタツと上野もまだ控えてるし、何気にGKは厚いのかも 29. 名無しさん 2011.10.30 23:49 ID: RmNmFkN2M1 このコメントは削除されました。 30. 名無しさん 2011.10.31 00:03 ID: E2ODEyODQ5 なんで渦は近鉄バファローズの歌歌ってんだ?w (そもそも雲までボールとばしちゃ)いかんでしょ 31. 名無しさん 2011.10.31 00:06 ID: FjZDE3ZDEx 瓦斯なんかはもともとJ2出身で監督も初昇格の時を知ってる監督だけど 千葉はクラブとして昇格経験無いんだよな、ずっと一部だったから こと昇格争いに関しては未昇格クラブとあんまり条件変わらないんだよなあ まっさらなクラブが多かった昔のJ2ならともかく J1昇格経験何度かあるクラブと、近年に下から勝ち上がってきたクラブの群れの今のJ2に 何もかも初めての状態で放り込まれたら、そりゃ何回も途中でコケるよなw 32. 名無しさん 2011.10.31 00:07 ID: hjODc0ZDZj 鳥栖は最終的に「この勝ち点1が効いた」となるのか「ここでの勝ち点1が痛かった」となるのか 33. 名無しさん 2011.10.31 00:14 ID: NlOTUyZDI2 奈良君やばいらしいね。ほんとに高校生? 34. 名無しさん 2011.10.31 00:20 ID: JhMDg5YTkx ヒロミも奈良君の進学思いとどまらせてくれや! 35. 名無しさん 2011.10.31 00:21 ID: IxYzZjNWIx いくらなんでも岐阜に勝てないのは拙いだろう。 どう考えても1チームだけ、場違いなんだからJ2に。 こういう失態が昇格を逃すことにならなければいいけどな、鳥栖兄貴。 36. 名無しさん 2011.10.31 00:27 ID: JmNGM4N2Zh 赤サポだけど久々にフクアリに行って来た。とりあえず相変わらずいいスタの雰囲気を楽しめたので満足。 深井のPKもそうだけどミリガンのヘディングも決められなかったのが惜しい。 ペナルティエリアの手前で攻撃がもたつきさえなければ落とすゲームじゃなかっただろうになぁ 37. 名無しさん 2011.10.31 00:35 ID: g4N2E1YmE2 鳥栖っていつもこんな博打サッカーなの? DFの最終ラインがセンターラインになってて笑ったんだけど 38. 名無しさん 2011.10.31 00:36 ID: c4NThmZDVi 鳥栖はこの一試合で気合を入れなおしてほしいな。 昇格に浮かれるのはまだ早い、悲観的になる必要もない。 次は勝とう。 39. 名無しさん 2011.10.31 00:45 ID: hlYjU2M2Yy ガンバには暗黒髭の呪いってジンクスがあって、 その元祖は美濃部で今年は安田髭もいなくて橋本髭郎も出遅れてたから云々 徳島頑張れ 40. 栗鼠 2011.10.31 01:20 ID: lkMjBjOTlj 何かJ1、J2、JFL、ついでになでしこまで、ここに来て大混戦だな。 ちなみにオレはNACKでINAC神戸 v 浦和L見てきた。 やっぱ川澄ちゃん可愛かったなぁ。 だけど、両側から聞こえてくるチャントが「浦和」「神戸」って、どっちを応援したら良いか、軽いパニックになった。 41. 名無しさん 2011.10.31 01:21 ID: c2MjE5YTIz 牛と渦は「淡路島ダービー」にして勝った方が玉ねぎもらえるとかにしたら? 難しい連戦を乗り越えたらそのまま行けそうだな徳島 そしてここで危機感を持ち続ける鳥栖もいけるかな 遠征先が近くに増えて嬉しい できれば北海道にも行きたいので瓦斯は遠慮しろ 42. 名無しさん 2011.10.31 02:15 ID: YyZDRiM2Y1 鳥栖徳島札幌が理想なんだけどな… 43. 名無しさん 2011.10.31 07:22 ID: FjZDE3ZDEx 鳥栖は次に岡本出場停止豊田リーチ、このタイミングで赤帽ダービーってすげえw 外野からすると最高に楽しみだわ 44. 名無しさん 2011.10.31 08:07 ID: YxY2QwZGY5 このまとめブログで藤井寺球場を見るとは思わなかったw しかしなぜに近鉄の歌を知っているのか管理人。 