閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島、ミハイロ・ペトロヴィッチ監督と来季契約を結ばないことを発表

146 コメント

  1. >下位暮らしのアリエッティ
    上手いなオイw

  2. ※15
    ユース見てないからわからないけど、同じ方向性なら森山昇格って選択肢は悪くないと思う。
    内部昇格ならコストも比較的抑えられるし。

  3. 今思えば、昨年のナビが思い出深いのは相手が広島だったからかも。
    広島のサッカーは他サポながら見てておもしろかったし、
    選手と監督が家族みたいでほほえましかった。
    何が原因なのかはわからないけど、残念。

  4. ※15
    ユースが3421なのはトップに合わせたため
    ゴリさんはそれ以前は4バックのサッカーをやってたけど
    フロントからユース年代からの一貫した戦術を要請されてた
    セレクションに影響は出るかもしれんがユースは維持できる
    ゴリさんが辞めなければ…
    ちなみにS級ライセンスはないので赤みたいな昇格はない

  5. ガンバは西川獲りに行けよ
    広島は今のスタイルを急に変えるような監督だと苦労しそう

  6. 赤で指揮する真ペは見たくないな
    フロントに足引っ張られるのは目に見えてる

  7. 一気に低迷しそうだな
    めっちゃショックなんだけど・・・

  8. このコメントは削除されました。

  9. 監督選び次第で今後の浮沈が決まる
    後任の選定はほんと重要だぞ

  10. オシム後の千葉にはならないで欲しいぞ・・・

  11. うわあ・・・この監督だから広島にいるっていう選手多いだろうに。
    これはかつてのジェフ並の選手流出あり得るぞ。

  12. 初めてまとめられたけど、ちっとも嬉しくねぇ

  13. リバイバルペッカー・・・・・胸熱だな。

  14. 賢い監督なら赤に行かない
    赤に行くぐらいなら中東に行くだろう

  15. やっと安定してきたのに変えるなんて
    こんなの絶対おかしいよ

  16. ミシャはメンバー固定癖が強かったからなぁ
    おかげで若手が伸び悩みしてたし、どこかで世代交代は必要だったろうし
    でも確か、森保が後を継げるようにしていたんじゃなかったっけ?

  17. 真のペッカーが赤で見られる…のか?

  18. 確かレッズが柱谷GMのときにオファーしてなかったけ?
    ペトロヴィッチがレッズ来期の監督?
    日本の他のクラブに移るのも無い話ではないよな…。

  19. J2で真のペッカーが見られるか!?w

  20. でも8000万ってこう言っちゃアレだけど広島規模のチームにしては
    よく出してたよな。タイトル獲得するような監督ってわけじゃないのに。
    育成とサッカーのスタイル自体を評価しての支払いだったとしたら
    広島のフロントって大したもんだと思う。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