45. 名無しさん 2011.10.31 08:28 ID: YzMWVmNDlk 誰か豊田を褒めろよ 46. 名無しさん 2011.10.31 08:53 ID: M5Y2U2MTMw 豊田は山形が育てた 47. 鳥 2011.10.31 08:59 ID: YzYWNhNDAy 豊田サンキュー!サンキューな! 本当に感謝してもしきれないよ 48. 岐 2011.10.31 09:37 ID: diYWRhYWQ4 ウチのまとめがあるかなあって期待してきたのにorz 49. 名無しさん 2011.10.31 10:21 ID: EyODU2MTY2 鳥栖はこの守備だと上がってもどうしようもないだろ 50. 名無しさん 2011.10.31 10:27 ID: EyZWVhNzhj ※48 勝ったわけでもないのに… 51. 名無しさん 2011.10.31 16:04 ID: FjOTkzNmFj ※49 今節は馬鹿試合だったがFC東京相手に90分間守りきることもできるので守備に関してはそこまで問題じゃない 52. 名無しさん 2011.10.31 16:43 ID: EzNTI5MTMy ※49 「上がったあとの事」は、このオフにどれだけの準備が出来るかでも だいぶ変わってくるし、確定してから気にすりゃいんじゃね ともかく今はプレッシャーにやられたり逆に緩んだりせず最後までやれれば。 兄貴がんがれ 53. 名無しさん 2011.10.31 16:59 ID: I5YTMyNWU1 豊田はこれで覚醒なのか?1部でも通用する選手になったのか? 54. 赤 2011.10.31 19:56 ID: A3Y2VkOWY4 ※53 やってみないとなんとも言えんが、去年の得点王がマイク、一昨年の得点王が香川。二人の翌年を考えると、J1でも期待できるんじゃないかな。 55. 名無しさん 2011.11.1 10:31 ID: RmNzc4NzQ1 5位は上位チーム扱いされないのか・・ 次の記事 HOME 前の記事
ID: c2MjE5YTIz
牛と渦は「淡路島ダービー」にして勝った方が玉ねぎもらえるとかにしたら?
難しい連戦を乗り越えたらそのまま行けそうだな徳島
そしてここで危機感を持ち続ける鳥栖もいけるかな
遠征先が近くに増えて嬉しい
できれば北海道にも行きたいので瓦斯は遠慮しろ
ID: YyZDRiM2Y1
鳥栖徳島札幌が理想なんだけどな…
ID: FjZDE3ZDEx
鳥栖は次に岡本出場停止豊田リーチ、このタイミングで赤帽ダービーってすげえw
外野からすると最高に楽しみだわ
ID: YxY2QwZGY5
このまとめブログで藤井寺球場を見るとは思わなかったw
しかしなぜに近鉄の歌を知っているのか管理人。
ID: YzMWVmNDlk
誰か豊田を褒めろよ
ID: M5Y2U2MTMw
豊田は山形が育てた
ID: YzYWNhNDAy
豊田サンキュー!サンキューな!
本当に感謝してもしきれないよ
ID: diYWRhYWQ4
ウチのまとめがあるかなあって期待してきたのにorz
ID: EyODU2MTY2
鳥栖はこの守備だと上がってもどうしようもないだろ
ID: EyZWVhNzhj
※48
勝ったわけでもないのに…
ID: FjOTkzNmFj
※49
今節は馬鹿試合だったがFC東京相手に90分間守りきることもできるので守備に関してはそこまで問題じゃない
ID: EzNTI5MTMy
※49
「上がったあとの事」は、このオフにどれだけの準備が出来るかでも
だいぶ変わってくるし、確定してから気にすりゃいんじゃね
ともかく今はプレッシャーにやられたり逆に緩んだりせず最後までやれれば。
兄貴がんがれ
ID: I5YTMyNWU1
豊田はこれで覚醒なのか?1部でも通用する選手になったのか?
ID: A3Y2VkOWY4
※53
やってみないとなんとも言えんが、去年の得点王がマイク、一昨年の得点王が香川。二人の翌年を考えると、J1でも期待できるんじゃないかな。
ID: RmNzc4NzQ1
5位は上位チーム扱いされないのか・・